DVD-3930 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-3930のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-3930の価格比較
  • DVD-3930のスペック・仕様
  • DVD-3930のレビュー
  • DVD-3930のクチコミ
  • DVD-3930の画像・動画
  • DVD-3930のピックアップリスト
  • DVD-3930のオークション

DVD-3930DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • DVD-3930の価格比較
  • DVD-3930のスペック・仕様
  • DVD-3930のレビュー
  • DVD-3930のクチコミ
  • DVD-3930の画像・動画
  • DVD-3930のピックアップリスト
  • DVD-3930のオークション

DVD-3930 のクチコミ掲示板

(310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-3930」のクチコミ掲示板に
DVD-3930を新規書き込みDVD-3930をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

価格とニューモデル

2007/04/11 16:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 invasionさん
クチコミ投稿数:91件

価格下げ止まりでしょうか!?

今年3930の後継機は出ますでしょうか?

書込番号:6220691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/12 01:41(1年以上前)

DVD最終章と銘打って出したくらいだから後継機は出ないんでは?

書込番号:6222567

ナイスクチコミ!1


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/12 02:00(1年以上前)

私もそう思います。これで新機種でたら「最終章」の意味はとメーカーに聞きたくなります。
次は次世代dvdプレイヤーがでてきたらいいですね。bd+dvd+cd+sacd+dvd audioカナ・・・。
同じくしてユニバーサルhd dvdプレイヤーも登場かしら・・・。(^o^)/

書込番号:6222606

ナイスクチコミ!2


スレ主 invasionさん
クチコミ投稿数:91件

2007/04/16 08:52(1年以上前)

次世代ユニバーサルですか・・・^^;

今のSDものをしっかり再生してくれれば「即買い」なんですけどね・・・。

どうもユニバーサル機って中途半端な気が^^;;;

書込番号:6237511

ナイスクチコミ!1


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/16 09:02(1年以上前)

その質問をしているDVD-3930もユニバール機ですよ。 (>_<)

書込番号:6237533

ナイスクチコミ!2


スレ主 invasionさん
クチコミ投稿数:91件

2007/04/16 09:09(1年以上前)

ええ、ですのでCDは専用プレーヤーで聴いています^^;

書込番号:6237544

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/04/16 10:20(1年以上前)

私が「同じくしてユニバーサルhd dvdプレイヤーも登場かしら・・・。」
なんて書き込んだからですね・・・。 失礼しました。 (>_<)

書込番号:6237676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2007/04/22 15:58(1年以上前)

こんにちは
遅レスですが、次世代メディアの動向次第では、新世紀ユニバーサルと銘打っての登場はあり得ますね(笑)

書込番号:6258885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/22 18:23(1年以上前)

そりゃまあ、DVDプレイヤーとしてでなければ出てもおかしくない
でしょう。

書込番号:6259403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2007/04/22 20:50(1年以上前)

au特攻隊長さん
昨年のシーテック等では、BD等次世代プレイヤーに関してエソやデノンのプロト展示はなかったですね・・・
ですから、可能性と言うか期待を込めて
1.HDMI1.3対応。内部アップコンにて12〜16ビット変換して伝送。
2.音声のリニアPCMコンバータ搭載。PS3と同等機能。

3930MKUあたりで如何かな?


書込番号:6259978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/22 21:42(1年以上前)

デノンは普及機の大量販売を目指してるわけじゃないと思うから、
次世代メディア機を出すのは市場の広がりがもう少し見えてからで
はないでしょうか?
というわけで、現段階で期待を込めても仕方がないように思います。

まあしかし、HD DVDにしろBlu-rayにしろ次世代メディアでは画質
の差は出難いように思うので、デノンとしてはDVDの高画質再生能
力を維持させたプレイヤーにしないとね。
東芝がHD-XA2はReonを搭載しているらしいが、これくらいにはして
ほしい。高くなるだろうけど。

私は以前DVD-2930を買ったけど、結局PCでの再生のほうが綺麗に思
えた。
今は新規で組んでもDVD-2930の価格以内で作れるかな?(笑)
HD DVDやBlu-rayに関しては、民生機を買うか、PC用ドライブを買
うかで悩み中。

書込番号:6260245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2007/04/22 22:15(1年以上前)

特攻隊長さん こんばんは
私の表現が悪かったかな?
現行SD DVDの更なる高画質再生機を期待してるのですよ(^-^)/

確かにパソコンドライブでの再生が高画質とはたまに耳にしますね。
私にはそちらの造詣がないのでプレイヤーで(笑)
因みに現在3910です。
BD観るならPS3でしょ!
あの画像処理エンジンは侮れない♪

