LinkTheater PC-P3LWG/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,700

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LWG/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

LinkTheater PC-P3LWG/DVD のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LWG/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LWG/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

起動時間について

2005/03/06 09:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

ユーザーの皆さん、お世話になります。LinkTheaterとI/OのLinkPlayerとで迷ってるのですが、ネットワーク経由でなく、単純にDVDやCDを本体のドライブで視聴する場合の起動時間はどの程度で、どちらが早いのでしょうか?また、どちらの機種もUSB経由ではNTFSのHDDは未だ認識できないのでしょうか。

書込番号:4028157

ナイスクチコミ!0


返信する
RTTBLさん
クチコミ投稿数:46件

2005/03/07 01:01(1年以上前)

>DVDやCDを本体のドライブで視聴する場合の起動時間

DVDを入れたまま電源を一旦切り、電源スイッチONからDVD再生を選べる状態になるまでの時間を時計で計りました。

LAN接続なしの場合
PC−P2LAN/DVD:17秒
PC−P3LAN/DVD:27秒
AVLP2/DVDLJ:18秒
AVLP2/DVDLJ:26秒(主電源スイッチで切っていた場合)

LAN接続ありの場合
PC−P2LAN/DVD:16秒
PC−P3LAN/DVD:19秒
AVLP2/DVDLJ:10秒
AVLP2/DVDLJ:18秒(主電源スイッチで切っていた場合)

P3の遅さが目立ちますが、AVLP2も主電源を切って待機電力を落とした状態だと似たようなものです。
(AVLPシリーズのスタンバイは、他の機種の電源ONに近い電力を消費しています。)

書込番号:4033001

ナイスクチコミ!0


RTTBLさん
クチコミ投稿数:46件

2005/03/07 01:11(1年以上前)

あ、>DVD再生を選べる状態になるまでの時間
という表記になっているのは、私はネット再生がメインなのでDVDが勝手に始まらないように「自動再生」をoffにしているためです。

書込番号:4033046

ナイスクチコミ!0


スレ主 TETTSUさん

2005/03/07 03:59(1年以上前)

RTTBLさん、早速のレスありがとうございました。大変参考になりました。どちらも似たようなスペックなので、迷ってしまいます。自分が使うことを考えれば、多少パソコンLikeでも良いのですが、家内にも使って貰うことを前提に選定進めており、DVD部分だけでも操作が単純で起動が早いものを探してたのですが、家内には安いDVD専用機を買ったほうが無難のようですね。

書込番号:4033411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Link de 録

2005/03/05 09:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 ひ2さん

PC-P3LWG/DVD PC-MV7DX/U2 HD-HGLAN  を自宅LANにつないでLink de 録を組んでみました。

・HD-HGLANのファームウエアのバージョンアップ
Link de 録に対応させる為、PCをLAN経由でHD-HGLANに接続。
HD-HGLANをファームウエアのバージョンアップのため、
HD-HGLANのIPアドレスをPCのIPアドレスに変更。
BUFFALOからダウンロードしたファームウエアでバージョンアップした。

・PC-P3LWG/DVDの初期設定(HD-HGLAN認識)
自動では認識されず。
手動でIPアドレスを入力したら認識できた。

・PC-MV7DX/U2チャンネルの初期設定
PCからUSB経由で設定することはできた。
PCからLAN経由で設定することはできないみたい。
PC-P3LWG/DVDからLAN経由で簡単に設定できた。

・PC-P3LWG/DVDの起動
電源オンから、ログイン画面(HD-HGLANを認識する画面の表示)まで、12〜15秒。

・PC-P3LWG/DVDを用いてのTV視聴&録画
視聴開始&録画開始に9〜11秒かかる(タイムラグ)。
視聴開始してからでないと、チャンネルの切り替えができない。
チャンネル切り替えに、4〜8秒かかる。

HD-HGLANをファームウエアにPCが必要ですが、それ以外は、
PCを意識せずに使えるというのは、すごく便利だと思います。

PC-P3LWG/DVDやLink de 録を家電として考えると、チャンネル切り替え・録画開始等のタイムラグが大きすぎます。
しかし、LANを用いた遠隔操作機器として考えると、この程度のタイムラグがあるのは当然だとは思う。
タイムラグは、少ない方が良いに決まっています。
今後の改善に期待したいです。

書込番号:4022617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

システムスタンバイと休止について

2005/03/04 17:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 okashiokashiさん

PCast Media ServerのPCにOS側で「システムスタンバイと休止」の設定をしているとLinkTheaterにて視聴中にスタンバイになってしまいます。
視聴中にスタンバイにならない方法ってご存知の方いますでしょうか?
皆様はスタンバイの機能って利用されていませんか?
OSはWinXP sp2です。

書込番号:4019514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/06/27 22:35(1年以上前)

ずいぶん前の投稿ですが、書き込ませていただきます。

私は、Onkyoのネットワークメディアプレイヤーを使っていますが、同様の問題が発生していました。他社製品でも同じような問題があるんですね。

IOデータの掲示板をみると、児玉さんというかたが作られている「電気を大切に!」という製品を使うと回避できるとが書かれていますね。私もこのソフトのお世話になろうと思ったのですが、休止状態の設定をしていないのにもかかわらず、WOLで起動後2分で自動的に休止状態になってしまいます。

仕方がないので、一定の通信があったらサスペンドさせないソフトを作ってみました。(児玉さんのソフトは一定時間通信がなかったら、サスペンドするソフト)詳しくはこちらで紹介しています。
http://poca.s53.xrea.com/mt/archives/000157.html

もし興味があるかたがいれば使ってみてください。

書込番号:4247161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

先日、購入しましたが、最大の楽しみに期待していたのが、ネット上のアダルト動画のDRM保護ファイルです。DVDに焼く事もできず、PCのみでしか再生できませんでしたが、この機種にて大型テレビで見ようと思ったのですが、やはりだめでした。"WMV8 NOT SUPPROT"のメッセージのみで見れません。ファイル自体は、時間とともに経過していますが、真っ黒で見れません。どの方か、よい知恵を拝借できませんか?

