
このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月29日 18:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月29日 00:20 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月24日 19:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月28日 18:24 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月26日 20:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月25日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




MultiRDVD、購入しましたので、ご報告します。私はMP3のファイルが150GBほどたまって、これを効率よく検索してPLAYできるPLAYERをずっとさがしており、まずはLINK PLAYER、そして次にONKYOのNETWORK PLAYERを購入しましたが、(どちらも同じCHIPを使用)MP3の再生時に「ジジジ。。」とノイズが大きく載ってしまい、音楽鑑賞用としては到底使えない代物でした。
今回、安くなっていたのでこの商品を購入して見ましたが、音質、画質ともに期待を大きく上回る出来で大変満足です。MP3をDVD−Rに焼いてこのPLAYER⇒BOSE WEST BOROUGHに接続して主にクラシックを聞いていますが、非常にノイズも少なく、音質も素直で透明感のある素晴らしいもの。ネット対応が無くても、基本性能にこだわる方には間違えなく、お勧めです。
カノープスさん、是非、後継機をこの品質、性能で出してくださいね。
0点





2004/11/29 00:20(1年以上前)
誰も相手にしてくれないんで、自分で書きます、画質OK!使い勝手・・・DIVX「もう少しがんばりま賞」って感じでした、DIVXはヴァージョン5.11でしたが、他は分かりません
ですが、僕はとっても気に入ってます!!
書込番号:3561214
0点





お好み設定ページでパスワード初期値を入力するとリージョン設定の
画面が現れるとの書き込みを某大型掲示板で見かけたのですが、
試された方はおられますか?
リージョン設定ができるなら即買いしようと思っているのですが・・・。
よろしくお願いします。
0点


2004/06/14 23:45(1年以上前)
リージョン設定なんかできません。2チャンネルなんか信用したらあかんでぇ。
書込番号:2922282
0点


2004/06/15 10:04(1年以上前)
できますよ
お好み設定に入るには、ディスクトレイを出した状態でセットアップメニューを表示してください。
パスワード初期値は49540 なのでゆっくりとこれを入力すると設定できます。
書込番号:2923440
0点


2004/11/24 19:59(1年以上前)
期待を込めてパスワード初期値の49540をゆっくり入力
イヒヒ!リージョンの出ている画面は出た。
でも確認だけでした。
設定変更なんか出来ません。私の技術では・・・
知ってる人があったら教えてください。
あーあ私は銭失い。悲しぃー
紛らわしいポストに惑わされた私が馬鹿なのね。
書込番号:3542078
0点







2004/09/28 18:24(1年以上前)
寝室のテレビでPCで撮ったビデオを見るのに購入しました。個人的には大変満足しています。画質も十分満足がいくものだとおもいます(他と比較できませんが)また携帯HDDストレージとしても使えるのは便利です。
書込番号:3325328
0点







購入後1週間で壊れたみたいです。
通常は、ディスクを挿入せずに電源をあげると、MultiR DVD というロゴが表示されますが、それが10倍くらいに拡大されて表示されます。それからディスクを挿入すると何回もヒューンという音がして全く読み込みません。
(購入直後も、DivXの読み込み時もファイルを認識できなかったり、認識できても再生中に一時的に止まったりしていました。PCではベリファイ・コンペアもOKなのでプレーヤーの性能の問題?)
皆さんのなかで同じような現象にはなった方はいませんか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)