DVD-A1-N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

コンポーネント出力:○ DVD-A1-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-A1-Nの価格比較
  • DVD-A1-Nのスペック・仕様
  • DVD-A1-Nのレビュー
  • DVD-A1-Nのクチコミ
  • DVD-A1-Nの画像・動画
  • DVD-A1-Nのピックアップリスト
  • DVD-A1-Nのオークション

DVD-A1-NDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月中旬

  • DVD-A1-Nの価格比較
  • DVD-A1-Nのスペック・仕様
  • DVD-A1-Nのレビュー
  • DVD-A1-Nのクチコミ
  • DVD-A1-Nの画像・動画
  • DVD-A1-Nのピックアップリスト
  • DVD-A1-Nのオークション

DVD-A1-N のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-A1-N」のクチコミ掲示板に
DVD-A1-Nを新規書き込みDVD-A1-Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-A11

2003/07/28 12:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A1-N

スレ主 aimeiさん
クチコミ投稿数:403件

A1の後継機、発表されましたね。
2900でSACDに対応したのでそろそろと思ってましたけど。
A1との違いは、SACD対応のユニバーサル機になった事と
デノンリンクに加えて、i.LINKオーディオにも対応。
デノンリンクは3rdになってSACDマルチの伝送も可能だとか。

コンポーネント端子にBNCが追加になってDVI端子も搭載。
映像DACが216MHz/12bitに変更で、プログレもファロージャに。
これぞ新型って感じですよね。
9月発売かぁ・・。お金貯めないと。

書込番号:1804589

ナイスクチコミ!0


返信する
4312BMkUさん

2003/08/04 00:35(1年以上前)

ほんと新型ってかんじのスペックですよね〜。でもお値段25〜30万くらいでしたっけ?エソテリックのデザインも捨てがたい!まぁどっちにしろおいそれと買えるお値段ではないですけど・・・。

書込番号:1824726

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimeiさん
クチコミ投稿数:403件

2003/08/09 22:41(1年以上前)

今日、デノンのHPでニュースリリースが掲載されましたね。
価格は28万との事なので、実売で20万弱くらいかな?
けど、DVI出力の承認はいつになるんだろ・・。
マランツがDV8400に搭載してたから、すぐに承認されると思ったけど
思ったよりも待たされてますよね。
わざわざアップグレードするのも面倒だから
出力可能の仕様になるまで待つべきかなぁ。
しかも、長く引き回せるDVIケーブルは高いし・・
プロジェクタの位置からして10mは必要になりますからね。
お金かかりますねぇ。高画質への道は。

書込番号:1840937

ナイスクチコミ!0


DVDマシンさん

2003/08/28 22:46(1年以上前)

DVI端子かやっと付いたと思えばもう過去の規格だね。
解像度が低すぎて話しにならない。やっぱりHTPCでアナログRGB出力が一番高画質(液晶、DLPプロジェクターは話にならない)で現時点では再生できる唯一の方法ですね。
DVDプレイヤーも簡単に見れるので、サブ機にそろそろ新型に換えるかな。
しかし、技術の進歩を規格統制が足をひっぱる今日この頃。
どうせ、DVDコピーされるなら、デジタル出力で解像度変換も可能に
なるDVDプレイヤーの販売できる様になる事を祈る。
ホント馬鹿だね。どうせレンタルもあるしDVDソフト販売数の低下にはならないような気が・・・・

書込番号:1894136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜSACDに対応できない?

2002/04/29 23:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-A1-N

以前から気になっていたのですが、どうしてDENONってSACD
プレーヤーを開発しないんでしょうか?

A1がSACD-Multiに対応していたら即買いだったのですが・・・
対応しないことを知ったその日のうちに747を買いました。

やはり日立の傘下ではソニーの息のかかった規格の製品は開発
できないのでしょうか?

書込番号:683933

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/04/29 23:30(1年以上前)

どうなんでしょうね。DENONに直接今後SACD対応品が出るのか聞いてみてはどうでしょうか。

書込番号:683990

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/04/30 00:17(1年以上前)

マランツが出す予定だからではないでしょうか?。
http://japan.cnet.com/Electronics/Story/010910/ce02.html

DENONとマランツの関係
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020307/md.htm

PS.呼び方:「デノン」は好きぢゃない、「デンオン」がいいんですがね〜。(T T)

書込番号:684158

ナイスクチコミ!0


スレ主 cotzyさん

2002/11/04 10:17(1年以上前)

ついに、DENONがSACDプレーヤー発売!!
http://denon.jp/company/release/dcdsa10.html
でも専用機かよ。

書込番号:1043994

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/11/04 16:32(1年以上前)

35万円!、さすがに買えんデス!。

書込番号:1044747

ナイスクチコミ!0


カッチ〜さん

2003/01/20 02:14(1年以上前)

SACDの音質求めるなら専用機は当然でしょう。

書込番号:1231787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-A1-N」のクチコミ掲示板に
DVD-A1-Nを新規書き込みDVD-A1-Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-A1-N
DENON

DVD-A1-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月中旬

DVD-A1-Nをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)