LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,600

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LAN/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

早送り、巻き戻し

2005/01/10 00:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 take0312さん

この機械を、パソコンで録画したTVを家庭用テレビで見るのをメインで使用しています。
しかし、早送りと巻き戻しが4倍にしかならず困っています。もっと速いスピードで早送りと巻き戻しがしたいのですが何か方法がありますか?
また、録画ソフトはNECのSMART VISIONです。

書込番号:3756175

ナイスクチコミ!0


返信する
早送り方法さん

2005/01/11 20:15(1年以上前)

左右選択ボタンを使用すると、%で選ぶことができます。
例えば2時間録画したものならば、50%まですすめると、
1時間すすんだ所から開始するという感じでしょうか。
1%単位で選ぶことができますので、4倍を超えるスピー
ドが可能(早送り巻き戻し画面はでませんが)です。
私はいつもこの方法を使っています。
まず、%で選択して、次に早送りと巻き戻しで微調整する
やり方です。この場合にLinkTheaterの表示画面に冒頭から
の時間が表示されていますので、その時間も見ながら操作
すると良いと思います。
%による選択の方法は慣れれば便利です。TV録画の場合、
1時間または2時間番組のいずれかが多いので、何%で
どの程度送られるかわってきますので、最近ではCMを送っ
て観るときも%選択している程です。

書込番号:3764917

ナイスクチコミ!0


TAKE0312さん

2005/01/12 17:29(1年以上前)

ありがとうございました。今度からその方法でやりたいと思います。 また何かあったらよろしくお願いします

書込番号:3768733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBポートに接続したHDへの書き込み?

2005/01/09 19:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 えったんパパさん

PC-P3LAN/DVDのUSBポートにハードディスクを接続した場合(もちろんFAT32)、このハードディスクにLAN上のPCから書き込みは出来ますか?

書込番号:3754170

ナイスクチコミ!0


返信する
RTTBLさん
クチコミ投稿数:46件

2005/01/10 01:19(1年以上前)

この種のネットワークメディアプレーヤは、いわゆるWindowsPC同士のマイクロソフトネットワークという仕掛けでファイルを相互利用している訳ではないので、PC同士のLANとは事情が大きく異なります。
PCに独自のサーバソフトをインストールして、それをネットプレーヤから見る仕組みなのですが、逆にPC側からネットプレーヤを見る仕組みはなく、そこに繋がったUSB機器にアクセスする事も不可能です。
そういうファームウェアが開発されれば、将来的には可能かもしれませんが、現在は同じ仕組みの他社製品も、全機種で不可能だと思います。
接続を変えずに、プレーヤでの再生と、PCからの書き込みを行いたい場合は、ネットワーク接続の外付けHDDという選択になると思います。
(あるいは、USB切替機か何かで切り替えるとか)

書込番号:3756537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音とび

2005/01/04 06:04(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 catvlan12さん

無線LANを使用してると音とびやらこま落ちするというのは
2chや他の掲示板やHPで確認済みだったんですが
有線版でも映像が2〜3秒とまったり音がとんだりしませんか?

光でつなぐと特に音がとんだりします。ファームは最新のものに
したのですが・・・サーバーソフトかな?と思いUZUいれてみたけど
やっぱり駄目でした。4千円くらいの長瀬のソフトじゃないとだめなのかぁ・・・

書込番号:3726278

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっそBさん

2005/01/04 08:31(1年以上前)

11bの無線ならともかく有線でも音飛びするということはPC側になんらかの問題あり?って感じですね。有線もUSB1.1のLANなんてことじゃないですよね?

