LinkTheater PC-P3LWG/DVD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥31,700

D端子出力:D4 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオークション

LinkTheater PC-P3LWG/DVDバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの価格比較
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのスペック・仕様
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのレビュー
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのクチコミ
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDの画像・動画
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのピックアップリスト
  • LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

LinkTheater PC-P3LWG/DVD のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LWG/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LWG/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合状況について

2004/11/12 08:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 ハチ&ロクさん

無線の無い PC-P3LAN では、新しいファームが出たことで当初と比較しますと大分不具合改善された様に口コミに記されていますが、PC-P3LWG の現行ファームはどの程度のレベルなのでしょうか。
PC-P3LAN の新ファーム同等?それとも使い物にならないと言われた旧ファーム同等?
ご存知な方がおられましたら教えて頂けますか?

書込番号:3490218

ナイスクチコミ!0


返信する
アルファー2さん

2004/11/14 00:10(1年以上前)

これってまだ発売されてないんでしょ?
10月に「予約してるけどまだ発売されてないってお店に言われてます。
でもアマゾンで2〜3日以内に納品って10月末にあったから本当は発売されているようにも思います。
多分いつものバッファローの得意のちょろ流しで一応は発売して納期待ちなんでしょうかねえ。メディアコンバーターの時みたいに。
なので殆どの人は手にしてないと思うので、ファームの確認は取れないと思いますが、逆に新ファームで流通してくるって事ではないでしょうか?

書込番号:3497461

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハチ&ロクさん

2004/11/16 00:02(1年以上前)

アルファー2さん、初めまして。
そう言う事ですか、通りで口コミが少なかったのですね。メーカーサイト、店舗カタログなどを拝見すると発売中とあったので、そのまま鵜呑みにしてしまいました。
確かに仰るとおり、まともに動く、見れる状態(新ファーム更新済み)で流通してくれる事を期待しましょう。

書込番号:3505992

ナイスクチコミ!0


まぬぅさん
クチコミ投稿数:67件

2004/11/17 22:36(1年以上前)

10月末発売というので10月頭に予約した。11月中旬に延期。また11月下旬に延期。

書込番号:3513324

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハチ&ロクさん

2004/11/18 13:20(1年以上前)

まぬぅさん、初めまして。

そこまで待たされている以上は、徹底的に改善された(少なくとも現PC-P2LAN/DVDレベルのファーム以上)内容で、流通して頂きたいですね。
少なくとも、フリーズ、音ズレは厳禁ですね。

しかし、価格情報一覧に表示されている、店舗においても全て予約受付という事なのでしょうか。

書込番号:3515424

ナイスクチコミ!0


TRY & TRYさん

2004/11/19 00:39(1年以上前)

私も既に注文していますが、いまだ来ず。
これって、よく大手メーカがやる手ですが、その内、販売延期が中止に
なったりして。まぁ、I−Oには負けたくないはずですので、そんな事
は、ないと思いますが。(ホームページに載せないのは一種の隠匿です)
メルコさん、世の中で一番大切なのは、自分で決めた納期を守る事です
(ユーザは待つしかないのですが、静かな怒り程、思いはとても熱いのですよ)

PS.といって設計者が焦って粗悪品が出ても困るし。

書込番号:3517808

ナイスクチコミ!0


asakimiさん
クチコミ投稿数:31件 LinkTheater PC-P3LWG/DVDのオーナーLinkTheater PC-P3LWG/DVDの満足度3

2004/11/22 05:14(1年以上前)

これに興味があり、ちょくちょく価格を見にきております。
ですが、11月下旬に発売延期ですか?
メーカーHPでは何も書かれていないので、知りませんでしたTT

予約はしてませんが、早く発売してほしいです。
発売する日を楽しみに待ってます。

P.S
発売延期の情報などはどこで調べるのがお勧めでしょうか?
よろしかったら教えてくださいm(__)m

書込番号:3531205

ナイスクチコミ!0


m_takaさん

2004/12/18 04:44(1年以上前)

