LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,600

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LAN/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ファームウエアがアップデートされたぞ

2005/08/31 09:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

返信する
sb416さん
クチコミ投稿数:14件

2005/09/02 02:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。

おお!例のゲートウェイ設定のバグが直りましたね。
あたりまえといえばあたりまえですが、、、、
ちょっとだけ見直しました。

書込番号:4393527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/09/02 09:47(1年以上前)

LtheaterとmediaserverのUPしてみました。
結果的にいうとLtheaterの隠し機能だったWake On LANが無くなりました(;^_^A アセアセ…
しかも元のファームに戻せないという結果になっています。
改善事項については当方で不具合がある物ではないので他の方のレポートお願いします。

mediaserverは表示文字数と音楽系がだいぶ変わりましたね
ジャンル別に選択できるようになっていました
しかし、この機能の副作用か、フォルダの中に数個ファイル、更にフォルダ階層した状態で、
動画や音楽の全再生をすると、下位のフォルダのファイルまで再生されるようになっていました。
これはちょっとした誤算です。
しかもこの副作用のせいだと思うが、Ltheaterで画面の切り替わりが遅くなったように感じる。

それと気のせいかもしれませんがリモコンの不具合が少し改善されたかもしれません。
他にもあるとは思いますが、私が気が付いたのはこれくらいでしょうか。

他の方 他にありましたらレスお願いいたします。

書込番号:4393781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/09 17:01(1年以上前)

私のアップデートした感想ですが、次の2点が改善されている様に思います。
ひとつめは、Ltheaterで特定のディスクを再生すると止まったり、
再生スピードが異常に早くなる現象(ちなみに他のハードでは正常)。3枚ほどこの様なディスクがあったのですが、すべてOKでした。

ふたつめは、例のリモコンのボタンを連打すると暴走する不具合。
これは完璧に改善されたとは言えませんが、以前に比べて
かなり暴走の頻度は減ったと思います。

細かくはまだチェックしていませんが、アップデートして逆に不具合が生じた点は、今のところはないと思います。

ただ、物が物だけにどうなることやら...。

更なる情報待ってます。

書込番号:4413451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/09/12 10:34(1年以上前)

追加報告です。
Ltheaterですが特定の動画ファイルで実サイズ&画面にあわせて表示で以前のファームでではなかった、右に表示がずれる用になりました。
それとデコーディングプログラムの変更があったのか解らないが、特定の動画ファイルで以前より画質が悪くなっている物がありました。

あと特定の動画ファイルで再生時にGOTO機能で数パーセント先に進と希望したところに行かない事があり、または再生されなくなるなどの不具合が出るようになりました。
ま所詮ベーター版ですので仕方ないと思いますが、画質等考えると以前ファームの方が個人的には良かったです。
しかしベーター版なのに以前のファームに戻せないようにしたのは何故でしょね・・・
戻すとなるとメーカー送りのようですし・・・

書込番号:4421219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/14 13:16(1年以上前)

本日付けでβバージョンから正式バージョンになりました。
って言っても内容の変更は無いみたいです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-p3lan-dvd.html

まあ、今のが変すぎるからUPはするけどねえ。

書込番号:4426694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/14 20:30(1年以上前)

追伸。
すげー画質が悪くなった。特にDivX。見れた物じゃない。
早速BUFFALOにはメールを出すけど(電話は繋がらないみたいだし)
こりゃ対処次第によってはメーカー送りだな。

書込番号:4427612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/09/18 11:23(1年以上前)

TOMandJERRYさんへ

その後どうなりました?

やはりファ−ム戻しでメーカー送りになったのかな?

書込番号:4436623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/19 19:29(1年以上前)

ちょっとサポートとのやり取り中です。
DivXのサンプルをCDに焼いて送りました。返事待ちです。
まあ、買って間が無いのでダメだったらメーカへ送ります。
何か変化があったらまた書き込みます。

書込番号:4440366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/21 21:19(1年以上前)

サポートから連絡がありました。
提出したサンプルでは前のファームも現在のファームも違いが無いとの事でした。

まあ、この機械には過度の期待はしていないので当分、今のままで使います。
ほとんど使わないからファームダウンを頼んで良いのだが・・・。
販売店へ持っていくのが面倒なだけだったりします。
もしかしたら、ふと出来心で持っていくかも知れません。(^^;

しかしWMVの音声遅延こそ直して欲しいのになあ。なぜ狂うのか不思議でならん。(ーー;;)

書込番号:4445635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/09/22 09:45(1年以上前)

> TOMandJERRY さん へ

追加報告ありがとうございます。
当方で色々試して気づいたのですが、画面表示サイズですが
以前はデフォルトで「実サイズ」設定でしたが、
今回のファームUPでデフォルトが「画面にあわせて」になっていました。
Ltheaterの電源をリモコン等で切って再度動画再生ズームボタンを押してみると確認できます。
個人的なことを言えばこんなデフォルト設定は好きじゃないです。
小解像度のため実サイズでないと、ブロックノイズが目立つ物もありますので困ったものです。

恐らくメーカーはこの辺の設定も変えて見て 
以前と変化がないといっているのではないでしょうか

でも私の環境でも明らかにノイズは増えていますが・・・

ファーム戻しはメーカー送りで無償対応のようですが、名古屋までの送料がかかるし。。。
なんか損した気がしてならないです。
ま、私はもうしばらく(使用頻度が高いので・・・)使ってみて、
我慢できなければファーム戻しでメーカー送りしてみるつもりです。

書込番号:4446869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか助けて下さい

2005/08/13 17:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:16件

そろそろ買い時かと、一昨日購入しました。
linkstationと接続しMP3を再生させたところ、曲の最初だけ必ず「ザリザリ」とノイズが入ります(涙)。これでは、鬱陶しくて聞く気になりません。
パソコンで再生すると綺麗な音が出るので、ファイルそのものは壊れていないと思います。
ファームウェアも最新のバージョンにしました。
なぜでしょう?

