


DVD3910をまだ使用している皆さんこんにちは。
2011年後半以降あたりに製造されたDVDって再生できてますか?
我が家では、何度読み込みさせても再生出来ないDVDが
出てきてしまっています。
再生×)少女時代JAPAN FIRST TOUR(2011.12.14)
・片面2層約120分 MPEG 2 COLOR
・NTSC 日本市場向け 16:9/LB
・1.リニアPCMステレオ 2.DolbyDIGITAL5.1chサラウンド
再生○)宇多田ヒカルWILD LIFE(2011.4.6)
・片面2層約139分 MPEG ? COLOR
・NTSC→ALL 16:9/LB
・リニアPCMステレオ
DVDケース裏に書かれている情報だけではわかりましぇーん。
世の中のDVD規格?が何か変わったのでしょうか?
どなたか私にご教授くださいませ
書込番号:14421536
5点

再生機を持ってないですが、DVD規格は変わっていないと思います。
音楽ソフトのようなので、
コピー防止の組み込みものによってプレイヤーがうまく再生出来ないのですかね??
書込番号:14424806
0点

返信ありがとうございます。
因みに事例で挙げたのはライブDVDです。
古いDVDは今でも再生出来ます。
もちろんCDも再生ok。
2011年12月付近に製造された
DVDあたりから再生NG。
DVDの種類もライブ、映画、avなど
買ったあとで見れないソフトが何枚か
出てきたので報告した次第です。
まあパソコンで見れるから、
いいんですけど3910気に入ってます
からね〜。
書込番号:14477547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DVD-3910」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/25 22:12:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/04/24 0:09:26 |
![]() ![]() |
0 | 2010/10/03 7:32:10 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/23 0:10:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/28 8:28:30 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/16 22:07:34 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/17 19:02:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/22 0:24:23 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/26 0:57:08 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/19 12:49:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)