MultiRDVD のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiRDVDの価格比較
  • MultiRDVDのスペック・仕様
  • MultiRDVDのレビュー
  • MultiRDVDのクチコミ
  • MultiRDVDの画像・動画
  • MultiRDVDのピックアップリスト
  • MultiRDVDのオークション

MultiRDVDカノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月上旬

  • MultiRDVDの価格比較
  • MultiRDVDのスペック・仕様
  • MultiRDVDのレビュー
  • MultiRDVDのクチコミ
  • MultiRDVDの画像・動画
  • MultiRDVDのピックアップリスト
  • MultiRDVDのオークション

MultiRDVD のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MultiRDVD」のクチコミ掲示板に
MultiRDVDを新規書き込みMultiRDVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MultiRHDD について

2004/09/04 17:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

スレ主 おーぱぱさん

質問場所が違うかもしれませんがすいません。MultiRHDDを持っている方いませんか。持っている方のDivXの再生リポートお願いします。

書込番号:3223058

ナイスクチコミ!0


返信する
さとうひでし1さん

2004/09/28 18:24(1年以上前)

寝室のテレビでPCで撮ったビデオを見るのに購入しました。個人的には大変満足しています。画質も十分満足がいくものだとおもいます(他と比較できませんが)また携帯HDDストレージとしても使えるのは便利です。

書込番号:3325328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんとかしたいなぁ

2004/09/03 21:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

スレ主 aisumikanさん

MultiRDVDを購入しDivXの動画をDVD-Rに焼いて早速再生・・・・・・
再生すると妙に動きがカクカクするファイルがあるんですが・・みなさんそういった症状が出た人いますか? 

ソフトはB's GOLDを使用 DivXのバージョンは5.1.1 メディアはマクセル・太陽誘電・よくわからない安物メディアで試しています  ちなみにパソコンではどのメディアでもちゃんと動いています

書込番号:3219477

ナイスクチコミ!0


返信する
Toshichan_PAPAさん

2005/01/02 07:45(1年以上前)

私もこのようなファイルはあります。
それ以上に途中で音声だけ止まるもの、
再生自体が止まるものもあります。
画質を落として焼き直しすれば大丈夫なので、
おそらくデコーダーチップの性能から処理しきれない
のかなと勝手に思っています。
パソコンでも古くて性能が低いものだとカクカクしますので。

書込番号:3717584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちにしようか?

2004/08/29 20:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

スレ主 おんち。さん

MultiRDVDにしようかAVeL LinkPlayer AVLP1にしようか購入検討中です。
                                   購入後、おそらくDVD・CDに焼いた映像を中心に観ると思いますが、どちらかに観れてどちらかに観れなかったり、うまく再生できないのってありますか?

書込番号:3199970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

換太郎を使わずに出来るのか?

2004/08/10 23:01(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

スレ主 masasyuさん

今日買ったばかりで、早速もともと持っていたDivx(ver5.0)ファイルを見ようと思ったのですが、付属の換太郎では変換完了まで2時間も掛かってしまうのを見て時間が掛かりすぎると思い、ふと今あるDVD+RWのディスクにB's CLIPを利用して書き込めば早くディスクを作成出来ると思いチャレンジしました。
 まず、1階層目に「folder1」というフォルダーを作成し、その中に半角英字のファイル名でDivxファイルをコピー貼り付けの手順で作成し、ディスク取り出しの時に「DVD-ROMとして取り出す」を選択して取り出したのですが、いざプレーヤーにセットすると、不明なディスクと出て再生できません。
 なぜでしょうか?換太郎を使わずにディスクを作成する事は無理なのでしょうか?もしかすると、B'sCLIPを使ったからでしょうか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:3129427

ナイスクチコミ!0


返信する
とどとど2さん

2004/08/11 03:04(1年以上前)

B's CLIPのようなパケットライト方式で書き込まず、B's GOLDなどで普通にPCデータとして書きこんだ方がよいと思います。

書込番号:3130224

ナイスクチコミ!0


naebakkko2さん

2004/08/11 08:06(1年以上前)

私も買おうと思っていますが、Divx proに他のソフトで変換しています。それも見られるのでしょうか?