うちはBUFFLOのイーサネットコンバータを使用して11Aですが音飛びとかは発生しないですね。

長瀬のソフトですが本体で対応していないフォーマットに対応するだけで音飛びの症状とはあまり関係ないような気がします。実際購入しましたがWMVの古い物を再生するのに大変重宝はしていますが、早送り等が一切効かないのが(現状)とても面倒ですが・・・

書込番号:3726431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LANかLWG

2005/01/02 20:12(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 ひむさん
クチコミ投稿数:18件

教えて頂きたいのですが、
2階に無線LANでPCに接続し、
・1階にP3LAN+無線LAN付きHD
又は、
・1階にP3LWG+HD
にしようと思っているのですが、どちらがよろしいでしょうか?
それぞれ、メリット、デメリットがありましたら、教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:3719571

ナイスクチコミ!0


返信する
RTTBLさん
クチコミ投稿数:46件

2005/01/06 01:15(1年以上前)

2F:PC、無線LAN親機(アクセスポイント)
1F:PC−P3(NMP)、HD−H(NAS)

という配置をご希望のようですが、PC−P3LWG/DVDの内蔵無線ユニット、HD−HxxxLWGの内蔵無線ユニットとも、自分自身を無線接続できても、そこに有線で繋がっているLAN機器まで無線化する用途には使えないはずです。

従って、1Fに有線機器を配置すると、それは2Fの機器とアクセスできません。
(PCサーバにPC−P3LANから接続できない、PCからHD−HxxxLANにファイルが送れない)

しかるに、解は、1Fの両機器とも無線タイプを選ぶ、あるいは、どちらも有線機器を選び、別途用意する無線機器(アクセスポイント間通信に対応した無線ブリッジやルータ、イーサネットコンバータで複数機器対応のもの)で2Fに飛ばす、となるでしょう。

書込番号:3735993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USBで。

2004/12/31 18:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 太郎29さん

USB接続でハードディスクを接続できますか?

書込番号:3712264

ナイスクチコミ!0


返信する
こまった?さん

2004/12/31 20:09(1年以上前)

できます。
ちなみに私は I/O製のHDPX-U40でバスパワー供給でも使えます。

書込番号:3712584

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎29さん

2004/12/31 21:40(1年以上前)

それって2.5インチですか?
3.5インチの物も大丈夫ですか?

あと、内蔵ハードディスクを↓のような物にセットしても使えますか?
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd010u/index.html

書込番号:3712868

ナイスクチコミ!0


スレ主 太郎29さん

2004/12/31 21:46(1年以上前)

あと、120fpsの動画は再生できますか?
何度もすいません。

書込番号:3712887

ナイスクチコミ!0


RTTBLさん
クチコミ投稿数:46件

2005/01/06 01:26(1年以上前)

サポートセンターいわく、120fpsは正式には対応外ですが、実際問題として、(それ以外に問題が無ければ)再生は可能です。(但し、ファームウェアが古い時は音が遅れていました。)

蛇足ながら、フレームレート以外にも問題は色々と有るので、例えば、どうやって作ったか分からない、人から貰ったような動画は、数十パーセントの確率で絵が出ない、音が鳴らないと思っていた方が間違いないと思います。

書込番号:3736039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディスクでの再生

2004/12/30 10:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 初心者です;さん

初歩的な質問ですみません

行いたいのは、CDやDVDに
書き込んだAVI形式の
ファイルをディスクを挿入し再生
することが出来るのでしょうか?

ハードディスクからは再生出来る
様なのですが、ホームページを
見たのですが、よくわかりません

よろしくお願いいたします。

書込番号:3706385

ナイスクチコミ!0


返信する
あるくxさん

2004/12/30 16:41(1年以上前)

できます
WMV9やDivX5で圧縮された動画をDVDに書き込みそれを再生させています。
他の国内メーカーのDVDプレーヤーより、ほんのちょっと音がうるさいので注意してください。

書込番号:3707580

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者です;さん

2004/12/30 18:30(1年以上前)

ありがとう御座います。
そうですか。

ちなみにCDに焼いたAVIもOKでしょうか?

書込番号:3707997

ナイスクチコミ!0


あるくxさん

2004/12/31 00:27(1年以上前)

それも問題ないです。

書込番号:3709534

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者です;さん

2004/12/31 01:15(1年以上前)

すごく早いレス、本当にありがとう御座いました。

AVIが再生出来るプレーヤーが

あるなんて、へーって思いました。

丁寧に教えておもらってありがとう御座いました。

書込番号:3709750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LAN/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LAN/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

LinkTheater PC-P3LAN/DVDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)