LinkTheater PC-P3LWG/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,700

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LWG/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

LinkTheater PC-P3LWG/DVD のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LWG/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LWG/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファームウエアのアップデートについて

2005/01/06 00:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 BUFFALO使いさん

2日前に購入し、設定に時間かかりましたが、
なんとか無線でパソコンにリンクさせるところまでできました。
一通り設定が終わったのでファームウエアのバージョンを確認したら、
現在最新のものと違っていたので、
アップデートしようとしましたが、
何回しても『指定したサーバーに接続できません。』となり実行できません。
同じような症状になり、解決された方または
考えられる原因のわかる方
アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:3735782

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BUFFALO使いさん

2005/01/06 01:36(1年以上前)

ちなみにファームウエアのバージョンは1119でした。
また、バッファローHPのQ&Aに載っていることは、
ウイルスソフトの解除など、有線で繋いで試すこと以外は
行いましたが駄目でした。

書込番号:3736090

ナイスクチコミ!0


普通を好む人さん

2005/01/06 15:07(1年以上前)

IP設定画面で、
DNS等がちゃんと設定されているか、確認してはどうでしょう。

書込番号:3737711

ナイスクチコミ!0


普通を好む人さん

2005/01/06 15:39(1年以上前)

「設定に時間かかりましたが、なんとか無線でパソコンにリンク
 させるところまでできました。」

 と言うことは、多分、標準的(曖昧な表現ですが)な使い方をして
 いないと、思われますので、一旦、標準的(曖昧な表現ですが)
 な使い方に戻されてはどうでしょう。

書込番号:3737819

ナイスクチコミ!0


頼むよLinkTheaterさん

2005/01/11 23:21(1年以上前)

BUFFALO使い様
 その後書き込みがありませんが、ファームウエアのアップデートは上手く行きましたでしょうか?当方も昨日本商品を購入し、やはり無線LANの設定が保存出来ない為、ファームのUPを試みましたが、嵌まっています。PCにもLinkStationにも何ら問題なく繋がるのでLANの設定は問題ないと思うのですが・・・。BUFFALOのサポートにはFAXで問い合わせ中ですが、もし既に解決済でしたら方法をご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3766062

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUFFALO使いさん

2005/01/12 21:25(1年以上前)

根本的な解決になるかどうか分かりませんが、
ファームウエアのアップデートはできるようになりました。
その方法は、契約プロバイダの仕様により異なるかもしれませんが、
ルーターと直接LANケーブルで繋いで、
初めはIPの設定を自動取得にしていたのを
手動で設定してやるとアップデートすることができました。
頼むよLinkTheaterさんはサポートに問い合わせたようなので、
その回答で解決できる方法が分かれば、
書き込んでいただけると幸いです。

書込番号:3769675

ナイスクチコミ!0


頼むよLinkTheaterさん

2005/01/13 06:15(1年以上前)

BUFFALO使い様
貴重な情報ありがとうございました。ただ自分はルーターのIP手動設定は一度も経験がないので、時間のある時に慎重にやりたいと思っています。なのでチャレンジ出来るのは来週末になってしまいそうです。
因みにサポートからはまだ連絡はありませんが、有益な回答があえばこちらにUPしたいと思います。

書込番号:3771643

ナイスクチコミ!0


10D重いさん

2005/01/14 12:38(1年以上前)

たぶん、LinkTheater側のインターネット設定がおかしいんじゃないでしょうか?
ルータ使用時にLinkTheater側のインターネット設定が自動取得だとデフォルトゲートウェイの数値がおかしくなるみたいなので、手動設定したらうまくいくのでは?

