LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,600

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LAN/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「DivX Certified」ロゴはどこに?

2004/09/21 21:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 鬼おんさん

PC-P3LAN/DVDの紹介サイトに行くと「※DivX正式対応予定
(認証作業中、2004/08/25現在)」と書かれていますよね?
店頭で製品(の箱)を見てみたのですが、前機種(PC-P2LAN/DVD)に
あったDivX認証プログラムである「DivX Certified」のロゴが
ついてないんですよね。
認証作業中となっていたので発売までには正式に認証されると
思っていたのですが・・・。

皆さんの書き込みを見ているとちゃんとDivXのファイルもちゃんと
再生できているとは思うのですが、ロゴがついていないってことは
メーカ的にはDivXに正式対応してないということなんでしょうか?
認証が下りる前にフライングで販売スタートしたんでしょうかね?
メーカが正式対応していると謳っているかどうかは非常に気に
なりますね・・・。

書込番号:3295530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パナ DVDレコーダー E500

2004/09/21 15:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 トリケンさん

初めまして。パナソニックのDVDレコーダーE500のハードディスクに録画した番組は、LAN経由でこのメディアプレイヤでみれるのでしょうか?

書込番号:3294293

ナイスクチコミ!0


返信する
頭は生きている内に使えさん

2004/09/22 00:13(1年以上前)

無理です。PCで見て下さい。

書込番号:3296646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2004/09/22 15:18(1年以上前)

要望に答えられるDVDレコーダーはNECのAXシリーズですね。

書込番号:3298382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ドルビーデジタルの出力が出来ない

2004/09/19 19:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 たま1さん

オーディオ出力設定をAC3 5.1に設定してもAC3ではなくPCMで出力されてしまいます。(アンプの表示で判断しています)
dtsは正常に出力します
皆さんはこの様な症状は出ている出ていますか。

書込番号:3285650

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐるぐるぐるぐるぐるさん

2004/09/20 07:39(1年以上前)

私も同じ症状が出ています。
ファームアップ待ちか?

書込番号:3288145

ナイスクチコミ!0


オニカマスさん

2004/09/20 23:56(1年以上前)

諸動作は問題なし、と思っていましたが・・・・・・私もそうでした。
以前のIOの機種もファームアップで修正されたそうですが、この機種も
やはりファームアップで対応してくれるのでしょうか?

書込番号:3292265

ナイスクチコミ!0


yamabuki_32さん

2004/09/21 18:48(1年以上前)

スイマセン、便乗コメントです。

DTS音声が再生スタート時にプチプチと飛ぶ感じなんですが、
皆さんの所では、大丈夫ですか?イノセンスのスペシャル盤を
ソニーのアンプで再生してます.... 早送り後にも同様に。
交換かな?

書込番号:3294921

ナイスクチコミ!0


スレ主 たま1さん

2004/09/21 20:14(1年以上前)

東京のサポートに問い合わせたら本社で確認して23日に回答すると言っていました。

自分はヤマハのアンプを使用していますが、yamabuki_32さんと同じ現象が出ています。

書込番号:3295222

ナイスクチコミ!0


スレ主 たま1さん

2004/09/23 10:40(1年以上前)

サーポートから回答がありました。
AC3の設定は電源を切るとステレオに戻ってしまう様です。(表示はAC3のまま)
ステレオに設定、保存しもう一度AC3に設定、保存するとAC3で出力できます。

書込番号:3301827

ナイスクチコミ!0


オニカマスさん

2004/09/23 15:33(1年以上前)

たま1さん、ご報告ありがとうございます。感謝です。

さっそくステレオ→AC3を試してみましたが・・・・・・なんと音が出なくなってしまいました。
何度試してみてもステレオに設定しないと音が出ない状態です。

これは故障の可能性が・・・・・・。


書込番号:3302813

ナイスクチコミ!0


はじめてのメディアプレーヤーさん

2004/10/03 03:45(1年以上前)

オニカマス さん 私も全く同じ症状です。今までのはPS2でをDVDを再生してましたが、これからは本機をメインにしようと思っていただけに憤慨です。初期不良であれば販売店に相談するんですが、他の方はきちんと5.1chで出力できているのでしょうか?