書込番号:6260446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2007/04/22 23:19(1年以上前)

これは失礼。
私はできれば一台でDVDと次世代を賄いたいです。
PS3はDVDのアップスケーリングに非対応なんですよね?
アップデートで対応しないものかと思っているんですけど。

書込番号:6260832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21506件Goodアンサー獲得:627件

2007/04/23 00:20(1年以上前)

確かに1台で双方高画質なら言うこと無しですが・・
CDとDVD用の赤色レーザー波長は780と630付近で、レンズNAも共有可能レベルですが、流石に415近傍のブルーレーザーと大幅に異なるNAのレンズの共有化は厳しいものがありますし、無理に共有した場合には双方の最適再生が厳しい気もしておりますが、どうでしょうかね・・・

いきなり超脱線しますが、2光子吸収型技術を応用した新世代ディスクをご存知ですか?
従来の赤色レーザーを用いて、1層当たりの記録容量は5ギガですが、何と200層まで対応可能とか!
即ち1Tのスーパーハイビジョン対応ディスクな訳です。
課題は高出力レーザーが必要で、現行半導体レーザーでは出力不足とか(^_^;)
余計な未来の夢でした(笑)

書込番号:6261141

ナイスクチコミ!2


John27さん
クチコミ投稿数:26件

2007/04/25 19:37(1年以上前)

たしかにアップデートでPS3がDVDのアプコン再生できるようになってくれれば嬉しいです。

次世代ディスクでは
http://www.abc.net.au/science/news/stories/s1680304.htm
だと1枚で50TBもあります。
実用化したら凄まじいことになりますね。

書込番号:6270123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

字幕について

2007/03/26 15:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

こんにちわ、以前3910を使用しており、
今回3930の購入を検討しております。

素朴な質問で恐縮ですが、
これだけ、DVDを再生する性能がアップしている中、
未だに字幕表示が汚いといいますか、ギザギザしている感じが
するのですが、これって仕方ないんですしょうか、、、、。

専門的な事は分かりませんが、
WOWOW等のきれいな字幕表示を出そうとすれば出来そうな
気もするのですが、、、これには理由があるんでしょうか?

きれいな字幕を出せるDVDプレイヤーって存在するんでしょうか?

書込番号:6162977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2007/03/26 20:08(1年以上前)

sandinistaさん こんにちは。私は3930を所有しておりますがやはり字幕が汚いですね。これは仕方ないと思いますよ。
他にブルーレイレコーダーDMR-BW200,HDDVDプレーヤーHD-XA2を所有していますがはっきり言って字幕は綺麗ですよ。こんなに綺麗なんだと驚きました。映像も素晴らしくこれを見たらもう普通のDVDは見れないですね。
もし3930を買うのであれば次世代DVDプレーヤーも視野に入れた方が宜しいかと思います。

書込番号:6163757

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandinistaさん
クチコミ投稿数:191件

2007/03/26 21:40(1年以上前)

初めまして、早速のご回答ありがとうございます。
やはり、次世代プレイヤーは字幕がキレイなんですね。
ぜひ、候補に入れさせていただきます。しかしはやり
気になるのが、DVDプレイヤーとしての性能ですね、
チャンプ寺さん は3930もお持ちなので参考までに
教えていただきたいのですが、やはり3930の方が
圧倒的にDVDの再生能力は上でしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:6164173

ナイスクチコミ!0


DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2007/03/26 21:54(1年以上前)

DVDはSD解像度をスケーラーで引き延ばして荒く汚く見えるのも
理由の一つですが(字幕は特にドットが少ないので)
映画の場合
プログレッシブの映像部分は2-3プルダウン処理
インターレースの字幕部分は動き適応型
で同時に別々の検出、演算処理を行うので
どうしても変換ミスで字幕がスダレ化します。

字幕処理が優れているかは価格が高い安いは関係無く
3910のファロージャ搭載期より安い機種が良い場合も多々あります。
以前ビクターがデジタル・ダイレクト・プログレッシブの
字幕が綺麗を売りにしていましたが今となっては古すぎで別の部分
で不満が出てきます。

WOWOWなど局別で綺麗な理由は判りませんけど
字幕もHD解像度。放送信号は映像もインターレースで
別々に処理する負担が少ないからでは?