書込番号:3776910

ナイスクチコミ!0


頼むよLinkTheaterさん

2005/01/14 22:40(1年以上前)

10D重い様 
素晴らしい!と言うか自分が無知だっただけですが・・・。
まさにご指摘内容はビンゴでした。無事アップデート完了です。本当にありがとうございました。
BUFFALO使い様他、この掲示板は本当に役に立つ情報が満載ですね。
この場を借りて感謝致します。
因みにBUFFALOのサポートですが、問い合わせてからは3日経過しましたが、まだ何の音沙汰なしの状態です。ちょっと残念です。

書込番号:3779114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音楽再生時の写真アルバムの表示について

2005/01/12 21:50(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 BUFFALO使いさん

サーバーで音楽再生時の写真アルバムを選択したにもかかわらず、
音楽再生時はデフォルトの画面しかでません。
サーバーで音楽再生時の写真アルバムのフォルダを選択する以外に
なにか他に設定が必要なのでしょうか?
サポートはまったく繋がらない上、
繋がっても回答があてにならないため、
こちらに質問させていただきました。

書込番号:3769814

ナイスクチコミ!0


返信する
うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/01/13 16:51(1年以上前)

特別な設定は必要ありません。
PCast Serverでフォルダを指定した時、サムネイルが表示されていればOKです。
サブフォルダの画像は表示されないので、画像の入っているフォルダを直接指定するだけです。
テレビ側の画面に「写真アルバム」という画面が表示された後、写真が表示されます。

書込番号:3773112

ナイスクチコミ!0


スレ主 BUFFALO使いさん

2005/01/13 17:10(1年以上前)

うさむさんご回答ありがとうございます。
フォルダを指定して、サーバー上ではサムネイルも表示されていますが、
なぜかうまくいきません。
フォルダの階層または、そのフォルダに入っている写真の容量に
制限があるのでしょうか?
新婚旅行の写真をテレビで音楽を聴きながら見ようとしたのですが、
残念です。

書込番号:3773163

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/01/14 09:36(1年以上前)

1枚1.5MB(2048×1536)程度のJPEG形式の写真を40枚くらい入れたフォルダですが、正常に表示されています。
PCast Serverで写真のデフォルトライブラリ(例:MyPicture)の指定をしてあると思いますが、その配下のサブフォルダで、サブフォルダ直下に画像ファイルを置いてあります。
MyPicture(デフォルトライブラリ)
 +Pict(サブフォルダ)
  -dsc001.jpg(画像ファイル)
  -dsc002.jpg(画像ファイル)

書込番号:3776423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AC3出力不具合?

2004/12/11 01:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 ドルビーマンさん

先日PC-P3LWG/DVDを購入して得に問題は無かったのですが
今日PC-P3LWG/DVDの光デジタル出力をAVアンプに接続して
いろいろ映画を再生してみましたがAC3(ドルビーデジタル)
音声が正しく出力されてないのがわかりました。

DTSやPCM音声は正しくAVアンプに出力されてますがAC3の音声
が一切出ません。AVアンプにドルビーデジタル5.1入力と正しく
表示されますが音声が出ません。

PC-P3LWG/DVD本体の設定でAC3 5.1は選択してます。

AVアンプの問題かと思って他のDVDプレイヤーでテスト
しましたが問題無くAC3音声は出ました。

この問題は不具合か初期不良なのでしょうか?
他のPC-P3LWG/DVDユーザーのみなさんのレスお待ちしております。

書込番号:3614254

ナイスクチコミ!0


返信する
aa132825さん

2004/12/13 16:46(1年以上前)

うちの、アンプはドルビーデジタル5.1表示が出ます。
最初は、DVD本体の設定でAC3 5.1と設定してもDTSが出力されないしドルビーは、ノーマルドルビー表示になっていました。
見直したら設定の後に「保存」を忘れていました。

ドルビーマンさんは、ちゃんと設定しているようなので故障かも
しれませんね。

書込番号:3626992

ナイスクチコミ!0


domino-lineさん

2004/12/13 23:11(1年以上前)

僕もドルビーマンさんと同じ症状です。
仕方ないのでドルビーデジタルのDVDは前使っていたプレーヤーを使用してます

書込番号:3628969

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルビーマンさん

2004/12/15 06:37(1年以上前)

