DVD-3800BD のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

DVD-3800BD

1080p/24HzのHDMI出力機能を搭載したBlu-ray Discプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-3800BDの価格比較
  • DVD-3800BDのスペック・仕様
  • DVD-3800BDのレビュー
  • DVD-3800BDのクチコミ
  • DVD-3800BDの画像・動画
  • DVD-3800BDのピックアップリスト
  • DVD-3800BDのオークション

DVD-3800BDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • DVD-3800BDの価格比較
  • DVD-3800BDのスペック・仕様
  • DVD-3800BDのレビュー
  • DVD-3800BDのクチコミ
  • DVD-3800BDの画像・動画
  • DVD-3800BDのピックアップリスト
  • DVD-3800BDのオークション

DVD-3800BD のクチコミ掲示板

(469件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-3800BD」のクチコミ掲示板に
DVD-3800BDを新規書き込みDVD-3800BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

画面と音が 等間隔でとぶんです!

2009/08/21 16:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:228件

DVD-3800BDにおいて、画面表示(DENONの壁紙)や音がとびとびになる場合があることを発見しました。
最初はとってもびっくりしましたが、ほどなくしてその原因をつきとめることができました。

画面表示がとぶ という症状は 3秒おきぐらいで一瞬消えるんです。でもまたつく。
CDを再生した場合とかは、今度は音が3秒おきぐらいで途切れる。
この症状は 正直焦りました。

症状が発生した時の共通点は、いずれもプロジェクターを接続していなかったということです。

画面はAVアンプからS端子で接続されてる液晶モニタにつながっています。
またプロジェクタへは HDMIケーブルで接続されているんですが・・・
そこが単純ではありません。
DVDレコーダーもHDMI接続するため HDMIのセレクターを設置してるんです。

プレーヤーから映像信号のみHDMIセレクタに入れ、そこから HC3000 に接続しているんです。
セレクタは電源を要するタイプで、電源はAVアンプから供給しています。
プロジェクターを使う際、このセレクターの電源も入れないといけません。

画面がとびとびになってしまうのが、プロジェクターから同様かどうか 確かめるために
液晶モニタをつけたままHDMIセレクターを入れてみたところ・・・ なんと解消!

プロジェクタの電源を入れなくても、セレクタの電源さえ入れれば いいみたい・・・

よって、このセレクターの電源が入っていないと とびとびの症状が発生していたんです。
それにしてもHDMI規格って なんか不便な面もあるんですね。

なお、私は3800BDをCDプレーヤーとしても使用しますので、このようにプロジェクターから出力せずに使うケースも多いです。
とにかく、BDプレーヤーのスイッチとセレクターのスイッチは 一緒に入れるよう心がけます。

今更ですが、同じような状況で困っている人がいた場合の 参考になればと思い、記事をアップしました。

書込番号:10029466

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

最新アップデート

2009/02/10 16:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:570件

皆さん、こんにちは!!

DENONから最新アップデートCD送付のお知らせが来ましたね(^-^)

アップデート内容を見て、えっ!?と思ってしまいました。
今までロッシー音声には正式対応されていなかったんですね。
DEMOディスク再生時には気付きませんでした(^^ゞ

書込番号:9070948

ナイスクチコミ!2


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/02/10 17:37(1年以上前)

え?(笑)

書込番号:9071129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2009/02/17 12:07(1年以上前)

こんにちは!!

昨日最新アップデートのCDが届いてました。
が、まだ試してません…(^^ゞ

んで、Mさん何でしたっけ?(^m^)

書込番号:9109183

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/02/17 12:23(1年以上前)

Ka23さん、こんにちは(^^ゞ

いや、私はハイエンドBDプレは持ってないっす(笑)

ただロッシーに完全対応してなかったって事にビックリしまして…、(^_^;)
EXとかに対応してなかったんですかね?
PS3も後からアップデートして対応しましたよね。

書込番号:9109246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2009/02/17 12:36(1年以上前)

MCRさん、どうもです!!

