このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年8月23日 12:02 | |
| 0 | 0 | 2004年8月14日 07:57 | |
| 0 | 0 | 2004年8月11日 23:36 | |
| 0 | 1 | 2004年8月12日 06:10 | |
| 0 | 1 | 2004年8月7日 17:45 | |
| 0 | 0 | 2004年8月3日 11:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD
この機種の検討を考えています。IO DATAの「AVeL LinkPlayer」では、オーサリング後にライティングしたDVD-Rでリジュームが効かないらしいのですが、この機種ではどうでしょうか?
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD
サーバにwizdを使用しています。動画に関しては
大変重宝して使い勝手も良好です。
しかし静止画(JPEG)を見ようとすると正常に表示されません。
パレットが足らない感じになります。
ちなみにJPEGは400画素のカメラで解像度最大で撮ったものです。
PCast Media Serverではちゃんと動くのですが.....
回避方法を知っている方はいませんか?
Wizdのソースを覗いてみようとも思っています。
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD
ドルデジ5.1やDTS音声のDVD視聴時に本体設定のAudio settingを
5.1 Outにするとアナログ音声から出力されません。
stereo outだとデジタル、アナログ共に出力されます。
テレビとAVアンプの両方に接続した場合には聴くスピーカ(TVスピーカor
シアターセット)によって頻繁に設定を変えなきゃいけないんですがこれで
正常でしょうか?
DTSは手持ちの他機種でも同様ですがドルデジは同時出力されます。
これって仕様?みなさんも同様ですか?
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD
2004/08/12 06:10(1年以上前)
LinkPlayerの板の[3088997]まったく同じような話が
載いてトレンドマイクロからの見解も載っています。
要約するとトレンドマイクロも既知の問題で一度
認識しないようにしたがやはりスパイフェアと同等の
動きをするので認識するようにした。
とのことです。こちらの場合もその可能性があります。
バッファローに何とかせいというしかないのですが
悔しいけど回答が見えてますよね....(機能をOFF
しろといわれるだけでしょう)
書込番号:3134190
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P2LAN/DVD
とうとう購入しました。品物はまだ届いていませんが
届くのが待ちどしいです。
届いたら玄箱をサーバとして認識させる作業が待っています。
ちゃんと動作させることができるかどきどきです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

