DVD-3800BD のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

DVD-3800BD

1080p/24HzのHDMI出力機能を搭載したBlu-ray Discプレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥320,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-3800BDの価格比較
  • DVD-3800BDのスペック・仕様
  • DVD-3800BDのレビュー
  • DVD-3800BDのクチコミ
  • DVD-3800BDの画像・動画
  • DVD-3800BDのピックアップリスト
  • DVD-3800BDのオークション

DVD-3800BDDENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • DVD-3800BDの価格比較
  • DVD-3800BDのスペック・仕様
  • DVD-3800BDのレビュー
  • DVD-3800BDのクチコミ
  • DVD-3800BDの画像・動画
  • DVD-3800BDのピックアップリスト
  • DVD-3800BDのオークション

DVD-3800BD のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-3800BD」のクチコミ掲示板に
DVD-3800BDを新規書き込みDVD-3800BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:36件

最近価格がこなれてきましたのでPS3を卒業して購入しました。
アンプがTA-DA9100ESなので音声は必然的にアナログ接続です。映像はHDMIにてアンプ経由でプロジェクターに接続しています。
昨日セッティングし、最初の一枚「小澤ベルリンフィル・悲愴(NHK)」を再生したところ、とんでもないノイズまみれの音声でした。慌てて、接続を点検しましたが問題なし。次に市販の映画ディスク、WOWOW録画ディスク、音楽CDを再生しましたが、問題なし。つまり、小澤ディスクのみの問題になります。(?)

どなたか、原因・対策お判りの方いらっしゃいますでしょうか?

導入初日にいきなりトラブル発生で参っております。。。

※最新VERアップディスクは今週届く予定につき、未適用です。

書込番号:10327782

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:36件

2009/10/25 14:22(1年以上前)

メーカーサービスに問い合わせたところ、該当ディスクで問題発生が確認されており、最新ファームウェアで対応済みとの事でした。よって、最新ファームにアップデートしたところ、問題解決しました。やれやれというところです。

書込番号:10365286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/11/21 16:26(1年以上前)

貴重な情報有り難うございます。

私もそのディスクを買う予定でしたのでちょっと気になりました。

プレーヤーのバージョンは1.118ですが、それより新しいバージョンでしょうか?

宜しかったら教えて下さい。

書込番号:10509490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2009/11/21 23:04(1年以上前)

はい、DENONから届いた最新の1.118で大丈夫でした。

書込番号:10511434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2009/11/23 07:55(1年以上前)

確認を戴き有り難うございました。
安心してソフトを購入できます、また宜しくお願い致します。

書込番号:10518639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生能力について

2009/07/24 13:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > DENON > DVD-3800BD

クチコミ投稿数:3件

今まで、DVD-A1XVAを使用していて今回DVD-3800BDを購入いたしました。
そこで質問なのですが「DVD-3800BD」DVDの再生能力は「DVD-A1XVA」と比べて違いがあるのでしょうか?
接続機器はプロジェクターへHDMI接続しています。(ビクターDLA-HD100)

書込番号:9900345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 DVD-3800BDの満足度4

2009/07/25 08:51(1年以上前)

その質問を、そっくりお返し致します。

書込番号:9904016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/25 09:16(1年以上前)

そうですね、まず自分の感想から。
パンフレット等の情報ではDVDも同等以上の再生能力との事だったのですが、3800BDでは斜めの線がギザギザ感がみられます。また青空・暗闇などのシーンではザワザワ感が感じられます。
A1XVAで搭載されていた「DVDO」は3800BDには無い様ですが上記の事に関係ありますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:9904107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/27 22:39(1年以上前)

A1XVAではないですが、その弟分のDVD-3930との比較です。参考までにどうぞ。
3930でDVDをはじめてみたときはノイズの少なさ、解像度の高さや色で表現する遠近感に驚いたものです。3800BDはそれを受け継いでいます。
ただ性格は少しちがうみたいで、3800BDのDVD画質は 3930より少しシャープに感じました。今風と言いますか…。
音に関しては3800BDの方が良いと感じました。まあこの辺は好みによるかもしれませんが…。音声の解像度は3800BDの勝ちだと思います。 
しつこいですが、参考までにどうぞ。自分もA1XVAが欲しかった時期があってうらやましいかぎりです!

書込番号:9916906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/07/29 09:12(1年以上前)

ニワトリペンギンさん
情報ありがとうございます。「今ふう」という表現がぴったしですね3800BDは。
結局今は両方つないでいる状況です。

書込番号:9923608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/29 19:58(1年以上前)

3800BDのDVD再生能力は高いとは思いますが、やはりA1XVAにはかなわないと思います。(あくまで想像です) 
両方使うのがベストだと思いますよ。まだまだDVDの方が数も多いですし…。

ちなみに3800BDのDVD再生時、一層から二層に切り替わるときに一瞬止まります。3930では絵も音も切り替えが分からない程でしたので、おそらくA1XVAでもそうだと思います。この点からもA1XVAは手放さず、末長くDVDプレーヤーとして使用したほうがいいと思います。
大事にしてあげてください(・∀`)

書込番号:9925856

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-3800BD」のクチコミ掲示板に
DVD-3800BDを新規書き込みDVD-3800BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-3800BD
DENON

DVD-3800BD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

DVD-3800BDをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る