書込番号:3342895

ナイスクチコミ!0


にょにょにょGoさん

2004/10/14 00:02(1年以上前)

前まで他のDivx対応プレーヤーを使っていたのですが光出力が出なく
なってしまったので思い切って購入しましたが、私の場合は光出力は
されているがドルビーデジタル、DTSで出力しません。
(別のdvdプレーヤーでは出力されます)
バッファローのQ&Aに有る方法を試して1回だけ出力しましたが、
その後は全く出来ません。
ただでさえ読み込みが遅い&起動失敗が起こるので怒り頂点寸前です。
ネットワークプレイは満足なのですが・・・DVDRで焼いても読め
ない事大杉です(T_T)

書込番号:3383246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

一通り使ってみて・・・

2004/09/18 19:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 Vaio Technologyさん

今日、ヨドバシ.comで購入した物が届きました。実際に使用してみての感想です。WMV9対応だから、てっきりWMV7やWMV8も再生できるものだと思っていたのですが、できなかったのは残念。USB端子があるのは、やはり便利でしたが、一部音楽フォルダが判別できないものがあった。DVD+Rが読み込めないディスクがあった。等々 気になったところを挙げてみました。 そこで質問なのですが、DVD+Rが読めないのはROM化と言われるものでしょうか?

書込番号:3281273

ナイスクチコミ!0


返信する
AVLP2/DVDGがホスィ…さん

2004/09/19 17:41(1年以上前)

”DVD+Rが読めないのはROM化と言われるものでしょうか?”日本語おかしくないですか?

スペックを詳しく見ていないのですが、+Rの読み込みができないのは、+Rに対応していないか、単純に焼きミスをしているかではないでしょうか。

書込番号:3285239

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio Technologyさん

2004/09/19 18:37(1年以上前)

すいません。確かに日本語おかしいですね><
本機ではDVD+R/RWは対応していますが、自分が所有するDVD+Rメディアに再生できる(読み取れる)DVD+Rと再生できない(読み取れない)DVD+Rがあったんです。そこで読み取りエラーが発生するDVD+RはROM化ができていないせいなのか と思ったんですよ。

書込番号:3285441

ナイスクチコミ!0


マナブ & タケシさん

2004/09/20 00:43(1年以上前)

考えられるのは
・焼きミス
・メディアの品質
・メディアとドライブの相性
かなーと思いますが、読めるメディアと読めないメディアのメーカーがハッキリとわからない限りは回答しにくいかも。

+R DLは対応しているNECやPioneerドライブならROM化できますが、+R一層のROM化は知る限りではNEC製とかがありますが・・・(I-OのDVR-ABN8WRとか)

書込番号:3287314

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio Technologyさん

2004/09/20 08:34(1年以上前)

全てTDKのメディアです。
DVDを焼くときに異なるドライブを使ったのが、いけなかったのかな〜

書込番号:3288258

ナイスクチコミ!0


AVLP2/DVDGがホスィ…さん

2004/09/20 09:50(1年以上前)

LGROM化

書込番号:3288524

ナイスクチコミ!0


AVLP2/DVDGがホスィ…さん

2004/09/20 10:00(1年以上前)

誤送信しました。

ROM化なら、LG電子4120BのファームA104とNero63120の組み合わせでできますよ。どちらも安くてオススメw

私個人的な意見ですが、今回の問題は恐らく焼きミスが原因ではないでしょうか。設定等を再確認されてもう一度ガンバって見てください。

書込番号:3288569

ナイスクチコミ!0


スレ主 Vaio Technologyさん

2004/09/20 17:12(1年以上前)

AVLP2/DVDGがホスィ…さん、どうもありがとうございました。
色々、試してみます。

書込番号:3290071

ナイスクチコミ!0


安芸丸さん

2004/09/20 18:00(1年以上前)

お使いのドライブが何か分かりませんが、DVDInfoPro等の
ソフトでメディアのBookTypeを確認することができます。
(古い機種ではBookType等の読み取りに未対応のドライブも
あります)

http://www.dvdinfopro.com/

BookTypeの変更可能なドライブは、Lite-On製品にも多いですね。
(あまり評判は良くないようですが...。)

書込番号:3290288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVDビデオ形式は観れるのですか?

2004/09/18 00:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 導入検討中さん

初めての質問です。よろしくお願いします。<BR>
このようなメディアプレイヤーでLAN接続されているHDにあるDVDビデオ形式の動画を再生できるのでしょうか?<br>
本日、ショップに展示してある旧型を操作したら単一ファイルの「.mpg」形式しかなくて、よく分からなかったので、どなたか実際にされている方はいますか?<br>
よろしくお願いします。

書込番号:3278274

ナイスクチコミ!0


返信する
えがえがえがえが・さん

2004/09/18 01:09(1年以上前)

明日というか今日買いにいく予定です
バッファローのホームページには以下のように書かれています
リンク貼っときますね
LinkTheaterは、MPEG-2の拡張子では「.mpg」以外にも「.m2p」「.vob」「.m2v」のファイル再生にも対応。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-p3lan_dvd/

書込番号:3278404

ナイスクチコミ!0


教えてくださいませませませさん

2004/09/19 20:06(1年以上前)