書込番号:6164239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2007/03/27 19:14(1年以上前)

再生能力は抜群だと思いますよ。パイの757.969と使ってきましたが同じDVDでもこれだけ違うものだと感じました。前にDVDプレーヤーの試写会がありましてDVD-A1XVA、3930、パイDV-AX5AVi、エソテリックDV-60の4機種でこの中でも1、2を争う位の実力があり値段的にもA1XVAの半分位でこれだけの再生能力は凄いと思い購入しました。もし近場で視聴出きるところがあればご自分の目で判断し納得出来たなら購入しても宜しいかと。

書込番号:6167365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

画質等の設定について。

2007/02/16 12:38(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 E.B.Sさん
クチコミ投稿数:1件

昨日こちらの機種を購入しまして、画質など非常に満足しております。
これからいろいろ画質設定を変えたりしてみようと思うのですが、みなさんのオススメの設定などありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:6008633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/16 17:46(1年以上前)

E.B.Sさん こんばんは。
去年11月に購入して、いままでは、
DNR+2 MPEG除去OFFで、楽しんでました。
画質は90インチの画面で720PのDLPプロジェクターと組み合わせてます。
ほんと、優しい絵をだしてくれて満足してます。

きのう、「ガラスの靴」を鑑賞してて、すこし
甘く感じて(本来は好みなのですけどね)
エンハンスという設定のところで、設定値を+2にしたら
ツボにはまって、さらに好みの画質になりました♪

書込番号:6009328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

3930の再生は?

2007/01/30 10:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 tape14さん
クチコミ投稿数:7件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

素人質問ですいませんが、現在2930からHDMIでLVP-HC5000に繋いで見ています。映画DVDなどはとても綺麗で満足していますが市販の音楽PV物(ビデオ素材)の激しい画面の移り変り時に画面に一部に横線状のノイズ(何と呼ぶのでしょうか?)が一瞬出る事があります。プログレッシブモードをオートからビデオ1,2へ切り替えてもわずかに改善される程度です。画像はとても気にいってる物なのですが3930だとこような現象は無いのでしょうか?無ければ3930へ買い替えも検討中です。サブで使用しているパナソニックS97では画像はいまいちですがこの様な現象は出ません。誰かご存知の方がいらっしゃいましたら助言宜しくお願いします。

書込番号:5940383

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tape14さん
クチコミ投稿数:7件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2007/04/17 09:24(1年以上前)

DVD-3930を買いました。2930で悩んでいたビデオ素材変換時に起きるノイズの画像問題は一気に解決しました。2930とは全然違う画像の良さにビックリです。さすがDVD-3930です。今回の買い替えは大成功。大満足でした。

書込番号:6240952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/07/20 05:13(1年以上前)

色々な所の書き込みを見ると、DENONの「DVD-3930」が一番アップコンバーター機能が優れているようなので、SD DVDソフトを画質向上の目的に購入しようと思います。

書込番号:6555563

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アナログ接続について

2006/12/13 04:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

現在注文して納品を待つばかりなのですが、まだ1080Pに対応するモニタ及びプロジェクターは持っておりません。(来年あたり購入できたらとは思いますが)
そこで初歩的な質問で申訳ありませんが。。。。
取りあえず現在使っている3管プロジェクター(SONY VPH-D50QJ)に繋げようと思っています。
一番良い接続方法を教えて頂けたらうれしいのですが。
ちなみにD端子はありませんが、R G B SYNC/HD VD(1280x1024)入力には対応しています。

書込番号:5751590

ナイスクチコミ!0


返信する
DC最高さん
クチコミ投稿数:214件

2006/12/13 16:59(1年以上前)

三管との接続については
Neb Audio(根布産業)さんのサイトで相談されたほうが
よいと思います。
たぶんこの場合、変換ケーブルが必要になるのかも。
サイトは検索してみて下さい。
(すみません許可無しにここに直リン貼るのも気がひけますので)

書込番号:5753104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2006/12/13 23:48(1年以上前)

DC最高さん
ありがとうございます。
早速「根布産業」で検索し、問い合わせてみたところ、とても親切丁寧なご回答を頂きました。
端的に申しますと、ボードを別途購入し、デジタルで繋ぐのが一番良いとの事でした。
早速その方向で進めてみたいと思います。

書込番号:5755080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの再生について

2006/12/05 21:32(1年以上前)


DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930

スレ主 NO-13さん
クチコミ投稿数:9件

下の書き込みにも、若干触れられているようですが、この機種は、DVD−Rの再生に弱いのでしょうか?今この機種の購入を検討しているのですが、現在私は、自分で作成した、DVD-VIDEO(DVD-R)を多数保有していまして、その再生にこの機種を使用したいと思っております。現在ご使用されている方で、そのあたりの状況をお試しの方がいらっしゃいましたら、情報を教えていただけないでしょうか?ちなみに私が保有しているDVD-RはTDK・RICOHなどのデータ用50枚4,5千円程度の商品です。現在私が持っている、PIONEERのDVDプレーヤー(型式忘れました。4,5年前に2万程度で買いました)や、PIONEERのカーナビ(AVIC-ZH990)では問題なく再生してくれます。よろしくお願いします。

書込番号:5718899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/06 06:16(1年以上前)

NO-13さん、初めまして。
日本語の読み方って難しいですね。生粋の日本人の私でも。

「DENON HPより抜粋:」
DVD-RWのVRモード対応など多様なディスクでの再生が可能

DVD-R/RW、DVD+R/RW、CD-R/RWの再生が可能です。DVD-RWにおいては新たにVRモードにも対応。また、PCフォーマットにも対応しているためCD-R/RWに書込んだMP3、WMA、JPEG再生も可能です。
※書込み状況の悪いディスクなど、一部再生できない場合があります。
以上
※の部分の訳例@>手持ちに書き込んだ100枚があって95枚ほどは
完璧に再生されるが、5枚はエラーで再生できない。

※訳例A>一応全部再生は出来るが、100枚とも一部の
箇所でエラーをだして止まる。(つまり全滅)

訳例Aが、12/16日現在の私の環境でした。|Orz
他に、順調との書き込みがあればいいのですが・・・
そしたら私も、初期不良で旅にだしてあげれるのですが・・

書込番号:5720582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:929件

2006/12/07 21:52(1年以上前)

>この機種は、DVD−Rの再生に弱いのでしょうか?

 Pioneerのプレーヤーに比べれば弱いです。
 DVD-Rの焼き品質テストをして、極めて良い結果のものでも再生中
にブロックノイズがぼろぼろ出るかと思えば、粗悪なメディアで
焼き質も芳しくないメディアで問題なく再生できたりします。

 また。少し前に修理から戻ってからは、以前再生できなかった
ものが再生できたり、その逆が起こったりと…。
 特に修理から戻ってきて、特定のメーカーのレコーダー(松下製)
で焼いたDVD-Rが、メディアのメーカーに関係なく極めて高い確率
で問題を起こしてます。

 このプレーヤーで何らかの問題が生じたDVD-R(ビデオモード)でも、
自宅のPioneer DV-S757A(約4年前に購入)では問題なくすべて再生
できてるんで、比較すると「弱い」ということになります。

 ただ、市販のDVD/CDソフト以外は、店頭で一度試してみた方が
良いです。専門店やちょっと大き目の量販店なら大抵デモ機ある
と思いますから。

書込番号:5727254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2006/12/07 21:58(1年以上前)

ちなみにパナのXW50で地デジをDVD−R(CPRM対応)にVRモードでムーブした物は本機で問題なく再生できました。ほかにもPCでデータ用+-Rや+-DLに焼いたものも今のところ(50枚くらい)再生できてます。ただ、時々SACDを認識しない時がありますが、トレイを入れ直せば認識しました。

書込番号:5727295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 DVD-3930のオーナーDVD-3930の満足度5

2006/12/07 22:21(1年以上前)

「ひとりぼっちの子猫さん」が、下のレスで色々実験しているようなので、私のPCの環境も記しておきますね。

読み込みドライブ 日立GSA−4165B
書き込みドライブ NEC NDー3500A

AnyDVD3.2.1.1を常駐させてソフトはNERO Express6でダイレクトコピーしてます。+-DLメディアはND−3500Aが自動的にROM化してくれます。
メディアは太陽誘電がメインですが他の国産品でも問題ありません。+−DLは三菱化学か、リコーを使用してます。

書込番号:5727436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 18:40(1年以上前)

誘「電」と覚えよう♪。電はDEN-ONの「電」いまのDENON〜♪

書込番号:5730649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/08 18:44(1年以上前)

書くとこ間違えましたTTスイマセン。↓に今日の結果書き足しました^^

書込番号:5730662

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-3930」のクチコミ掲示板に
DVD-3930を新規書き込みDVD-3930をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-3930
DENON

DVD-3930

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

DVD-3930をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)