3910とプロジェクターAE500(パナソニック)をDVIで接続しているのですが、3910の設定がDVI・480Pなら映像が表示されるのですが、DVI・720P、DVI・1080iでは映像が表示されません。
ネットで調べたところDVIケーブルには24pin・18Pin及びシングルリンク・デュアルリンクなどの種類によって映像が出たり出なかったりするようなのですが、3910でDVI接続をしている方がいらっしゃいましたらどのようなケーブルをお使いになっているのかをお教え願えないでしょうか。
私が使用しているケーブルは24Pin・デュアルリンクと書かれてありましたが、このケーブルでは720P・1080iは表示されないでしょうか、それとも3910かAE500の設定が間違っているのでしょうか。
皆様のお知恵をお貸しください、よろしくお願いします。
書込番号:3780321
0点
「DENON > DVD-3910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/25 22:12:00 | |
| 3 | 2012/04/24 0:09:26 | |
| 0 | 2010/10/03 7:32:10 | |
| 2 | 2007/10/23 0:10:01 | |
| 3 | 2007/03/28 8:28:30 | |
| 3 | 2008/01/16 22:07:34 | |
| 0 | 2006/10/17 19:02:07 | |
| 2 | 2006/09/22 0:24:23 | |
| 0 | 2006/08/26 0:57:08 | |
| 1 | 2006/06/19 12:49:51 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内



