DVD-2200-N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥89,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-2200-Nの価格比較
  • DVD-2200-Nのスペック・仕様
  • DVD-2200-Nのレビュー
  • DVD-2200-Nのクチコミ
  • DVD-2200-Nの画像・動画
  • DVD-2200-Nのピックアップリスト
  • DVD-2200-Nのオークション

DVD-2200-NDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月中旬

  • DVD-2200-Nの価格比較
  • DVD-2200-Nのスペック・仕様
  • DVD-2200-Nのレビュー
  • DVD-2200-Nのクチコミ
  • DVD-2200-Nの画像・動画
  • DVD-2200-Nのピックアップリスト
  • DVD-2200-Nのオークション

DVD-2200-N のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-2200-N」のクチコミ掲示板に
DVD-2200-Nを新規書き込みDVD-2200-Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SONYに帰ります

2004/03/08 21:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

スレ主 比較まんさん

何ヶ月か利用しましたが、とうとう売ることに決定しました。また、SONYのDVDに帰ります。画質は、715Pより良いのですが、一部、ちらつきもあり、ソフトに依存しますが、プログレッシブ出力にて字幕のぼやけがある。読み込みがSONYより遅い(SONYとVITORはダントツです)。
それに、MP3が25曲が17曲ほどでの認識してしまい、全てを読み込む事が出来なかった。お店で様々なメーカーで再度、いろいろ確認しましたが、やっぱりダメでした。いいところもありますが、残念です。いいのはCDプレイヤーぐらいなのかな...

書込番号:2561958

ナイスクチコミ!0


返信する
金重さん

2004/03/09 03:46(1年以上前)

どうもはじめまして♪俺は今使ってたプレイヤーが壊れたので買い換えようと思ってるんですが、DENONの770SD-sにしようかな?と迷ってる所です…この機種にかぎらずDENONのDVDプレイヤーって他社と比べてどうなんですか?俺の用途はDVD観たりCDを聴く程度なんですが…買って損はないですかね?

書込番号:2563469

ナイスクチコミ!0


スレ主 比較まんさん

2004/03/09 20:58(1年以上前)

他社と比べるにあたっては、各個人で機能を含め十人十色と思います。購入前に何を比重におくかによります。770はデザインが従来のDENONと違いますね。私の意見ですが、この価格帯ではSONYの730Por915Vを選択します。私のポイントを上げます。
1.各DISK(MP3、DVD-R)の立ち上げ読み込みが早い(20秒以上かかるようならイライラします。昔のMDプレイヤーのようで、未だに各メーカー遅いですね)
2.メディア読み込みエラーがない。715Vを利用していた時です。
3.目立って悪いと思われる所が見あたらない。(画像・音質)
4.薄く軽い。
5.MP3が日本語対応。(730P)
6.価格と性能からCPが高い。

決して、DENONが嫌いではありません。CDプレイヤーは長年、愛用させていただいております。また、プリメインAMPもいいですね。ただ、私はプリメインはマランツの14Ver2を利用しています。BOSEのSPとの相性で選択しました。いろいろ失敗もしましたが、悩んでいる間が一番楽しいですね。

書込番号:2565794

ナイスクチコミ!0


satsumayaさん

2004/03/10 00:16(1年以上前)

先日2200を悩んだ末購入しました。同価格帯のソニーとパイオニアとをカタログ・専門誌・ネット書き込み・評論家の寸評等私なりに研究の上、当機に決めました。まだ短時間の視聴(洋画)ですが4年前のパイオニアS5や昨年のパナソニック録再機と比べると一目瞭然の高音質・高画質に驚いています。(まあ当たり前ですが) パイ858Aiやソニー999を使ってる友人も視聴して実売価格からして遜色ない音画に感心してました。
DVDの技術向上はめざましく、1年ごとに確実に進歩してます。パイオニア・ソニー・デノンあたりの商品であれば新商品をまず第一候補にする事がベターと思います。じっくり視聴して又報告します。市場価格6万程度としては十分に合格点の商品だと先ずは実感しました。

書込番号:2566912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/03/04 00:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

はじめまして。パイオニアのDV-S858Aiとこの機種で迷ってます。音楽ソフトは聴かないので、こと映像では(音質は映像DVDに限って)どちらが優れていると思いますか?パイオニアの映像DACがDENONの12bitに対して14bitと、数値上では上ですが、どれほどの効果があるのでしょうか?
ちなみに出力先のTVは32インチ/ブラウン管/デジタル・ハイヴィジョンです。