自分は買った店やメーカーに問い合わせて初期不良って事で交換する事になりました。16日に新しい商品が届くそうなので試した後また書き込みます。

書込番号:3635256

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドルビーマンさん

2004/12/16 16:38(1年以上前)

今日新しいのが届きました、結果は同じでした;
アンプによってAC3不具合があるようですね
自分はソニーのSTR-V828Xです

書込番号:3641467

ナイスクチコミ!0


domino-lineさん

2004/12/16 21:29(1年以上前)

僕も今日交換してもらい、ドルビーはちゃんと認識してます。
もしかしたらドルビーマンさんの交換してもらった品物も初期不良なのでは?
ちなみに僕のアンプはソニーのHT-SL80です。

書込番号:3642590

ナイスクチコミ!0


aa132825さん

2004/12/16 22:51(1年以上前)

再確認しましたが、うちのはDTSとドルビーデジタルを出力しています。
DTSとドルビーデジタルのチェックDVDで音もそれぞれ独立して出てました。

アンプは、DENON のAVD-3300 でDTSとドルビーデジタル対応ですが、
5.1chのみでDTS-ESとドルビーデジタルEXの6.1chは非対応ですが音はでます。

ドルビーデジタルEXのDVDならEXなしDVDで試すとどうなりますか?

書込番号:3643082

ナイスクチコミ!0


s-hammerさん

2005/01/07 11:18(1年以上前)

私もドルビーマンさんと同じくAC3の音が出ませんでした。
アンプはSONY STR-V626で確か828Xの下位モデルだったかと。

修理に出してみたところ
「症状を確認、本体交換およびFWバージョアップ」
という内容で戻って来たのですが...
結果は何も変わらず。

書込番号:3741965

ナイスクチコミ!0


雪国男さん

2005/01/07 23:34(1年以上前)

はじめまして、雪国男です。

私も他の方と同じくAC3出力せず、修理に出して代替してもらっても
やはり、同じ症状でした。

アンプは、古いNECのPK−SP500で、光と同軸どちらもNGでした。
現在、再修理に出すかファームアップで、もしかしたらを期待するか
非常に悩んでおりますが、アンプの相性も有るのでしょうかね?

書込番号:3744897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HD-HGLANシリーズとの有線LAN接続について。

2005/01/06 23:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 キッサさん

教えてください。

PC-P3LWG/DVDの有線LAN側にHD-HGLANを繋いだ場合、

PCからPC-P3LWG/DVDの無線LANを通じてHD-HGLANに

アクセスは可能でしょうか?

書込番号:3740284

ナイスクチコミ!0


返信する
両方のUserさん

2005/01/07 10:04(1年以上前)

PC-P3LWG/DVDの有線LANにHDDを接続しても認識しませんので無理です。

書込番号:3741785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが…

2005/01/04 03:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 いろとりどりさん

初めて書き込みさせて頂きます。
今現在、BUFFALO さんの「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」と
IODATA さんの「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG」の
どちらかの購入を考えています。

どちらの製品も魅力的なのですが、IODATA さんの「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG」の口コミで、

『製品にばらつきがあり、製品によっては、
1)本体の開閉ボタンの誤作動。(半開きで、すぐ閉まったりする)
2)本体、及びリモコンの操作が不調
3)DVDの再生に弱い
(レンタルのDVDの再生時にノイズが入ったり、固まる頻度が多いなど)
4)DISCの表面が異常なほど熱くなる
5)ドライブの回転音(キーンという高周波音)が気になる』

というような不具合(?)の書き込みが見られます。
(もちろん、まったく問題ないとする方もいらっしゃるようですし、魅力的な製品であるのは間違いないのですが、購入を考える身としては気になる意見ではあります。)

IODATA さんの製品と仕様が近い、BUFFALO さんの製品ではそのような不具合(?)はあるのでしょうか?