自分もそんな馬鹿なと思い、今更ながら取説を見てみると、ドルビーデジタルプラスの記述は有るものの、DTS-HDハイレゾの記述は何処にも見当たりませんでした(^^;)
でも今回のアップデートCDはドルビーデジタルプラスも含めて対応となっていたので、???な感じです…(^^ゞ
まぁ無いよりは有った方が良い的なアップデートかなと…(^_^)

書込番号:9109310

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2009/02/17 12:48(1年以上前)

Ka〜さん

まぁDVDは観ないとしても対応してるにこしたことないですからね〜!精神的に(笑)

やっぱりこれからはネット経由でのアップデートは必須ですね。
この先ロスレスも進化するかもしれませんし、
みんなPS3並みの高性能チップを積んでおけば更に安心なのですが…、(^_^;)

書込番号:9109358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

標準

後継機発表!?

2008/11/17 00:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:570件

こんばんは!!

本日アバックのホームシアター大商談会のお知らせが届きました。

DENONのエントリーモデルの欄に、DVD-3800BD(DVD-X)・・・?
説明として、パイオニア(BDP-LX91)とソニー(BDP-S5000ES)のハイエンドBDプレーヤー発売に続き、DENONからもハイエンドBDプレーヤーが発売予定と有ります。
11/29(土)、30(日)に展示&予約販売となるかもです(^_^)b

書込番号:8651370

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2008/11/17 00:14(1年以上前)

こんばんは(^_^)v
予想ですが明日発売のHiViやAVレビューに何かしら情報が載るかもしれませんね(^^)
情報ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8651396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2008/11/17 01:49(1年以上前)

ウォンレイさん

どうもです(^o^)

当日の商談会場(池袋・サンシャインシティ)では、いきなりパイオニア vs ソニー vs デノンのハイエンドBD三つ巴対決が見られそうです!!
ただ、その日行けるかどうか分からないので、何方か行かれた方のレポートに期待するかもです…(^^ゞ

まずは、明日(本日)発売の各雑誌を見てみようと思います(^_^)b

書込番号:8651793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 DVD-3800BDの満足度4

2008/11/17 11:54(1年以上前)

こんにちは。

うちには、アバック横浜店から招待状が届きました。
12/6、7だそうですが、横浜はちと遠いので池袋の方が
いいなぁ・・・(*_*)

それはそうと、デノンの新製品気になりますね。
3800が3930のBD版だとすれば、新製品はA1XAVのBD版という
感じになるのでしょうか?
だとすれば、価格も相当なものになりそうですね(^^;)

書込番号:8652737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2008/11/17 13:12(1年以上前)

おせんべいさん、こんにちは!!
先程HiViとAVレビューを、ささっと立ち読みして来ましたが、デノンの新BDプレーヤーに関する記事は見つけられませんでした…(^^ゞ
やはり急な発表だったという事でしょうか?
それでも池袋と横浜にて実機出す様なので、準備は万端な様ですね(^_^)b
デノンがどんなのを出すかによって、おせんべいさんの次なる散財先が決まるという事でしょうかねぇ?(^-^;

書込番号:8652979

ナイスクチコミ!0


200vwさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/22 17:26(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。
denonの新BDプレイヤー、気になりますね。

発表会が近々あると事、この掲示板での率直な
報告が楽しみです。首を長くして待っています。

お頼み出来るなら:
HDMI出力端子の数も教えて頂ければと思います。
(AVアンプを介さず、直にディスプレイに繋げることに
こだわりを持っているものですから)

私、地方に住んでいるものですから会場に行かれません。
よろしくお願いいたします。



書込番号:8675296

ナイスクチコミ!0


ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

2008/12/01 19:08(1年以上前)

こんにちは。

先日他の件でデノンの方と話をしたのですが、現在のところ新機種発表は来年1月中旬になる予定だそうです。ただ、サポにもスペック、価格、発売時期の情報が殆ど流れていない現状から大きくずれ込む可能性も有りで。
メーカーとしては当然、年末商戦にぶつけたい思惑はあると思うのですが、発売時期からしてソニー、パナに圧倒的な優位性を持つ機種と期待して良いのでしょうか...