書込番号:2543584

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 lfcさん

2004/03/04 00:39(1年以上前)

失礼しました。なぜか最初の文章がアップされていなかったので、同じ内容をアップしてしまいました。

書込番号:2543591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アドヴァイス希望

2004/03/03 19:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

スレ主 lfcさん

はじめまして。現在この機種を検討中なのですが、パイオニアのDV-S858Aiと迷っております。こと映像に限って言えばどちらが優れているでしょうか?
ちなみに、使用TVは東芝の32インチ・ブラウン菅・デジタル・ハイビジョンで、AVアンプはパイオニアのD2011です。
ご教授よろしくお願いします。

書込番号:2542031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良いですよ

2004/02/27 01:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

スレ主 ハルウララさん

62,000円で購入して使用しています。
店で長時間比較させてもらいましたが、音質も画質もDVD-2900と比べて殆ど遜色ありませんでした。さすがにA11には及びませんでしたが。
PURE DIRECTでDIGITAL OFF MODEで使用していても、一度電源を落として次回使用する時には、再びDIGITAL ONに自動復帰してくれているところなんかは、むしろ使い勝手が良いと思います。できれば、SACDの使用に際して、DIGITAL ON状態の時は、いちいち手動でエリアを切り替えなくても、自動的にCDエリアを再生するようになっているとさらに便利なのですが、アナログ接続onlyで使用するなら特に問題はないですね。まあ、価格を考えると概ね満足といったところでしょうか。

書込番号:2519841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ユニバーサルプレイヤーのおすすめ

2004/02/06 20:11(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

スレ主 悩んで泣きそうさん。さん

はじめまして。初心者の質問であつかましと思いますが、
詳しい方々のご意見を伺いたいと思います。ご教授を宜しくお願い致します。
最近ホームシアターのシステムを組みました。
現在DVDの再生機をしてプレイステーション2を使用している未熟者です。そこで、音質、画質とも向上を図ろ
う(どれを買っても向上はするでしょうが・・・。)と思い、ユニバーサルプレーヤーの購入を検討おります。
使用方法としては映画5音楽5(ジャンル問わず)ぐらいで、現在DVD−A、SACDはあまり聞いたことがないので
すが、せっかく購入するなら今後のことも、と思いユニバーサルプレイヤーを考えています。
 
現在の使用機器は
AVアンプ YAMAHA DSP-AX2300
スピーカーシステム KEF KHT2005(5.1ch)
DVD-P プレイステーション2
TV 25インチSONY WEGA(25インチ) の古いもの(S端子、D1端子あり)
です。
 
現在いろいろ調べた結果、候補として、
DENON DVD-1400,DVD-2200
マランツ DV-6400
もっとお金を奮発して
DENON DVD-2900
マランツ DV-8400
TEAC DV-15
があります。
一度買うと長い間使用する性格なのでどうせならいいものをと思いつつも
こんな高い機器を買って現在のアンプ、スピーカーで性能を発揮できるものなのかと不安があります。
とてもあつかましい質問で,高いものの方がよいのはわかっているのですが、皆さんのお知恵を拝借して価格等
も総合的に見て、より画質、音質ともに(特に音質)が向上する(今後音楽をよい音で聴くためにスピーカー2
本購入を検討しています。)おすすめを教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:2434940

ナイスクチコミ!0


返信する
dioibさん

2004/02/07 03:20(1年以上前)

候補の中ですと、DENONの2900がオススメですね。人気も評価も高いので間違いないと思います。
マランツの8400もいいかも知れません。
販売価格も安くなってきてますし、DVI端子を搭載してますので将来的にプロジェクターなどを購入した場合にデジタル伝送の高画質も楽しめます。

書込番号:2436704

ナイスクチコミ!0


ウ−シェさん

2004/02/13 04:40(1年以上前)

2200買いました。SACDが聞きたくて買ったのですがDVDの画像がとてもきれいでびっくりです。いままではパナソニックのディーガ DMR-E80Hで再生してました(以前はPS2も使ってましたが)。決して画質が悪いわけではなかったんですが比べると月とすっぽんという感じがしました。こうなると上位の2900はもっといいんだろうなーと欲が出てきますね(笑)。はじめは1400にしようと思ってたのに…。
ただ2200も不満なところはまったくないですからこれでベストだったと思います。
他社のものはわかりませんが、予算に余裕があるなら2900いいと思います。また2200でも決して期待を裏切ることはないと思いますよ。

