

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年1月25日 15:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月26日 00:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月3日 15:50 |
![]() |
0 | 0 | 2004年6月5日 12:47 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月21日 00:28 |
![]() |
0 | 5 | 2004年5月24日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2005/01/25 15:21(1年以上前)
私もそれで悩んでいます
付属のTVチューナーは受け側が同軸ケーブルのコネクタになっているし、車載アンテナ(ダイバーシティー等)は2個のピンプラグで、どうにか接続できないものかと思いメーカーに聞いたところ、市販品で変換するプラグは無いそうです。自作(かなり詳しくないとできない)にて電気的に接続するしか無いそうです。悲しいですが・・・
でも画面も結構きれいですし、DVDだけ見るならこれでも十分ですね
書込番号:3833112
0点







2004/10/03 15:50(1年以上前)
新型のAXN-4809Tですが、こんなのありました。
www.rakuten.co.jp/a-net/503638/569163/#526525
4万円弱でTVチューナーキット付きです。
書込番号:3344505
0点







使用されている方に質問があります。
私のAXN-3808Rは画面の色調の青色と赤色が非常に弱く、青は薄いグレーのような色になります。また、画面自体も何か色が薄いような気がします。設定を色々触ってみましたが、直りません。
これは、外部出力させると実際の色との差が良くわかります。
国産機や他の外国産も持っていたので比較すると値段が高いくせに、ちょっと残念です。
他の方はいかがですか?
0点


2004/05/23 09:41(1年以上前)
症状は同じです、交換しても治りません。
書込番号:2839578
0点


2004/10/21 00:28(1年以上前)
近隣の街のショップでAXN-3808Rとなかみが同じシャア専用ポ−タブルDVDプレーヤー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000160MHO/qid=1098284859/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-9602048-6581808 をデザインが良いことと29,800円と比較的安かったので購入したのですが、やはり画面の色調がどうしても納得出来ず、その後地元ディスカウントショップで1140×234ピクセルの http://www.rakuten.co.jp/tmy2000/582324/#576942 を購入しました。
書込番号:3407542
0点





ポーダブルDVDの購入を考えていて、
こちらの機種に興味を持っているのですが、
2点ほど気になっている点があります。
まずはDVD-R、DVD-RWが使用可能かという点です。
DVDを焼くのはパイオニアの機種かPCなのですが、
ファイナライズすれば見ることができるのでしょうか?
また、ゲームをつなげてモニター代わりに使用できると聞いたのですが、PS2でも問題なく使用できるのでしょうか?
(又はどなたかPS2を使用されている方はいらっしゃいますか?)
いきなりで申し訳ないのですが、どなたか御指導頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
0点


2004/05/18 12:53(1年以上前)
あまり詳しくない者です。
この機種を非常に満足して使っています。
今まで再生した結果を書き込みます。
DVD-VIDEO もちろん再生出来ます
DVD-R 再生出来ます(失敗した事なし)
DVD-RW 再生出来たり出来なかったり(焼き方で決まるみたい???)
DVD+RW 一度だけ試したけどダメでした
DVD+R たぶんダメだと思うので試してないです
あんまし詳しくないので、自分の結果報告だけです。
PS2は持ってないので試してないけど、間違いなく出来ると思います。
下記の書き込みでVCDが再生出来るって書いてありますね。
一回やってみよっと。
書込番号:2822138
0点



2004/05/19 02:43(1年以上前)
ATTESA様
教えて頂きましてありがとうございました。
DVD-Rはまあ大丈夫そうなので、ぜひ購入したいと思います。
できればもうちょっと安くなってくれればと思いますが・・・
ありがとうございました。
書込番号:2824736
0点


2004/05/21 16:27(1年以上前)
パソコン焼きの+R再生できたよ。
書込番号:2832920
0点


2004/05/22 17:09(1年以上前)
PS2のディスプレイとして使用してます。
ただ、音声端子が赤・白とPS2の方はありますからそれをステレオ端子に変えるか延長用ソケットで付属のケーブルとPS2のケーブルをつなげることが必須となります。
書込番号:2836839
0点


2004/05/24 01:02(1年以上前)
パソコン焼きのDVD+RW(マクセル)も再生出来ました。
私は毎日、車ダッシュボード上に乗せ見ていますが、中央分離帯のイボイボを走行しても音飛びしないし(以前使っていたsharp製は間違いなく飛びました)、最高です!
書込番号:2842975
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)