LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥29,600

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LAN/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

LinkTheater PC-P3LAN/DVD のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 QWERT87Kさん
クチコミ投稿数:71件

題名の通りですが、LANネットワーク上のPCまたはHDDを参照して
DVD-VIDEOイメージのVIDEO_TSフォルダは再生できますか?
再生できる場合には、どのような操作感でしょうか?
DVDディスクを本機ドライブから再生するのと変わらぬ感じですか?

書込番号:4742013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/20 03:39(1年以上前)

PCのHDDやLAN-HDDにあるDVD形式のVIDEO_TSフォルダ内の映像ファイルのVOBファイルを再生できます。
イメージファイルは再生できないと思います。
IFOモードもありません。
ファイルモードで再生する場合、全再生を選ぶと番号の若い順から順番に連続して再生していきます。
ファイルの単純な再生なのでDVDメニューの操作選択などは出来ません。(ここ重要)
チャプター選択も出来ません。ファイル単位の送りになります。
音声や字幕の切り替えは再生中に付属のリモコンで操作します。
切り替えで選ぶのでちょっとめんどくさいかも。
ファイルが切り替わる部分は通常のDVDの再生時みたいにスムーズな繋がりでなくちょっとギクシャクするのが難点です。
そのとき音声や字幕の切り替えを再設定する必要あります。
そういったことが気にならなければ鑑賞できないこともないと思います。
あとは16:9のDVD映像の場合、テレビ側にワイド画面対応が必要となります。
早い話ワイドテレビに繋いでください。
D4端子で高画質再生、光デジタル音声出力すれば、5.1ch音声もアンプに取り込めます。
(多分取り込めたと思う...)
結論から言うと、じっくり鑑賞しようと思うならDVDディスクを再生したほうが好ましいと思いますよ。

書込番号:4749736

ナイスクチコミ!0


スレ主 QWERT87Kさん
クチコミ投稿数:71件

2006/01/20 11:39(1年以上前)

なるほど〜。とりあえず再生できるという状態ですね。

きちんと再生できるようになるとネットワークプレイヤーも爆発的に売れるような気がしますがね。

書込番号:4750151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジタルビデオのデータ

2006/01/11 12:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:25件

現在、この製品の購入を検討しています。
主に、デジタルビデオからPCに取込んだデータ(拡張子aviのファイル)を再生したいと考えていますが、可能でしょうか?
マニュアルを見る限り、mpeg4の拡張子aviのファイルは再生可能のようですが、デジタルビデオからのキャプチャーファイルは、mpeg4とは違うと思っているのですが・・・。
アドバイスよろしくお願いします。

以上

書込番号:4725277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TV画面の縦横比について

2005/12/24 02:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 tsu34さん
クチコミ投稿数:13件

ワイドスクリーンのDVDをリッピングし、VIDEO_TSファイルを再生するときに、TV画面の縦横比の設定が出来ないので、縦長の映像でしか見られません。TV画面で行う設定にTVタイプを4:3か16:9で設定できるのですが、マニュアルによるとファイル再生時は、その設定が無効になるそうです。
誰か、解決策をご教授ください。

書込番号:4679676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/12/26 09:35(1年以上前)

>tsu34さんへ
リッピングの方法の問題だと思いますが??
マスターものでも同じ現象が出るのでしょうか??
また他の再生機ではどうなのでしょう?
言い方が悪いですが、情報不足ですしテレビの設定かもしれません。
これだけでは回答しにくいと思いますよ。

書込番号:4685100

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsu34さん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/27 17:57(1年以上前)