書込番号:2462654

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩んで泣きそうさん。さん

2004/02/13 21:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
また悩んでみます。

書込番号:2465026

ナイスクチコミ!0


比較まんさん

2004/02/20 08:57(1年以上前)

SONYのDVDプレイヤーも候補検討に入れた方がよろしいです
私は、DVDプレイヤーでは715Pを利用しておりましたが、2200に買い換えをしました。画像と2層への切り替わりは2200かなと思う程ですが、字幕と挿入時の読み込みスピード及び各種操作のレスポンスは断然、SONYが良かったです。また、PCでのDVD書き込みメディアの読み込み率もSONYが良い。
まずは、実際、いろんなメディアを店に持って確認するべきです。
ちなみに、DV6400と1400は中身は同じです。

書込番号:2491561

ナイスクチコミ!0


まさぐちゃんさん

2004/02/21 23:24(1年以上前)

比較マンさん、今SONYの715を使っていまして、DENONの2200あるいは2900への買い換えを検討しているので、とても参考になります。
「音」はいかがでしょうか?

書込番号:2498274

ナイスクチコミ!0


比較まんさん

2004/03/01 01:44(1年以上前)

音については、好みに非常に左右されてしまいます。CDプレイヤーは、DENONの1650SRを利用しております。2200にて確認した事はありません。
SONYの715の音色でも不満はありませんでした。プレイヤーは、同じ映画同じ音楽を瞬時に切り替え何度も比較しないと難しいです。私のオーディオ体験上、良い音は、スピーカーやアンプに大きく左右されると思います。お金をかけるとかなり密度のこくはっきりするものになりますが、組み合わせにより全く逆のイメージにもなります。お店で、一番よく聞くものを2枚(例:男性のロックや女性のR&B)持ってどんどん視聴してください。映画なら、U-571などいいのではないでしょうか?
何かいろいろ記載して申し訳ありませんが以上です。

書込番号:2532224

ナイスクチコミ!0


まさぐちゃんさん

2004/03/04 20:33(1年以上前)

比較まんさん、RESありがとうございました。DVDプレーヤーやCDプレーヤーで、デジタル出力する場合、廉価機種と高級機種との間には差があるのでしょうか。
アナログ出力なら、当然高級機種のほうが回路に金を掛けているだろうから、いいのは分かるのですが、デジタル出力の場合はどうなんでしょうね。

書込番号:2545811

ナイスクチコミ!0


レオわんわんさん

2004/05/09 19:36(1年以上前)

スピーカーKEF使用してるならDENON2900すすめます。映像・音質もうしぶん無いと思います、私もKEF使っています。落として買うと後で後悔す・る・ぞ!俺もそうだから。

書込番号:2789896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカー設定

2004/01/03 22:00(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-2200-N

スレ主 don2003さん

はじめましてどんどこどんと申します。
プリメイン*2で4chサラウンド環境を作ろうと考えているのですが、スピーカーセットアップでセンターchをフロントLRにミックスコンバートすることは出来ますでしょうか?
コレが出来れば即買いなのですが・・・

書込番号:2301951

ナイスクチコミ!0


返信する
せばすさん

2004/01/03 23:01(1年以上前)

ここから取説が取得可能です。
ttp://denon2.jp/manual/
マニュアルを熟読してみてください。

書込番号:2302209

ナイスクチコミ!0


スレ主 don2003さん

2004/01/03 23:48(1年以上前)

せばすさんありがとうございました。
早速確認してみたところ、DVD(含オーディオ)でセンタースピーカーの"あり""なし"切り替えは出来るようですが、ダウンコンバートして左右に振っているかは記述されていませんでした。(恐らく大丈夫だとは思いますが・・・)
しかし、SACD再生時にはスピーカー設定が出来ないようですので、購入は諦めたいと思います。

書込番号:2302452

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-2200-N」のクチコミ掲示板に
DVD-2200-Nを新規書き込みDVD-2200-Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-2200-N
DENON

DVD-2200-N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月中旬

DVD-2200-Nをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)