特に心配なのは、この手の製品は、HDD上のファイルを
再生することが特色のようなので、DVDドライブが付いているとはいえDVDメディアの再生に弱いのではないかということです。

ネットワークメディアプレーヤとしてとても魅力を感じているのですが、BUFFALO さんの製品では、DVDの視聴を優先として考えた場合、(いわゆる家電の)専用DVDプレーヤーより貧弱なモノだったりするのでしょうか?
(DVDプレーヤーは別に購入を考えた方がよいのでしょうか?)

お手数ですが、お教え頂けますでしょうか、宜しくお願い致します。

書込番号:3726144

ナイスクチコミ!0


返信する
うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/01/05 01:13(1年以上前)

DVD鑑賞が主な目的なら、DVDプレイヤーは別途用意したほうがいいと思います。
家のマシンでは映像と音声のタイミングが合っていません。
(音声:アナログ、映像:コンポーネント)
微妙に映像が遅れているので、見ていて気持ち悪くなります。
同じDVDを別の機種(Pioneer DV-474-S)やPCで再生した場合、音ズレは起きないので、この機種の問題だと思います。

その他の質問はこんな感じで。

1)問題なし。
2)リモコンの同じボタンを連続して押すと機能しなくなります。
 これはメーカーも制限事項として発表しています。
3)フリーズしたことはありますが、頻度はどの程度かわかりません。
4)熱くなった感じはありません。冬だからかも。
5)気になったことはありません。

書込番号:3730847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 R_中島さん

「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」の購入を検討しております。
このプレーヤーに最適な無線LANの購入について悩んでおります。
木造2階建てのアパートにて一階の「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」から二階のPCに無線を飛ばしたいと考えているのですが、どのようなものが購入すればいいのでしょうか。
いろいろ調べって見たのですが、種類が多くまた、機種によって送信速度などが違ってくると、安定した映像が見れないということもあるそうなので、できればこのプレーヤーに適したものを購入したいと考えております。
一階から二階は、直線距離にして約5・6メートル
現時点で、「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」以外の使用は考えておりません。
OS:Windows XP
CPU:3GHz
Flets ADSL モア40

なにぶん無線LANについての知識はほとんどない初心者ですので出来るだけ判り易く、かつ詳細に教えて戴ければ非常に助かります。
何卒、宜しくお願い致します。

書込番号:3693946

ナイスクチコミ!0


返信する
普通を好む人さん

2004/12/27 23:27(1年以上前)

WHR3-AG54かWBR2-G54で良いのでは。

書込番号:3695147

ナイスクチコミ!0


まぬぅさん
クチコミ投稿数:67件

2005/01/02 04:56(1年以上前)

LinkTheater PC-P3LWG/DVD が便利だったので、もう1台買おうかと思ったが、同じものを買うものなんだからと比較のために 長瀬産業の TRANSGEAR DVX-600 を買ってみた。1台を1階に、もう1台を2階に置く計画。

アクセスポイントを1階にして、1階に DVX-600、2階に PC-P3LWG/DVD にしてみたら、P3LWG は全然だめ。

そこで、アクセスポイントを2階に移動。1階の DVX-600 は階が違うのにばっちぐーw が、同じ2階に置いた P3LWG は全然だめだめ。アクセスポイントと P3LWG の側面が向き合うので、前面アンテナが効かないw そこでP3LWGを斜めにずらすとなんとかつながった。DVX-600 は外部アンテナが飛び出て見かけは悪いけど感度の点ではよいということがわかった。P3LWG は本体の向きが関係することも。

他の比較では、リモコンは P3LWG の方がいいと感じた。ボタン類の配置がまとまっているし、蓋を開けなくても全部の機能が使える。

DVX-600 は無線側の MACアドレスがどこにも書いてなかったので最初は面倒だった (アクセスポイントは MACアドレス制限しているため)。

P3LWG は結構接続が切れちゃうので、外部アンテナが必要かな。

書込番号:3717434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LWG/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LWG/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LWG/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LWG/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

LinkTheater PC-P3LWG/DVDをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)