このページのスレッド一覧(全137スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月15日 21:32 | |
| 0 | 0 | 2004年10月21日 22:09 | |
| 0 | 2 | 2004年10月20日 17:00 | |
| 0 | 1 | 2004年10月19日 23:20 | |
| 0 | 0 | 2004年10月19日 13:51 | |
| 0 | 1 | 2004年12月15日 21:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
TMEGencでのaviファイルを再生できるのを探しているのですが(できればLAN付で)、TMPGenc3.0 XPressでエンコードしたDivXとWMV9は再生されるのでしょうか?(再生できたかたはそのファイルの詳細も宜しく御願いします)
0点
2004/12/15 21:32(1年以上前)
現状、PC−P3LANでは、色々不具合があります。次バージョンアップ後は、変な設定でしない限り大丈夫と思います。
書込番号:3638039
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
この製品を買っていないのですが、マニュアルをダウンロードして見ると、
DVDビデオ再生中にサーチボタンが使えると書かれていますが、
ネットワーク上やHD内の動画再生中に使えるかどうかは書いてありません
。
実際、使えるのでしょうか?
質問の意図は、動画再生中に、早送りや巻き戻しを使うのではなく、
指定した時間に一気に飛べる機能があるかどうか知りたい、ということです。
0点
2004/10/20 10:57(1年以上前)
左右キーで可能です。
ただし1%刻みの指定になります。
例えば30分番組の「次回予告」を見たいとすると、右キーを90回ばかり連打しないといけません。
早送りしたほうが楽なので、私はほとんど使いませんが。。。
せめて上下キーで10%刻みに対応してほしかったです。
書込番号:3404516
0点
2004/10/20 17:00(1年以上前)
レスありがとうございます。
IOデータのAVLP2/DVDGと全く同じですね。
非常に使い勝手が悪い・・。
さすがにここまでデコーダチップの制限とも思えないのですが・・。
書込番号:3405491
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
HD-HGLANとPC-P3LAN/DVDをLAN接続しているかたにお聞きいたします。
HD-HGLANには、しばらく使わないと省電力モード的なものになると思いますが、PC-P3LAN/DVDで再生するときに立ち上がり(?)、再生後しばらくすると省電力モードになるものでしょうか。
教えていただけませんか。
0点
2004/10/19 23:20(1年以上前)
HD-HGLANとPC-P2LAN/DVDとPCを無線LAN接続して使っています。答えはYESのはずです。HD-HGLANは、LANから一定時間アクセスがないとHDのモータを停止しますが、PCであろうがLinkTheaterであろうが、LAN経由でアクセスされるとHDが動き出します。その後一定時間アクセスがないと再びHDのモータを停止します。これはHD-HGLANの機能についての質問なので、LinkTheaterがPC-P2LAN/DVDでもPC-P3LAN/DVDでもどちらでも同じはずです。
書込番号:3403244
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
過去の書き込み([3222948]HDDのUSB接続)にもありましたが
PC-P3LANにUSB接続をしたHDDは
LAN上にあるPCから認識(ファイルのコピーなど)が
できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点
DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD
音ズレについてですが、「ステレオ」や「モノラル」でも発生するんでしょうか?
「TRANSGEAR DVX-500」で「ジョイントステレオ」にすると音ズレが発生するのをエンコードソフトを「TMPGEnc 3.0 XPress SP with DivX Pro 5.2」にした際に発見しました。
似たような症状だったので、書き込んでみたんですがどうですか?
この機種に興味があるんですが、音ズレするんじゃ買い換える意味も無いんで・・・
0点
2004/12/15 21:42(1年以上前)
ステレオでも音ズレします。1秒ほど。但し、2時間ほど最初から見ていないとダメです。(GOTOするとそこで合ってしまう)次バージョンで
修正されます。
書込番号:3638094
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