バージョン情報
DivXに関して
  PC-P3LAN 0903 初期バージョン  話にならない。
       1103 現在       ある条件下で動いているかの
                   様に見えて動いていない。
  PC-P3LWG 1119 初期バージョン 特定の変換ソフトでは、
                   それなり動いている。
                   (不具合あり)

書込番号:3648365

ナイスクチコミ!0


m_takaさん

2004/12/18 18:03(1年以上前)

訂正

PC-P3LWG 1119 初期バージョン 特定の変換ソフトでは、
               2G以下はそれなり動いている。
               2G以上では、PC-P3LAN/DVDでの
               不具合は、直った物があるが、出てい
               なかったバグが発生、モグラ叩きの
               様相。(当分かかりそう)

書込番号:3650756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームが未完成なのか?

2004/11/30 22:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 IEEE802.3ab準拠さん

接続に関しては、有線ネットワークでは特に問題なしです。
画質も適当に(それなり)見れますね。

但し、いまだに無線での接続がうまく行かないし、ハングアップが度々起こりますね。操作系は、反応が鈍いし設定画面などでは、少し遅れて付いてくる感じです。
尚、時々ですが、早送り(×1)の時に再生ボタンを押しても早送りが終わらない。
一旦、早送り(×2)にしてから再生ボタンを押さないと再生しない。
バッファロー社では、ちゃんと検証したのか?
この機のみの不良なのか?

不親切なサポートセンターは、「他からは問題は出ていません」と言うばかりです。メニューに無いメッセージも出るし、まだ未完成なのか中途半端で出荷したのかという感じですね。
「DNSサーバーエラー」っていうメッセージが・・・なんでDNSや!関係ないやろ!
設定中に出てくる「URLボタン」ってどれやねん!!あれへんで〜〜

交換対応・もしくは返品に応じるとのことですが・・・信用なくなりますね。

書込番号:3568849

ナイスクチコミ!0


返信する
ken-ken7さん

2004/12/01 08:34(1年以上前)

リモコンの症状は全く同じですね。
ボタンを連続で押すと、反応しなくなります。
ゆっくりと感覚を明けて押す必要があります。(情けない)
あと、巻き戻しは、時折、おかしな挙動が見られます。
このリモコンは相当粗悪品と思われます。
TV録画の視聴時、レジューム機能がないため、途中から視聴する場合は、
この使いにくいリモコンで目的箇所まで、はや送りする必要がある。
%指定で飛ばすことができるが、50%を指定するためには、50回ボタンを
押す必要があり、横で見ていたカミサンがあきれていました。
無線については、当方では良好に視聴できます。11gでAOSSを使用せず、
手動で暗号化してますが。
画質については、mpeg2では非常に満足してます。

書込番号:3570515

ナイスクチコミ!0


ピエロ3さん

2004/12/01 10:55(1年以上前)

昨晩購入して、早速セットアップをしてみました。
アクセスポイントはWBR-G54を利用して、ノートパソコン2台に
ソフトインストール、マニュアルどうりに一発で11gでの接続完了!
きっとトラブルだろうなぁと思っていたのですが、あまりの順調さで
びっくりしてしまいました。
操作性、レスポンス等にまだまだ問題は多いと思いますが、
今後のファームウエア、ソフトのヴァージョンアップで少しは改善
されるだろうと期待しています。
この価格でこれだけの機能があれば、満足かなぁと今の所は感じてます。
DVDメディアの再生を試してないので、これからチャレンジですが、、、

書込番号:3570821

ナイスクチコミ!0


スレ主 IEEE802.3ab準拠さん

2004/12/01 14:05(1年以上前)