ポジション的にも後継機種というよりは上位機種としての位置付けで考えているそうです。ですからスペックに応じて価格も相応に反映されるでしょう(笑)

個人的には、新機種投入で3800の価格がもう少しこなれてくると嬉しいのですが...

早くBDユーザーになりたいっす。

書込番号:8718604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/02 00:27(1年以上前)

こんにちは。

[8709121]で
アバックのBDプレーヤー比較視聴イベント
(パイオニアLX91、ソニー5000ES、デノン3800BD、
 パナソニックBW930)の4機種
 のレポートがありますよ。

>実売\468,000?

と報告もあります。

LX91とデノン新機種の横綱対決も期待してますが、
私も

>新機種投入で3800の価格がもう少しこなれてくると嬉しいのです

が本音です。

新機種の3機種とも価格の開くが大きく、実売
5000ES(\23万台)LX91(\33万台)デノン新機種(\468,000?)

ですので、デノン3800BD(23万台)が10万台なるのを期待してます。

書込番号:8720673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2008/12/02 11:06(1年以上前)

おはようございます。

実売\468,000?を書いた者ですが、多分、29・30日のavac商談会価格と思われ、
来年の発売時は¥566,000か若しくは、そこからちょい安い位だと思います。

書き方が悪く、誤解?を与えてしまっていたら、申し訳ありませんm(__)m

書込番号:8721987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/03 22:14(1年以上前)

こんばんは。


DENONの新鋭機の記事をみつけました。

私には到底手の出る代物ではありませんがリンク貼っておきます。

http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_541.html


書込番号:8729866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/03 22:32(1年以上前)

もう一つありましたので・・

http://www.phileweb.com/news/d-av/200812/03/22622_2.html


書込番号:8730000

ナイスクチコミ!1


ダリ@さん
クチコミ投稿数:181件

2008/12/03 23:01(1年以上前)

Headphone Theater さん こんばんは♪

見ました、見ました(笑)きましたね〜さすが、こ〜いう事ですか...
午前中にここ観た時はまだUPされていなかった様なんですが、んん〜。

A1XVの後継にあたるってとこがミソですね、じゃ、軸になるAVアンプはどの位のスペックが釣り合いとれるのでしょうか...

年内に価格が落ち着けば3800BDで僕は良いです。

書込番号:8730232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/04 07:33(1年以上前)

ダリ@さん


おはようございます。

>A1XVの後継にあたるってとこがミソですね、じゃ、軸になるAVアンプはどの位の
 スペックが釣り合いとれるのでしょうか...

私はヘッドフォンサラウンドなので良く判りませんが、ハイレベルのアンプ程真価を
発揮するのではないでしょうか。


書込番号:8731649

ナイスクチコミ!0


200vwさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/04 22:38(1年以上前)

Headphone Theater 様

denonの貼り付け、参考にさせて頂きました。
さすがden(殿または伝)on(音)、音に賭ける
物量投入と意気込み感じ入りました。
カタログ情報でも、音に関する情報は映像の2倍
スペースを割いていますね。

カタログだけで判断は出来ませんが、音の革新は
他社の新BDプレーヤを引き離しているような印象を受
けました。
それに比べ映像面はどうでしょうかね。3800BDよりも
進化はあるとは思いますが・・・

私が知りたかったHDMI端子の数も2個と分かりましたが、
映画を観るのが主たる目的の私には、本機は宝の持ち腐れのような(苦)

でも、AV機器が日進月歩することは喜ばしいことです。
自分が購入するわけではなくても良い評判を耳にすることはAVファンの
一人として嬉しいことです。

皆様の視聴報告楽しみです。

書込番号:8734912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ABA B-50

2008/09/05 13:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:74件

超薄型制振シート サンシャイン ABA B-50 (厚1.5mm)
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/424712/451808/892446/

