AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

2003年11月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANカードについて

2004/07/05 17:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 男星野!さん

無線LANカードはI・ODATA製じゃないとダメなんでしょうか?
ちなみに家のパソコンはコレガのルーターを使用してます。

書込番号:2996654

ナイスクチコミ!0


返信する
はつのおとしどさん

2004/07/10 20:45(1年以上前)

保証は出来ませんが、これまでの各所での報告からすると、Card Busで無く且つIEEE802.11bである物なら大方大丈夫な様です。

書込番号:3015890

ナイスクチコミ!0


嶋蔵さん

2004/07/22 12:26(1年以上前)

この質問に便乗させてください。
現在coregaのWLCB-54GTを使おうとしているのですが、
WiFiカードが刺さっていないというエラーが出てしまいます。
ちなみにこのカードはIEEE802.11b&IEEE802.11gに対応しています。

それと、はつのおとしどさんが言っている、「Card Busで無く」という
意味も分からないので、誰か知っている方がいらっしゃいましたら
教えてください。

書込番号:3058432

ナイスクチコミ!0


はつのおとしどさん

2004/07/26 06:52(1年以上前)

お使いのカードはCard Busです。私の知る限り、54MのカードはみんなCard Busです。

書込番号:3072407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

今日、この商品を購入したんですが、ファームウェアのアップが
出来ません。白い画面になって
「相手のWebサーバーがないか、DNSエラーなどが原因かもしれない」と
いうような注意表示になってしまいます。
皆さんはファームウェアのサーバーに繋がるでしょうか?

書込番号:2995282

ナイスクチコミ!0


返信する
柳さんさん

2004/07/05 05:15(1年以上前)

私も昨日購入しました。同様の現象が発生します。ネットワークの設定はまず、問題無いと思うのですが・・・どうしてでしょうね?

書込番号:2995318

ナイスクチコミ!0


アナログくんさん

2004/07/05 10:44(1年以上前)

私も昨日買いました。
たった今ファームをアップしましたがつながりましたよ。
サーバーが今までダウンしていたのか、やはりネットワーク設定が間違っているのだと思います。

ファームウェアのサーバーだけでなく、PCにもつながりませんか?
「新規」でPCを登録する際のIPの後に続くポート番号が関係しているかもしれません。例「192.168.0.*:8000」

書込番号:2995719

ナイスクチコミ!0


スレ主 eruuさん

2004/07/05 12:43(1年以上前)

今、試してみたんですが、やっぱり駄目でした。
PCのAdvanced ServerやLANDISKのファイルにはアクセスできるんですが。
ちなみにリンクプレイヤーのIP設定では
192.168.0.20
255.255.255.0
192.168.0.1
192.168.0.1
192.168.0.1
という設定です。せめてIODATAさんにサーバーのIPを教えて貰えれば
PINGが通るかどうかで、サーバーの有無が解るんですが。。

書込番号:2996003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2004/07/05 17:44(1年以上前)

自分も今までできませんでしたが、今できましたので、報告させていただきます。自分の環境ですが、Aterm7600Hにコンバーターで二台のリンクプレイヤーをつけています。コンバーターはWL54TEです。で、最初はIO純正の無線LANでつなげていたのですが、速度の問題で、やはり、カクカクするので、11aでつなげられるコンバーターだと非常に快適でしたが、ファームウェアの更新がどうしてもできませんでした。原因がIPを自動で所得をやめて手動にしてデフォルトゲートウェイの所を7600HのIPを入れたら上手くいくようになりました。ご参考になるかどうか判りませんが。自分はこれで上手くいきました。

書込番号:2996710

ナイスクチコミ!0


柳さんさん

2004/07/05 19:53(1年以上前)

今試して見るとバージョンアップできました。やはり、今朝の時点ではサーバがダウンしていたものと思われます。しかし・・バージョンアップしたら音声が出なくなりました。 もー信じられない・・・

書込番号:2997159

ナイスクチコミ!0


柳さんさん

2004/07/05 20:02(1年以上前)

自己レスです。音声は正常に出ました。私の操作ミスでした・・アイオーさんごめんなさい!快適に使えそうです!

書込番号:2997188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください!

2004/07/04 01:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

advanced link serverソフトの設定画面で指定したフォルダーを全然読み込みません。指定以前の違うフォルダーにばっかりアクセスしてしまうのです。
なんででしょう?どなたか親切な方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:2991127

ナイスクチコミ!0


返信する
グルカゴンさん

2004/07/04 10:55(1年以上前)

私の同じ症状がでました。
でもPCとLPを再起動したら指定したフォルダになってましたよ。

書込番号:2992022

ナイスクチコミ!0


スレ主 H妻さん

2004/07/04 16:57(1年以上前)

返事があるとは思わなかったので嬉しかったです!!
早速、試してみますね!ありがとう。

書込番号:2993141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

isoイメージをパソコンでマウント

2004/07/03 15:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 るるる!るるる!さん

既出でしたらゴメンなさい。

isoイメージなどをパソコンでマウントした場合はTVで再生可能なのでしょうか?

書込番号:2989175

ナイスクチコミ!0


返信する
文絵さん

2004/07/05 08:07(1年以上前)

仮装化したイメージを使うって事で良いのかな?
仮装化したドライブ内のモノが対応リストにあれば再生可能だと思いますよ

書込番号:2995459

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるる!るるる!さん

2004/07/06 23:05(1年以上前)

その通りです。これが出来るとありがたいなと思ってました。
早速購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3001952

ナイスクチコミ!0


DX4さん

2004/07/10 00:45(1年以上前)

多分 意図していることは、無理かも!

書込番号:3013156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

代わりのサーバーソフト

2004/07/03 12:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 でゅらえもんさん

みなさんこんにちは。
今PCを簡易TVサーバーとして使用しています。
しかし、バッファローのmAgicTVと併用しているせいか、かなりPCに負荷がかかっておりたまにフリーズします。
AVeL Link Advanced Server以外のサーバーソフトで再生は出来ないのでしょうか?
どなたか情報お持ちの方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:2988744

ナイスクチコミ!0


返信する
おこさまさん

2004/07/04 11:51(1年以上前)

わしは普段は Uzu を使ってるよ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/

書込番号:2992219

ナイスクチコミ!0


怒りや超スゲーさん

2004/07/10 18:28(1年以上前)

>バッファローのmAgicTV
mAgicTV は IO DATA じゃないのか??

書込番号:3015447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ショートカットは?

2004/07/03 09:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 hanaka9012さん

AVeL Link Advanced Serverでホルダのショートカットが読み込まないのですが、皆さんはどうでしょうか?
AVeL Link Serverは読んでましたので。

書込番号:2988280

ナイスクチコミ!0


返信する
演歌のおじさんさん

2004/07/03 15:55(1年以上前)

だめです。この画面が出ません。
アイオーの担当者は間が抜けていますね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040625/iodata1.jpg

書込番号:2989263

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)