条件さえ当てはまれば、簡単につながります。

たとえば、AP(ルータ等)側が下記の状態の時です。
 @ANY接続を許可している
 AAOSSを使用している
 B近所にバッファロー製ルータを仕様使用している家が無い
 C近所にANY接続を許可している無線ルータが無い
 D隣接しているチャンネルがある

私の場合、ほぼ全部に該当があります。
この場合、この機のネットワーク設定の「有効な無線ネットワーク」には表示されない為に「SSID」欄に手動でSSIDを書いてやる必要があります。ただ、SSIDを手動でしていした場合設定を「保存」しても電源を切ったら消えてしまい、「ホーム」からサーバーを参照すると「PCを起動しています しばらくたってから...にログインしてください」とトンチンカンなメッセージが出ます。

初心者等で、ANY接続を許可している場合はルータの所在を近所にまき散らかしているので、セキュリティー上好ましくない。ましてやAOSSなどという「誰でも侵入してや!」というような機能で使ってるような人なら、一発でつながるんでしょうね。

画質については、ken-ken7さん の言うとおり価格的には問題ないでしょう。こま落ちも、非常に少ないです。(よく見ないとわからない)
ただ、実験で5メートルの距離で電子レンジを動かしたら動画が静止画になりましたけど「G」だと仕方が無いかもしれません。

リモコンは、安物もいいとこで、すこし角度をそらすと反応しない。
外箱には、「広い照射範囲だからわざわざ本体に向ける必要なし」なんて書いてあるが、有名メーカーのテレビリモコンの比じゃない。

サポートセンターは、話中で滅多につながらんし、今のところ新ファームを出すつもりもないようなので、この機は、覚悟の上で検討されたし。

書込番号:3571287

ナイスクチコミ!0


スレ主 IEEE802.3ab準拠さん

2004/12/01 18:51(1年以上前)

バッファローサポートセンターから連絡がありました。

ルータ側でANY接続にした場合、SSIDを手動で入力しますが、この設定が保存できない・・・という件は、ファームのバグ と回答がありました。ただ、ファームの配布に関しましては未定だそうです。

それまでは、電源を入れなおすたびにSSIDを入力しなければなりません。
そんなのめんどくさいし、家族や子供の操作は出来ません。
対応に時間がかかる場合、返品にも応じるそうです。

そのほかのバグ等、ファームのアップデートで対応できるものは対応するようですが、まだまだ対応には時間がかかりそうです。

使ってみてわかったのですが、この機種の金額は高すぎますね。
なんといっても、本体・リモコンは、おもちゃのようなものですし、設定画面なども、ゲーム機よりも劣っていますね。
もう少しマシな物かと思っていましたが・・・

書込番号:3571987

ナイスクチコミ!0


まぬぅさん
クチコミ投稿数:67件

2004/12/02 08:48(1年以上前)

> ルータ側でANY接続にした場合

そもそも ANY 接続にするのがいけないのでわ?
ホットスポットをやってるんぢゃないんでしょ?

書込番号:3574513

ナイスクチコミ!0


スレ主 IEEE802.3ab準拠さん

2004/12/03 04:08(1年以上前)

誤:
ルータ側でANY接続にした場合、SSIDを手動で入力しますが、この設定が保存できない・・・という件は、ファームのバグ と回答がありました。ただ、ファームの配布に関しましては未定だそうです。

正:
ルータ側で「ANY接続を許可しない」にした場合、SSIDを手動で入力しますが、この設定が保存できない・・・という件は、ファームのバグ と回答がありました。ただ、ファームの配布に関しましては未定だそうです。

書込番号:3578222

ナイスクチコミ!0


テストぐらいしっかりやれさん

2004/12/05 20:49(1年以上前)

私も「ANY接続不許可」の場合にSSIDが保存できない問題でかなり悩みました。
普通は「ANY接続許可」にする方がおかしいワケで、これではまともにテストしないで出荷してるとしか思えません。
他の方も書かれていますが、リモコンのレスポンスも最悪です。
年内に対策ファームが出ないのであれば、粗悪品として返品するつもりです。