厚さ1.5mm程度の金属性の2層シート。
本来、オーディオ用ですが、映像系にも効果ありと聴き、人柱になってみました。
一見して解るほどの効果。
色のりがとても良くなり、コントラストもかなり向上しました。
実売\9,000程度ですので、一度騙されてみては・・・。

試聴環境
DVD-3800BD(BDプレ)、DMR-BW200(BDレコ)、VP-11S1(PJ、120inchスクリーン)、VIERA TH-42PX80(プラズマ)、WIREWORLD シルバースターライト(HDMI)

書込番号:8303461

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/06 01:10(1年以上前)

http://www.sun-sha.com/productguide_sheet.htm

書込番号:8306472

ナイスクチコミ!1


esjackさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/21 23:08(1年以上前)

これいい?

書込番号:8390642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

アップデート用CD-ROM

2008/06/26 00:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:570件

DENONより下記のDVD-3800BDアップデート用CD-ROM発送のお知らせメールが届きました。
特定ディスクって、バイオVのことでしょうかねぇ?
個人的には、BDの2008年度版デモディスクの再生が超不安定なんですけど・・・(^^;


ブルーレイディスクプレーヤー DVD-3800BD 特定ディスクにおける動作安定性改善アップデートのお知らせ

概要は下記の通りです。

【ご注意】

※本アップデートが必要な製品は、シリアルナンバー(製品番号)の末尾が900番以下の製品のみです。
※シリアルナンバー(製品番号)は保証書、カートンケース、及び製品背面に記載の10桁の数字です。(例:8011500001、7121500001など)

今回のブルーレイディスクプレーヤー DVD-3800BD アップデートにより、特定ディスクにおける動作安定性が改善されます。

書込番号:7990143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/26 22:04(1年以上前)

DVD-2500BT用ですが,アップデートディスクが届いています.バイオIIIのTrueHD音声の不具合対応のようです.

書込番号:7993494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:570件

2008/06/26 22:45(1年以上前)

ぷらじいさん、こんばんは!

2500用がバイオVという事は、きっと3800も同じ内容ですよね。(まだ未到着なので)
しかしアップデートCDが出るのに結構時間が掛かりましたねぇ・・・。
AVアンプのA1HDのオンライン・アップデートも同時期にリリースされました。
この二つのアップデートで少しでも環境改善が見られると良いのですが・・・トホホ。

書込番号:7993751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/06/27 23:02(1年以上前)

予定より少しばかり遅かったという印象です.
なんにせよこれで動作環境が改善されるのを期待します.

書込番号:7997949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/07/04 16:31(1年以上前)

アップデートによりバイオVのDolbyTrueHDについては解消出来ました。
ですが、アップデート前まで一応出来ていた1080p/24出力が出来なくなってしまいました…(>_<)
アップデート後は初期設定に戻される様なので、関連項目の再設定をした積もりなんですけどねぇ(-_-;)
我が家の環境はよっぽど3800BDとの相性が悪いのでしょうか…。
あちらを立てればこちらが立たずです…orz

書込番号:8028909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/06 19:51(1年以上前)

うちの2500BTは,アップデート後も24P出力は問題ありません.

Ka23さんのところの3800BDは,何が問題なんでしょうかねえ?

書込番号:8039414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/07/06 20:16(1年以上前)

4月末にデノンサービスの方に来て貰い、不具合状況を見て頂いたのですが、その後デノンからの改善連絡はありません。
一カ月程前にどんな状況なのか確認はしてみたのですが、「調査が進んでいない為、今しばらくお待ち下さい」との回答だけでした。
本当に調査されているのか、かなり不安です…。
良い機会ですので、今回のCDアップデート後の状況もデノンに報告してみようと思います。
このままズルズル行ってデノンの新製品かマイチェン品でも出たら交換交渉しようと思いますが、そんな予定は無いですよねぇ…(-_-;)