あまり詳しくないので、上手に説明できないのですが、
テレビは4:3のブラウン管テレビで、4:3or16:9を設定する機能はありません。
リッピングはDVD-Shrinkを使っています。
リッピングデータをRecoad Nowを使ってDVDメディアに焼いて、そのディスクを本体で再生する場合には、LinkTheater本体でTVタイプ(4:3or16:9)を設定することができて普通に観られるのですが、LAN経由でVIDEO_TSファイルを再生する場合には、LinkTheater本体でのTVタイプ設定が無効になり、登場人物や背景が縦長の映像になってしまいます。
なんとかしてLAN経由で普通に観られるようにしたいのですが・・

書込番号:4688207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/12/29 09:44(1年以上前)

> tsu34さんへ
LAN経由で再生した時に現象がでると言うことであれば、
現象が出たときにリモコンのズームボタンを押して見て下さい。
ズームボタンを押すと最新ファームなら「画面に合わせて」が
デフォルトになっているので「フルスクリーン」、「オリジナル」の順番に変わります。
で「オリジナル」にすれば解決すると思いますよ

書込番号:4692071

ナイスクチコミ!0


スレ主 tsu34さん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/30 01:08(1年以上前)

NEO DRAGONさん ありがとうございます。
やはり駄目そうです。ズームボタンを押すと「画面にあわせて表示→フルスクリーン→実サイズ」とメッセージが表示されますが、画像は変化しません。
バファローのサイトで確認したところ、ファームも最新バージョンでした。

書込番号:4693943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/12/30 16:14(1年以上前)

> tsu34さんへ
後は再生をかけるときVIDEO_TS内の特定のファイルから再生せず、すべて再生をしてみて下さい。
それとshrinkでリッピングした物でなくマスターでやったときはどうなのでしょう。。。
マスターでも同じ事が起きるのなら、仕方ないと思いますけどね。

また基本的に私は同じような事をしたことがありますが(仮想ドライブにマウントで内容参照)なにも問題なかったですよ。TVも4:3の物ですし・・・


それにしても何故に普通に再生したら問題ないのにLAN経由で再生したいのか理解できないですが・・・

書込番号:4695029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:8件

2006/01/07 13:03(1年以上前)

>tsu34さんへ
おっしゃるとおり、ズームボタンでは動画ファイルのアスペクト比を変更できません。
この機種の仕様では16×9のビデオ画像を上下に黒帯を付けて4×3にすることは無理だと思います。
対応するにはテレビ側で対応しかないと思いますし、出来なければ諦めるしかないと思います。
あとは、4×3映像に上下黒帯を入れられエンコードできるソフトを探すしかないでしょう。
そこまで時間と手間を掛けてやるのでしたら、DVDに焼いたほうが手軽だとおもいますよ。
一番安易なのはワイドテレビに接続するしかないと思いますが、解決にはなりませんね。(失礼
この機種はDVD形式のVOBファイルを再生できるので非常に便利なのですが、再生できるだけでも良しと思って使うしかないでしょう。

書込番号:4713680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ランディスク

2005/12/24 22:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:3件

すいません教えてください。
この製品を購入して、ようやくランディスクを入手しました。
しかし、アイオーデータのHDL−300Uなるものです。
ネットワークでの使用は出来たのですが、パソコンを起動せずにランディスクに接続が出来ません、いろいろ試したのですがどうしてもだめです。
アイオーのリンクプレイヤーは出来ると聞いたのですがこの製品はだめなんでしょうか。

同一メーカーなら、説明書にも記載があると思うのですが、よろしくお願いします。

書込番号:4681480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/12/26 09:23(1年以上前)

>何でも父さんへ
推測ですが、LANHDDのIPをLinktheaterから直に打ち込みして登録し、参照できるようにしてみて下さい。
またルーター等でDHCPの設定で繋いでいる場合には、IPが時として変わることもありますので、気を付けて下さいね。
それでも接続できない場合には、ポート指定が必要になります。
これだけすれば出来ると思いますが、ネットワークの知識がそれなりに必要ですので苦労すると思いますよ。

ps
別に良いのですが何故に別々のメーカーにしたのだろ・・・
自分で知識がないならメーカーは揃えておくべきでしょう。

書込番号:4685084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/12/27 21:56(1年以上前)

