DVD-2900-N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥135,000

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ DVD-2900-Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-2900-Nの価格比較
  • DVD-2900-Nのスペック・仕様
  • DVD-2900-Nのレビュー
  • DVD-2900-Nのクチコミ
  • DVD-2900-Nの画像・動画
  • DVD-2900-Nのピックアップリスト
  • DVD-2900-Nのオークション

DVD-2900-NDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月中旬

  • DVD-2900-Nの価格比較
  • DVD-2900-Nのスペック・仕様
  • DVD-2900-Nのレビュー
  • DVD-2900-Nのクチコミ
  • DVD-2900-Nの画像・動画
  • DVD-2900-Nのピックアップリスト
  • DVD-2900-Nのオークション

DVD-2900-N のクチコミ掲示板

(85件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-2900-N」のクチコミ掲示板に
DVD-2900-Nを新規書き込みDVD-2900-Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-3000発売?

2004/03/22 22:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

DVC-3890 のデノンリンクに対応して4月(又は5月)にも2900とA11の後継機が出るとの情報を入手しました。
3800からちょうど1年後に2900が発売になったのを考えると当然ですが1年毎に新型が出る時代になりました。
今回は3rdヴァージョンのリンクとのことですが、2900で売りだったS/N比等の2CHでの音質も大幅にアップしているのでしょうか?情報入手た方おりましたら書き込みください。このユニバはホームシアターファンならずオーディオファンとしても一目置かれている機種なので単にデノンリンクだけならば大分価格が手頃になってきた2900のほうが2CHでDVDを楽しむユーザーなら新型よりも良いと思います。それにしても2003年の春・夏に第一位を受賞した2900の新型がすぐに出るなんて。。。凄い。
何より情報入手の方書き込み頂きたく。

書込番号:2616506

ナイスクチコミ!0


返信する
舞武さん

2004/04/27 10:36(1年以上前)

DVD-2910(仮)が八月中旬に出るらしいですよ。

書込番号:2741559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SACDの音のよい方!

2004/03/19 21:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

スレ主 デンオンの時からファンさん

デノンの2900とパイオニアのS969AViとSACDの音の比較した場合、どちらの方が、良いですか?昔、CDプレーヤーは、デノンの音が好きで、使っていましたが、DVDプレーヤーになり、パイオニアに替えましたが、CDの音は、厚みが、ありません。SACDは、はじめての挑戦ですので、ぜひ、ご意見をください。アンプのメーカーの人に、聞くと、iLINKで、接続するより、アナログ6chの方が、音に、厚みが出ると聞いたのですが、それは、本当なのですか?

書込番号:2603989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファントムセンター機能

2004/03/16 22:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

スレ主 マンボ3さん

また質問ですみません。
このプレーヤーには、マランツのようなファントムセンター機能はありますでしょうか?(センターチャンネルの信号を左右に振り分けることにより、センタースピーカーが無くても、センターの音が明瞭に聞こえる機能)
よろしくお願いいたします。

書込番号:2593070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FL2/FR2には何が出力されますか?

2004/03/16 00:08(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

スレ主 マンボ3さん

DVD-Audio・SACDを聞けるようにしようと思い、システムを検討・買い集め中で、プレーヤーはこの機種を購入しようと考えています。それで疑問なのですが、リアパネルにあるFL2/FR2出力端子には、どういう内容の音が出てくる端子でしょうか?
DVD-Audio・SACDすなわち5.1chオーディオのソフトを再生した場合、FL1/C/FR1/SL/SR/SWにそれぞれのchの音が出力されると思いますが、その時FL2/FR2にはFL1/FR1と同じ音が出てくるのか、それとも何も出てこないのでしょうか?

また、アンプにはパイオニアのAVアンプ VSA-D1011-N を使うのですが(先日初めてAVアンプというものを買いました)、これのマルチch入力端子は、FL/C/FR/SL/SR/SW/SBL/SBR(SB:Surround Back)となっています。プレーヤーとアンプの接続は、

  プレーヤーFL1/C/FR1/SL/SR/SW → アンプFL/C/FR/SL/SR/SW

はよいとしても、

  プレーヤーFL2/FR2 → アンプSBL/SBR

も接続すべきなのかよくわかりません。
ちなみにスピーカーは5.1chを予定しています。(7.1chではありません)

マルチチャンネルオーディオに疎いものでご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:2590032

ナイスクチコミ!0


返信する
hidniftyさん

2004/03/16 18:57(1年以上前)

2chオンリーで使用しているので実際に試したわけではなく、説明書からの参照ですが・・・。
FL1/FR1端子は2チャンネルで聴く場合に接続します。
FL2/FR2端子は5.1チャンネルサラウンドで聞く場合に接続します。
この場合、マルチチャンネルの設定をする必要があります。
1・2同時に出力はされないようです。

書込番号:2592302

ナイスクチコミ!0


スレ主 マンボ3さん

2004/03/16 22:17(1年以上前)

そのようになっていたのですね。逆に理解していました。
hidniftyさん、ご回答ありがとうございました。

書込番号:2593053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

スレ主 trm!さん

はじめまして。悩んでいる事があるので質問させてください。
TVにつなげてDVDを鑑賞していたところ、画像に波のようなものが発生し、特に暗いシーン等では非常に目だってしまい、気になって仕方がありません。
DVDとTVの間はS端子で接続しており、ケーブルの長さは10M程度あります。
このケーブルの長さが問題なのかと思い、別のDVDデッキ(東芝 RD-X2)を接続してみたところ、特に波のようなものは発生しませんでした。
単純に故障なんでしょうか?それとも何か別の問題なのでしょうか?
詳しい方がおられましたら、アドバイスの方を宜しくお願いいたします。

書込番号:2574749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2004/03/03 22:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2900-N

スレ主 Last samuraiさん

SONYの999ESとどっちがオススメでしょうか?
TVはSONY HR600を使っています。
理想としては絵良し、音良しのモデルです。
画質、音質共にクッキリ、スッキリとしたものが好みです。
宜しくお願いします。

書込番号:2542905

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-2900-N」のクチコミ掲示板に
DVD-2900-Nを新規書き込みDVD-2900-Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-2900-N
DENON

DVD-2900-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月中旬

DVD-2900-Nをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)