書込番号:3590371

ナイスクチコミ!0


無線接続を期待したのにさん

2004/12/12 11:32(1年以上前)

無線で接続できることを大々的にうたっいてるのに
マニュアルでの無線接続ができません。
有線では何事もなくつながります。
近所に無線のアクセスポイントがあって、それを認識し離れられません。
電波の強い(50cm以内の接近)で設定したつりでも保管されません。つながりません。
AOSSを使ったときには、50cm以上離れていてもつながりました。
ただしSSID,暗号化設定はすべて勝手に決められてしまいます。
それまでの設定であるパソコンからの無線接続ができなくなってしまいます。
「IEEE802.3ab準拠」さんの現象をはからずも確認いたしました。
BUFFALLOさん 宣伝の表現が足らないよ。!
「AOSSでのみ無線接続を保障しています」という言葉が。
何とかしてもらいたいですね。

書込番号:3620602

ナイスクチコミ!0


m_takaさん

2004/12/18 15:15(1年以上前)

多分、PC-P3LAN/DVDのアップバージョンが今年中に出て、その後になると思います。PC-P3LWG/DVD恐らく来年になると思います。
PC-P3LAN/DVDのアップバージョンは、PC-P3LWG/DVDよりちょと進んだものになると予想しています。その後、無線関係の不具合を追加したバージョンが出ると思います。操作関係の不具合及び、操作性の向上は、期待しない方良いと思います。それ以前に直す所がまだ沢山残っていると思います。

基本的に機能改善項目は、大方把握しているようです。
(不具合は基本的無い事になっているです。)

元々、この会社自体の製品(ハード製品)は、かなり使ってきてトラブルようなことなど無かったので(周りでも聞いた事無い)、好印象を持っていたのですが、どうしたのでしょう。

 色々考えたのですが、インターネットによる、バージョンアップが
 悪い方向に働いているようですね。

 1.バージョンアップにコストがかからない。
   @不具合が出ても、修正が効く。
   A不具合があっても、修正が効く。
   B動かなくても、後で動かすことが出来る。
   と変わってきたのでしょうね。

   本来、PC-P3LAN・LGW/DVDは、インターネットと関係無いはず
   なのにインターネットによる、バージョンアップにすると言う
   事は、最初から動かない物を出す前提だったのでしょうか。
   (メーカは、追加機能を付ける為と言うでしょうが、それは、
    ちゃんとした製品を出すメーカが言う事で、不具合潰しで
    そんな余裕は、無いハズ。)

 2.本来、不具合は、メーカ保証で行うもの。
   @インターネットによる、バージョンアップは、ユーザ責任
    になっている。
   Aと言う事は、バージョンアップは、機能追加及び改善であって、
    不具合修正であってはならない。
   B客からのクレームで直しているのでなく、メーカの自主的判断
    で直しているので、不具合でない。
   Cと言う事は、客からのクレームを聞かなければよい。

   こんな所でしょうか。

書込番号:3650091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD記録メディアにMP3を焼いた場合

2004/12/07 16:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 しまうま2号さん

母親が自宅で気軽に懐メロを聞けるようにしたい為
今までCDから変換した数百曲の懐メロのMP3ファイルを
DVD-Rまたは+Rにコピーして、本体の電源を入れたあとに
DVD+/-Rを自動的に再生出来るような機種が欲しいのですが
この機種ではそのような事が可能でしょうか?

またDVD+Rや-RにコピーしたMP3を再生する時に
レジューム機能が働いて、前回再生終了時の曲番から
再生する機能は備わっているのでしょうか?