書込番号:3130504

ナイスクチコミ!0


スレ主 masasyuさん

2004/08/13 00:48(1年以上前)

とどとど2さん、返答有り難うございます。おっしゃるとおりB's GOLDで書き込むといけました。有り難うございました。
naebakkko2さんのご質問ですが、わたしも換太郎を使わずに作成したDivxファイルを使用してますので、見れますよ。

書込番号:3137571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

日本語字幕

2004/07/29 09:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

スレ主 ばうぞうさん

DIVXで圧縮した日本語字幕映画はうまく再生
できますか?教えてください

書込番号:3083839

ナイスクチコミ!0


返信する
とどとど2さん

2004/07/29 10:13(1年以上前)

日本語字幕映画?そういう内容にかかわらずDIVX圧縮のデータは再生できます。ただしサイズは2GB以下

書込番号:3083882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうぞうさん

2004/07/29 10:36(1年以上前)

ありがとうございます 
意味不明な質問すいません

書込番号:3083932

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうぞうさん

2004/07/29 10:39(1年以上前)

日本語が文字化けするとありましたもので
字幕が出ないかなと思ってしまいました

書込番号:3083938

ナイスクチコミ!0


とどとど2さん

2004/07/29 10:59(1年以上前)

ファイル名の表示が日本語対応してなく日本語ファイル名は文字化けします。(してほしいのですが。手持ちのファイルは日本語名ばかりので、再生して確認するか英数字リネームしてDVDに焼いて使ってます。)

書込番号:3083986

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうぞうさん

2004/07/29 11:52(1年以上前)

分かりました 早速のご回答ありがとうございます
inkTheater PC-MP2000/DVDとMultiRDVDで迷ってます
どちらがいいでしょうか?

書込番号:3084096

ナイスクチコミ!0


とどとど2さん

2004/07/29 13:02(1年以上前)

私はDivxの視聴を考えてLinkTheater PC-MP2000/DVD(これはDivxが見られないでは?)なくPC-P2LAN/DVDと迷いました。

MultiRDVDを買った理由は、
 価格が安い。画像がよさそう。(下記の比較画像を見て)
 http://www.giworks.com/main/MultiRDVD/MultiRDVD1.htm
 ネット接続はちょっと魅力でしたが、価格COMの掲示板を覗くと
 LinkTheaterはDivxの視聴に難がありそうな感じがしたものです
 から・・・
 (LinkTheaterを実際視聴はしておりません。)

 他のDivx視聴機ではドスパラのオリジナルのが1万円弱でありました
 が・・・
 やっぱカノープスの方が画像はよいかなと思い購入しました。
 現在の使用感ですが、手持ちのファイルで再生できないものは
 ありませんでした。
 (mpeg,Divx,XVidを視聴)早送りも評判通りスムーズにいきます。
 画質はデータによります。やっぱりDVDのオリジナルがきれいです。
 以上参考になれば幸いです。

書込番号:3084261

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうぞうさん

2004/07/29 13:14(1年以上前)

ご丁寧な説明ありがとうございます
MultiRDVDに決めようとおもいます
初心者なものでどどどど2さんのおかげです

書込番号:3084296

ナイスクチコミ!0


マース=ヒューズさん

2004/07/30 17:53(1年以上前)

私は1ヶ月くらい使っていますが、全体的には悪くないです。ただ、ディスクの認識が少し遅いかな(PS2並)。あと、自作DVD(DVD+R/RW/DL)の認識がちょっと悪い。たまに(ひどいときはしょっちゅう)フリーズします。DivXの再生は調子がいいです。早送り・巻き戻しもいいし。どうしてもDivXを再生したい場合はオススメですが、頻繁に使わないのなら、もうちょっと待ったほうがいいかも。

書込番号:3088429

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばうぞうさん

2004/07/31 09:20(1年以上前)

目的はDIVXの再生のみです。
昨日注文しました
到着が楽しみです

書込番号:3090758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問ですいません

2004/07/15 17:31(1年以上前)


DVDプレーヤー > カノープス > MultiRDVD

スレ主 ぱぱっち1001さん

日本語のファイル形式は文字化けするとききかしたが事実ですか?
あと日本語字幕はちゃんとでるのでしょうか?
もう1つ 解像度が低いとフル画面表示しないとどこかでみましたが
どのくらいの解像度ならフルでみれるんですか?

お手数おかけしますが ご存知の方レスお願いいたします

書込番号:3033296

ナイスクチコミ!0


返信する
Medakyaさん

2004/07/21 17:57(1年以上前)

日本語ファイル名ですが、残念ながら文字化けします。
文字化けして再生できれば、まだいいのですが駄目文字があるらしく
再生できないものもあります。

HPの仕様には一切書かれていない(気付いてないだけかもしれませんが)のは、非常に不親切だと感じました。

実際、私も買ってはじめて気付き落胆しました。
でもそれを補えるだけの、操作性とレスポンスの良さはあると思います。
BuffaloのPC-P2LAN/DVDも所有していますが、ネットワークに繋ぐ必要がないのであれば日本語表示ができなくても、Canopusの方がいいと思いました。

書込番号:3055574

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱっち1001さん

2004/07/23 12:18(1年以上前)

Medakyaさん レスありがとうございます
価格的にも安価ですので ある程度は我慢しようと思ってます
結構使えるみたいなんで購入しようと思ってます
ありがとうございました

書込番号:3062084

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MultiRDVD」のクチコミ掲示板に
MultiRDVDを新規書き込みMultiRDVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MultiRDVD
カノープス

MultiRDVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月上旬

MultiRDVDをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)