DV-HD300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DV-HD300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HD300の価格比較
  • DV-HD300のスペック・仕様
  • DV-HD300のレビュー
  • DV-HD300のクチコミ
  • DV-HD300の画像・動画
  • DV-HD300のピックアップリスト
  • DV-HD300のオークション

DV-HD300日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月22日

  • DV-HD300の価格比較
  • DV-HD300のスペック・仕様
  • DV-HD300のレビュー
  • DV-HD300のクチコミ
  • DV-HD300の画像・動画
  • DV-HD300のピックアップリスト
  • DV-HD300のオークション

DV-HD300 のクチコミ掲示板

(50件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DV-HD300」のクチコミ掲示板に
DV-HD300を新規書き込みDV-HD300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

しばらく使ってみて

2004/04/04 22:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > 日立 > DV-HD300

スレ主 はばなっきーさん

購入後、しばらくたったので感想を。

良い点
・なんと言っても価格が安い
 DVDプレーヤー+HDDレコーダーで3万前後はお買い得感が高いです
 PS2でDVD見るよりはきれいですし
・HDD画質も最高設定で使用すればそれなりにいけます

悪い点
・全体的なレスポンスが悪い
 ディスクナビゲーションもリモコン操作時もとにかく反応が鈍いです
・リモコンのボタン配置が使いにくい配置になっている
 慣れれば使えますが、もう少しどうにかならなかったものかと--;

この機種は性能より値段で買ったので、満足はしています。
外国製のあやしいDVDレコーダー買うよりはお勧めかな?

書込番号:2667004

ナイスクチコミ!0


返信する
まじめ人間さん

2004/04/05 02:55(1年以上前)

日立の「DV-HD300」はDVD録画機能なし、
日立の「DV-AS55」はDVD録画機能付き。
一見、同じメーカーの兄弟機のように見えますが、
まるで違います、全然違います、おそろしいほど違う全くの別物です。

実際、両方使いましたが「DV-HD300」はあまりに不具合が多いのと、
造り(典型的なラフな造りの中国製品)の悪さからすぐに処分しました。
特にリモコンのボタンの感触ですぐに安物だと直感しました。
自分は不具合点をひとつずつ挙げてメーカーへクレームを出しました。
不具合内容全てを話すとクレーム入れた人物が特定されてしまうので細かくは話しません。

検討されているかたは、どんなに安くなっていても「DV-HD300」は買わずに
「DV-AS55」(パナソニックOEMで日本製)のほうを買ってください。
実際に大型ショップで「DV-HD300」は2万円台で出ていますが全く売れず状態です。
ネットショップからも2万円台で特価メールとかが来ていますが、
いつまでたっても大量在庫であり、誰も見向きもしていないようです。

書込番号:2667931

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2004/04/19 00:13(1年以上前)

HDDの買い増しでこの機種を29800で購入しました。
良い点
・安い
・DVDが安物メディアも認識する(マランツでは認識しないものも認識した)
・予約が簡単(オートリニューアルやミルカモなど)
・最低画質も許せる範囲の画質を保っている
悪い点
・五月蠅い(せっかくリニアPCMで録音しているのに)
・HDDの編集ができない(野球延長などの不要部分が削除できない)
・HDDレコーダなのに画像に30分に一度位ノイズがはいることがある(ブロックノイズではない)
・タイムシフトがキャンセルできないのでレスポンスがわるい。
・RAMが再生できない(東芝もそうだけどRAMレコーダを出しているのだから
再生も対応してほしかった)
他の機種に比べると不満点が多いのですが 見て消すという使い方なら
値段を考えるとお得な気がします。
ただしもう少し立つとHDDレコーダーも4万を切りそうなので
そうなったら厳しいかな

書込番号:2714099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DV-HD300」のクチコミ掲示板に
DV-HD300を新規書き込みDV-HD300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DV-HD300
日立

DV-HD300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月22日

DV-HD300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)