ご存知の方がいましたら、ご返信お願いします。m( )m

書込番号:3598459

ナイスクチコミ!0


返信する
うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2004/12/08 23:52(1年以上前)

できません。

DVD-RにMP3ファイルを焼いたものを入れると、ディスク再生メニューが表示されます。
このメニューから「音楽」を選択し、次のメニューから「曲名」を選択しないと再生されません。
また、レジューム機能もありません。

CD-RにMP3を入れた場合は実験していないのでわかりませんが、同様の手順になると思われます。
普通の音楽CDの場合は自動再生が始まります。

ちなみに、このての機種を買う場合は家電感覚で買うと後悔すると思います。
PCの周辺機器だから、多少のバグや不具合は仕方ないという覚悟が無いと厳しいと思います。

書込番号:3605301

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまうま2号さん

2004/12/09 15:40(1年以上前)

>うさむさん
ご回答有難うございます。
出来ないのですか・・・魅力的な性能だっただけに残念です。
おとなしくHDDプレイヤーを購入しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3607596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

そこそこよいですよ!

2004/11/30 15:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 ken-ken7さん

先週、品物が届きました。(NTT−storeで注文)
エアーステーション、リンクステーションと同社のPCastMV USB2.0対応TVチューナー&MPEG1/2キャプチャBOXを一緒に使っています。
マニュアルは相変わらず、そっけないですが、それほど知識がない私でも、
11G無線で一発で接続完了。
AOSSは使用せず、手動で暗号化。
mpeg2の画質は良好で、録画したTV番組を気軽に見るには満足です。
ただ、DVD視聴時は、安物の家電DVDプレーヤーより、動作音が気になります。
しかし、値段の割には、満足できる製品です。

書込番号:3567339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと難あり

2004/11/30 01:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 うさむさん
クチコミ投稿数:124件

買ってきたその日に2度もフリーズしました。
また、DVDを見ていると、チャプターの移動ができない、メニューが反転しないなどの現象も出ました。
ま、再起動すれば直るとはいえ、ちょっと製品としては問題ありそうな気がします。

ネットワーク経由でのファイル再生は、巻き戻し×1ではなかなか目的の位置に戻れません。
さっき見たはずの映像が繰り返し表示されるので、巻き戻しできていないのでは?と疑ってしまうほど。

あと、ファイル選択画面で「戻る」ボタンを押したとき、前のフォルダではなく、メニューに戻ったりすることがあります。
また、ファイルやフォルダを一覧表示するときのソート順が選べないのは不便なので、機能として追加して欲しいと感じました。

WMVは9のみの対応なので、7や8の古いバージョンのファイルは見れなくて残念です。

ネットワークは有線で接続していますが、こちらは問題なし。

PC用のソフトですが、2台のPCのうち1台は起動することができませんでしたが、OSから再インストールすることで動作するようになりました。
私の場合はjavaが動作しないことが原因でした。

画質に関しては特に問題無いと思います。
撮りためたMPEGは、DVDに焼いたときと同等の画質です。
DivXなどもビデオカードのS端子経由に比べたら格段にきれいです。

悪いことも書きましたが、おおむね満足しています。

書込番号:3565837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

入荷?

2004/11/27 16:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > バッファロー > LinkTheater PC-P3LWG/DVD

スレ主 吉宗大好きさん

本日商品ヨドバシカメラに入荷した模様です。予約していましたので、おそらく今日発送、明日着であろうと思われます。いろいろと悪評がありましたが(有線LANモデル)、ドライバの改善が行われていることを楽しみにまってます。

書込番号:3554093

ナイスクチコミ!0


返信する
KURONEKO4949さん

2004/11/29 13:01(1年以上前)

上新電機に予約しておいたPC-P3LWG/DVDを28日(日)に入手しました。
ようやく出荷されたようですね。

書込番号:3562690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater PC-P3LWG/DVD」のクチコミ掲示板に
LinkTheater PC-P3LWG/DVDを新規書き込みLinkTheater PC-P3LWG/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater PC-P3LWG/DVD
バッファロー

LinkTheater PC-P3LWG/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

LinkTheater PC-P3LWG/DVDをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)