どうも助言有難うございます。

このランディスクは友人からの借り物なんです、借り物といっても無期限の約束なんですよ。
ラッキーと思ったですがなかなかうまい具合に出来ずに半年しまっていたんですが、アイオーのプレイヤーでBUFFALOのランディスクを使用できたと、別の友人から聞いたんでトライしても分からずこの書き込みを利用したしだいです。
そのことが分かりやすく書かれたサイトでもあればいいんですが。

書込番号:4688684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/12/29 09:34(1年以上前)

> 何でも父さんへ
Linktheaterの取説をよくお読み下さい。
その中に手動での登録方法が乗っていますのでおためし下さい。
IOのLANディスクのIPについても取説を読めばIPの調べ方が
かいてあると思われます。
しかしもらい物?ということなので取説がないと思いますがメーカーサイトから
いくらでもDL出来ると思いますのでお調べになって下さい。

何でも父さんが言われている様なサイトはないとは言いませんが、
応用することが必要となりますので、上記の方法で調べた方が早いと思います。

書込番号:4692051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生

2005/10/10 19:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

スレ主 WJ40さん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討中です。PC内のDVDをLAN経由で再生可能なのですか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4494121

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:121件 LinkTheater PC-P3LAN/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LAN/DVDの満足度4

2005/10/13 12:47(1年以上前)

ドライブ内のVIDEO_TSを参照できるようにすれば出来ますよ
ただファイル名として表示されるのでなれるまでめんどくさいですけど・・・

書込番号:4500488

ナイスクチコミ!0


tsu34さん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/24 02:20(1年以上前)

VIDEO_TSから再生するときに、TV画面の縦横比の設定が出来ないので、ワイドスクリーンのDVDのリッピングファイルを再生すると縦長の映像でしか見られない。DVDディスク再生時には設定できるのに・・どなたか、解決方法をご教授ください。

書込番号:4679659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LAN/DVD

クチコミ投稿数:2件

最新ファームでは、WOL(Wake On LAN)本当に削られているのでしょうか?

買って間もないのですが、リモコンやIPアドレスの不具合を
解消したくて、ファームのアップデートを考えています。
ですが、WOLが削られたとの書き込みをみて躊躇しております。
最新版は、ファームのロールバックもできない様な報告もあったので、益々悩んでいます。

アップデートされた方、教えてください。
お願いします。

書込番号:4659555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/12/17 08:04(1年以上前)

ストーブなまずさんこんにちは

私は最近購入し、ファームは最新でしたがWOL機能は使えていますよ。過去ログで使えないとあったので、購入を躊躇していましたが、買ってよかったです。普通のmpeg2を見る分には画質に不満もなく、リモコンに癖がある以外は満足しています。

WOLについて、LinkTheater起動時のサーバ自動認識を削除して、サーバのipを自分で入力し、[このサーバと常に接続する]を選択すれば、LinkTheaterの電源を入れるだけで、サーバが起動してくれるようになりました。自動認識のままでも、起動時のメニューからサーバを選択すれば起動しましたが、ちょっと不便でした。

それにしても、新しいファームはまだでしょうかね。我が家ではVobファイルの音声が飛ぶ現象(ファームの制限事項)がありました。

書込番号:4662374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/18 02:45(1年以上前)

てててててさん

WOLの情報ありがとうございました。
TV録画とDVDの再生がメインなのですが、
家族で使うことを考えると、この機能は外せませんでした。
ほんとうに、この情報は助かります。

新機能追加など改良された部分もあるようですが、少なくとも
基本動作はしっかり改善してほしい所ですね。

とりあえず、一つ前のバージョンにしていましたが、早速、最新版にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4664943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater PC-P3LAN/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LAN/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LAN/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LAN/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LAN/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

LinkTheater PC-P3LAN/DVDをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)