書込番号:8039558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/07/25 13:09(1年以上前)

昨日1080p24の改善対応がどうなっているか問い合わせしたところ、来週にも改善対応版が出来上がるとの返答を受けました!!
多分2度目の本体交換でしょう。
この様な対応は何れ、アップデートCDとしてユーザーの皆さんにも反映されるのですかね?
自分の様な不具合を挙げている方はいらっしゃらいので、超レアなケースなのでしょうか…。
果たして結果や如何に…(^-^;

書込番号:8125279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/07/31 17:00(1年以上前)

デノン・サービスの再訪問日が来週末に決定しました。
やはりその場でのアップデートとかでは無く、本体交換になるとの事でした。
いずれ最新ファームとして公式に配布されると思いますが、一足先に試してみます(^^ゞ

書込番号:8150982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/08/09 19:35(1年以上前)

本日2度目の本体交換を終えました。
そして今回の結果は〜…良好ですv(^-^)v
507HXに対して1080p/24設定及び出力が可能になりました!!
HC6000へのデュアル出力も問題無しです!!
但し細かなトラブルは他にも有りましたので、暫くは様子見運転となります。
いやぁ〜発売日に購入して苦節5ヶ月…。
やっと3800BDを満喫出来る状態になりました〜(-_-;)ヤレヤレ
今回のファームはスペシャル仕様の様ですが、マニュアルを見てもバージョン表示方法が見つからなかったので、未確認です(^^ゞ

書込番号:8187825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/10 00:12(1年以上前)

以下に確認の方法があります.

http://bbs.kakaku.com/bbs/20432010189/BBSTabNo=2/CategoryCD=2043/ItemCD=204320/MakerCD=96/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/#7453501

もしよろしければ,FWのバージョンを教えてもらえませんか?

書込番号:8188915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/08/10 00:45(1年以上前)

ぷらじいさん、こんばんは!!

リンクを見てみましたが、これは3808用のファーム確認方法ですかね?
3800BDで出来ますでしょうか・・・?

書込番号:8189024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/10 09:10(1年以上前)

失礼しました.間違えました.

2500BTでは,リモコンの特殊操作でFWアップデートモードにすると,画面に現在のFWのバージョンが表示されるのですが,3800BDも同じではないですか?

書込番号:8189827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/08/10 09:26(1年以上前)

すみません、貼って頂いたリンク先には、3808の本体パネルからの操作だけでは無く、リモコンからの特殊操作も載っていたのですかね?
その特殊操作は是非とも試してみたいですねぇ。

書込番号:8189889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/10 13:14(1年以上前)

ああ,アップデートディスクをお持ちではないのですね?
DENONから送られてくるアップデートディスクの説明書に記述があります.
ディスクトレイをあけたまま,リモコンで9->8->7->6->[POP UP MENU/MENU]の順に押すとアップデートモードに入ります.そのとき画面の右上にFWのバージョンが表示されます.

ただし,このリモコン操作はかなりスムーズにやらないとFWアップデートモードに入らないです.

書込番号:8190620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件

2008/08/10 14:52(1年以上前)

すみません、あの方法でしたか…(^^;;

え〜早速表示させてみました。

Model No. E5H02JD Ver.1.104
ADSP1/2Ver. 0251/0240

こんなでした(^_^)

書込番号:8190853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

先日アバックにて2台目を購入

2008/06/01 19:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:75件

リシアターキャンペーンでDVD-3930を下取りに出し208000円にて購入致しました。別宅にはもう稼動中の1台があり様子を見て良ければもう1台買おうかと思いほとんど使用しなくなった3930を下取りに。
PS3、LX80も所有しており比較して見ましたが映像はそれほど差がないですね音声はこの3機種中ダントツですね買って損はない良いプレーヤーです。

書込番号:7883973

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DVD-3800BD」のクチコミ掲示板に
DVD-3800BDを新規書き込みDVD-3800BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-3800BD
DENON

DVD-3800BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

DVD-3800BDをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る