えがえがえがえがさん のリンクされたページを見ても、ディスクメディア時の認識ファイルしか情報が得られません。私も知りたいのですが、LAN接続されたハードディスク上の.vobファイルは再生できるのでしょうか?
本日購入しようと思って、店舗におもむき店員さんに聞いたのですが、明確な答えはもらえませんでした。
どなたか、実際に確認された方は見えませんでしょうか?
導入検討中さんも、この点が知りたいのではないのでしょうか?
重ね重ね、よろしくお願いします。

書込番号:3285776

ナイスクチコミ!0


jnihilさん

2004/09/21 14:26(1年以上前)

ネットワーク上の.vobファイルの再生出来ました。

書込番号:3294128

ナイスクチコミ!0


教えてくださいませませませさん

2004/09/21 21:32(1年以上前)

jnihilさん、情報ありがとうございました。早速、購入をと思ったのですが、板の上を見ると不具合続出の様子ですね。
しばらく、静観しようと思います。

書込番号:3295610

ナイスクチコミ!0


スレ主 導入検討中さん

2004/09/22 13:19(1年以上前)

休み中みていなかったら・・・。
えがえがえがえが・ さん、教えてくださいませませませさん、jnihilさんありがとうございます。
まさに、教えてくださいませませませさんのいうとおりです。
ハードディスク上に「.vob」ファイルがあるのですが、認識できるのかが不安だったのです。
jnihilさんありがとうございます。悩みは解決されました。
これで買える思ったのですが、たくさんの不具合が・・・。あるみたいですね。
ちょっと購入を躊躇しています。

書込番号:3298145

ナイスクチコミ!0


スレ主 導入検討中さん

2004/09/23 18:28(1年以上前)

昨日購入しました。
失敗しました。
「.vob」ファイルを見られるには見られたのですが、
DVDvideo形式では見られず、ファイル単位しか見られません。
連続で見れるようになっているみたいなのですが、
うまく連続で見ることも出来ませんでした。
メーカーに問い合わせたところ、仕様上無理とのことでした。
販売店で確認したときも、vobファイルには対応しているといわれ勘違いをしていました。
残念です。

書込番号:3303442

ナイスクチコミ!0


教えてくださいませませませさん

2004/09/23 19:24(1年以上前)

まだ購入しておりませんが、購入を前提に、まずLINK STATIONを購入してしまいました。
導入検討中さん、ネット上のマニュアルを見て思ったのですが、再生時にリピート・ボタンを押しても連続再生で見られませんか?

書込番号:3303668

ナイスクチコミ!0


スレ主 導入検討中さん

2004/09/27 16:34(1年以上前)

教えてくださいませませませ さん、ごめんなさい。
その後いろいろ試してみたのですが、ダメでした。リピートボタンを押したかどうか分かりませんが、だめだったようなきがします。
メーカーに問い合わせたところ、vobファイル単体にしか対応していないので、DVDVideo形式のようにメニューや連続では見られないとのことでした。
残念です。
なので、返品をしてしまい動作確認ができません。
教えてくださいませませませ さん、動作確認できなくて申し訳ないです。
連続再生をしたときに、全部のファイルを連続で見なかったので分からないですが、一応本編だけは正常に再生されそうです(ただ選択は一切できないですが)が、DVDメニューなどは操作できそうに無かったです。それと、順番に再生されるかどうかは分からなかったです。

書込番号:3320649

ナイスクチコミ!0


教えてくださいませませませさん

2004/09/27 21:11(1年以上前)

導入検討中さん 、いろいろと情報ありがとうございました。今のところ、ファームがアップされたら購入しようと思っています。uzuあるいはwizd(linuxの勉強が必要そうですが)を使えば、たぶん目的を達成できるのかとも思います。
お付き合いいただきありがとうございました。また顛末は、ここにスレさせて頂きます。

書込番号:3321694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCからの見え方について

2004/09/16 19:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 購入したい!!さん

はじめまして。購入前に本掲示板を参考にさせていただいております。
さて、既出の質問でしたらすいませんが、以下の内容について教えてください。
LinkTheaterをLAN接続したPCから外付けDVDドライブのように見ることは可能なのでしょうか?
私としては、PC用のDVDドライブとして使えれば一石二鳥といったところなのですが・・・。
以上、よろしく御願いします。

書込番号:3272774

ナイスクチコミ!0


返信する
オニカマスさん

2004/09/18 18:38(1年以上前)

無理だと思いますよ。
「共有フォルダ」として設定できるのはあくまでHDDのみだと思います。

書込番号:3281057

ナイスクチコミ!0


スレ主 購入したい!!さん

2004/09/19 20:57(1年以上前)

やはりそうですか、ありがとうございます。

書込番号:3285968

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LAN/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LAN/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

LinkTheater PC-P3LAN/DVDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)