私はlinkstationとの接続での使用を考えているので関係ないのですが、PCに接続するとメニュー画面にはPC名が表示されるくせに、決定ボタンを押しても画面のバックが真っ黒になって、固まります。これもなぜ?
機能は素晴らしいのに・・・ちょっと後悔?初期不良?

書込番号:4345573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2005/08/14 04:59(1年以上前)

はじめまして

MP3の再生ならUSBに接続したハードディスクから正常にできてます。ビットレートが低いと正常に再生できない場合もありました。
128kbpsくらいで何の問題もなく正常にできてます。LAN接続はよく分からないのですが、linkstationのファームを再アップしなおするなどしてみてはどうですか??

しかし、買ったばかりなら返品してIOにのりかえることを強く推進します

自分は快適に使用している時間よりトラブルで悩んでいる時間のほうがだんとつで多いです…。
これから数多くの問題が起こりうることを回避するには最善だと思います。
これはあくまで半年使用したことから言えるアドバイスです。

書込番号:4346625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2005/08/14 23:16(1年以上前)

ありがとうございました!!
アドバイスの通りlinkstationのファームを再アップすると、ノイズがなくなりました!!
あぶらげさん、感謝感謝です。
しかし、微妙なもんですね。
スイッチングHUBまで疑った、私がバカみたいです・・・。

書込番号:4348271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

頼むから音ズレ直してぇ〜

2005/08/03 05:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:19件

β版のファームで直るはずだったDivxの再生時に起こる音ずれが直らず、
まったく使う気ゼロ!! これでは、買ったメリットがまるでない。

早くすべての不具合が解消されたファームを公開してくれないかなぁ〜

ファームの最新情報待機!! …って何ヶ月待ったかな?

書込番号:4323472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2005/08/10 22:38(1年以上前)

牛署の捜査本部はすでに解散してると思いますよ。
欲しい奴ぁ次モデル買えってのが常套手段です。

まぁこのメーカーはいずれ消えて無くなって欲しいですね。
対応、予定すべて嘘ばかりですから。

書込番号:4339680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/11 21:46(1年以上前)

バッファローのバッキャロー (嘘です&パクリ^^;

書込番号:4341557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CPRMについて

2005/08/02 00:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 wiseguyさん
クチコミ投稿数:1件

この機種はCPRMディスクに対応しているのでしょうか?
もしくは、
・D4などへのアップコンバート機能(D4端子付)
・バーチャルサラウンド出力機能
・CPRM対応
・DivX対応
・WMV HD対応
・ネットワーク対応
などなど考えられる機能を沢山備えたプレーヤ
って存在するのでしょうか?

書込番号:4320949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:1件

外付けHDDとLANDISKをリンクシアターで
同時に参照できますか?

どなたかご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:4274360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

「unitemovie」と「asucut」

2005/07/11 20:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:118件

ちょっと場違いな話題かも知れませんけどご勘弁を。

不具合が多そうだけどちょっと安くなっていたので昨日買いました。デオデオで17800円。
うーむ、やはり評判通りのリモコンの使い難さですね。(^^;

当方Pen4-1.7GHz、memory1GB、Windows2000SP4、WMP9最新版です。
WMVの結合で有名な「unitemovie」使用中。
WMP9使用時には「asucut.exe」で結合が正常に行きます。但し可変ビットレート結合は正常に出来ません。これでファイルを結合すると LinkTheater で正常に認識されます。

WindowsXPのWMP10で「asfcut」を使うと正常に結合出来ないことがあるようです。
その時は「asfcut」の次期バージョンの「asfbin」をダウンロードして「asfbinをasfcutにリネーム」すればWMP10でも正常に結合されます。どうやら可変ビットレートにも対応しているようです。
しかし!!その出来たファイルを LinkTheater で再生しようとすると「ASF ERROR」と出て
再生出来ません。PCでは何の問題もなく再生出来ますけど。
Win2000だからかな?WinXPだと上手く行くのでしょうか??ちょっと不明です。
どうやらインデックス?とやらが上手く作成出来ていない様子です。
しょうがないのでMicrosoftから「Windows Media ファイル エディタ」というのをダウンロードして
他所に「名前を付けて保存、及びインデックス作成」をすると正常に認識されるファイルが出来ます。
出来たファイルは元ファイルより数十KBほど増えています。
500ファイルほど変換したら疲れました。
皆さんも結合する時にはお気をつけ下さい。

下の書き込みを見るとWMV8もPCastTVのリアルタイムトランスコードってのを使うと見えるみたい。
でもPCastTVって単体でダウンロード出来ないんですね。(T_T)いと悲し。
それと同じような事は出来ないものでしょうかねえ?でもまあスペックが足りないからなあ。
エンコードソフトはTMPGEnc 3.0 XPressは持っているけど再エンコードは時間も掛かるから
面倒だなあ・・・。(-_-;)

書込番号:4274246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2005/07/11 20:33(1年以上前)

訂正です。
文中の「asucut」と書いてあるのは「asfcut」の間違いです。

書込番号:4274258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LAN/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LAN/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

LinkTheater PC-P3LAN/DVDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)