書込番号:3895493

ナイスクチコミ!0


返信する
tktkyさん

2005/02/07 12:14(1年以上前)

Windows Media Video9ファイル再生対応ですのでWMV8は再生不可

書込番号:3896076

ナイスクチコミ!0


スレ主 dakkanさん

2005/02/07 15:53(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。WMV8は不可というのは、wmv9とはまったく違った形式のものになるのでしょうか?僕なりに、wmv9はwmv8の上位互換と思っていました。

書込番号:3896731

ナイスクチコミ!0


tktkyさん

2005/02/07 21:01(1年以上前)

PCでは上位互換ですが、LinkTheater PC-P3LWG/DVD等の機器では違いますので、もしどうしても大型テレビで見たいのであればTVOUT出力付きの
グラフィックボードにしてみればどうですか?
(なお、100%見れるとゆうわけではないので、自己責任で。)

書込番号:3897887

ナイスクチコミ!0


TRY & TRYさん

2005/03/12 00:49(1年以上前)

参考まで
私もdakkanさんと同じ様に思ってました。
ただ、解決策はあります。
MSからWindowsMediaエンコーダでWMV9形式に
エンコードすれば本機で再生可能です。
設定は色々、試して見て下さい。

書込番号:4057398

ナイスクチコミ!0


makoto999さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/04 10:14(1年以上前)

今更ですが、このページのソフトで解決できますよ。

書込番号:4212381

ナイスクチコミ!0


makoto999さん
クチコミ投稿数:2件

2005/05/04 10:16(1年以上前)

おっとURLを忘れました(^^;
http://www.transtechnology.co.jp/products/soft/det/us1.html

書込番号:4212384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB2.0で接続できるHDDについて教えて下さい

2005/02/05 16:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 MP2000/DVDユーザさん

お世話になります。

MP2000/DVDとLinkStationを使っているものです。
ディスクが満杯になったので、HDDを増設するか、
P3LWG/DVDを購入してUSBでディスクの容量を増
やすか思案中です。

1つ質問があります。ご存知の方は教えて下さい。

USB2.0で接続できるHDDはBuffalo社製品でなくても
問題ありませんか。自作用の外付けHDDケースに余って
いるHDを入れて、動画再生に使われている方はいらっ
しゃいますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3886326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件

2005/02/22 15:19(1年以上前)

自作本舗の2.5インチハードディスク専用外付けケース JHHD-2503Wに東芝の2.5インチ MK2016GAPは認識しました。
あと3.5インチですと、CENTURY 外付ハードディスクケース CSL35U2 + MAXTOR 6B200P0 で動作しました。
ただしこの組み合わせではHDDの起動電流が大きいのでHDDが回転しないことがありましたので、他のHDDがいいと思います。

書込番号:3971655

ナイスクチコミ!0


自然堂さん

2005/03/02 00:41(1年以上前)

USBHDDを増設してもこのプレーヤーで再生できるのは1つのフォルダに
限られるので、実際にはバックアップくらいにしか使えません。

もちろん、PC側からプレーヤー設定を操作してフォルダを変えれば
再生できますが、いちいち面倒でとても便利とは言えません。
まだPCにUSB接続してウオッチフォルダ設定した方がましかも。

書込番号:4007525

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP2000/DVDユーザさん

2005/03/04 14:38(1年以上前)

もりまろ 様

はじめまして。ご教授ありがとうございます。
しばらくここを見ていなかったので返事が遅く
なりました。

教えて下さった内容は了解しました。1点だけ
確認させて頂きたいと思います。

> ただしこの組み合わせではHDDの起動電流が
> 大きいのでHDDが回転しないことがありまし
> たので

僕も3.5インチの自作ケースに余ったHDDを入れて
使っていますが、電源はACから取るタイプです。
この場合はHDDが回転しない心配をしなくてもよい
でしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:4018831

ナイスクチコミ!0


スレ主 MP2000/DVDユーザさん

2005/03/04 14:54(1年以上前)

自然堂 様

はじめまして。ご教授ありがとうございます。

HD-HLANネットワークディスクのUSBポートにHDDを
増設した場合の状況はまったくおっしゃる通りです。
非常に不便だし、不合理だと思っていますが、メーカ
に対応してもらえないので我慢するしかありません。
今は自作の180G(ケースは「上海問屋」、ドライブは
IBM DeskStart)外付けHDDを接続して、Media Server
に使っています。何とか容量が増やせました。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいた
します。

書込番号:4018884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DIVXに対応してますか?

2005/02/05 08:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 まつ蔵さん

この商品はDIVXに対応しているのでしょうか?
実際使われているかたいらっしゃいましたら教えてください。
また、DIVXがバージョンアップした場合、対応させることは
できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3884393

ナイスクチコミ!0


返信する
777さん
クチコミ投稿数:62件

2005/02/05 18:38(1年以上前)

対応していますが、パソコンで見れるのに
この機器だと見れないのが沢山存在します。
DIVXがバージョンアップすると、さらに見れなくなるのが
増える気がします。

書込番号:3886799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LWG/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LWG/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LWG/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LWG/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

LinkTheater PC-P3LWG/DVDをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)