AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

2003年11月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・・

2004/04/06 20:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

フォームアップができません。
プロバイダはケイオプティコムです。モデムに直接つないでやってるんですが、できません。
直接繋ぐのはだめなんでしょうか?それとも設定しないとだめなんでしょうか?
どなたかおねがいします!

書込番号:2673515

ナイスクチコミ!0


返信する
エエエーさん

2004/04/06 23:57(1年以上前)

デフォルトゲートウェイを手動にて設定しましたか?例えばルータにアクセスする時のIP:192.168.1.1 私はこの設定を行ったら更新できました。
リモコンについて一言 付属の乾電池(中国製)液漏れしてリモコン使えなくなってしまいました。日本製の電池使用した方が良いですよ。
サポートに連絡するの大変なため、自分でリモコンを開き掃除して使用してます。

書込番号:2674610

ナイスクチコミ!0


スレ主 avlp1さん

2004/04/07 19:09(1年以上前)

ルーターはつけていないんですが、その設定をしたほうがいいですか?

書込番号:2676801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 Bee万太郎さん

こんにちは、IBMのThinkPad R40をつかってますが
AvelLinkSeverをバックグラウンドで動かしていると
Fn+F3(液晶を消す)が利かなくなり
PleaseWaitを表示したまま固まるタスクが大量生産?
されてしまいます・・・。
この現象って私だけなんでしょうか、こまった。
(いちいち液晶を閉じるのは面倒で・・・)
ThikPadをお使いで同じ症状の方おられますか?
回避方法など含めて情報頂ければありがたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:2669260

ナイスクチコミ!0


返信する
パンドールさん

2004/04/07 11:50(1年以上前)

まずリカバリして、それから設定しても
同じ症状だったらまた聞いて下さい。

書込番号:2675745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

電源はいらない。。。

2004/04/02 18:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 juny8021さん

最新ファームにアップデートしたんですが、リモコンから電源がonできなくなるようになりました。
本体部の電源を再押すれば、普通に立ち上がり、リモコンからの電源offは可能なんですが、
その後リモコンからon しようとすると電源があがりません。。。
どんなに本体に近づいて、なんど押しても立ち上がることはありませんでした。
毎回出るわけではなく、ファームアップしてから起きるようになったのですが、
(ファームをロールバックしたところ現象はでなくなりました。)
他にも同様の状態になった人はいませんか?

書込番号:2658328

ナイスクチコミ!0


返信する
腐鮪鯖男(仮)さん

2004/04/02 20:15(1年以上前)

今、試してみましたが僕もだめでした。。。
こういう初歩的なミスが多いから、”所詮この程度のメーカー”って言いたくなるんだよなぁ!

書込番号:2658603

ナイスクチコミ!0


腐鮪鯖男(仮)さん

2004/04/02 20:27(1年以上前)

先程のカキコは撤回します!
リモコンでOFFした後、数秒後(3秒くらい?)にONすれば大丈夫でした。

書込番号:2658632

ナイスクチコミ!0


XACAR2さん

2004/04/02 20:29(1年以上前)

ファームがロールバック出来るようになっただけ、マシですよね。

商品のラインナップが増えて、見栄えのするカタログ等を見て、
勘違いする方も増えているようですが、
まだまだ PCパーツの販売 でしかない、と思います。

書込番号:2658638

ナイスクチコミ!0


演歌のおじさんさん

2004/04/02 20:41(1年以上前)

(笑)
もしそれが本当なら2日前にこの掲示板で大騒ぎになってます。
リモコンで電源オフしてから実際に切れるまで5〜6秒かかるのは
ご存知ですか、切れた瞬間テレビの画面はちらつきます。
ちらつくまでの間は電源ボタンは効きません。
切れるまで何か表示をしてれば間違わないのですが、
ひと工夫必要ですね。

書込番号:2658667

ナイスクチコミ!0


演歌のおじさんさん

2004/04/02 20:57(1年以上前)

(続き)
と思ったら、今電源が入らない現象発生しちゃった。
現在調査中、、

書込番号:2658713

ナイスクチコミ!0


演歌のおじさんさん

2004/04/02 21:40(1年以上前)

何かあるみたいですね。
ひたすら電源オンオフ操作を繰り返したら3回ほど再現しました。
おそらく無限ループに入ってますね、電源オフ処理のバグでしょう。
2日間気がつかなかったので通常の使用では大丈夫みたいです。

アイオーデータさん、バグですよ、至急調べてください。


現在の環境
有線LAN接続
PC2台接続(電源は1台のみオン)
ドライブにDVD入れたまま(AutoPlayなし)

書込番号:2658867

ナイスクチコミ!0


じゃいぜんさん

2004/04/02 23:27(1年以上前)

ここに書き込む前に、アイオーデータにメールでも送るべきかと思いますが。
メーカーの人もそれほどヒマではないと思うので、
ここだけでなくあちこちの掲示板をいちいち毎日チェックはしていないでしょうから。
「掲示板に書いておけば何でもOK」という考え方が蔓延しているのでしょうか。

書込番号:2659352

ナイスクチコミ!0


somepersonさん

2004/04/03 00:17(1年以上前)

私も同じ症状が出ました。
DVD映画ソフトも再生できなくなりました。
ロールバックしてどちらも復旧しましたが。
以上、情報提供まで。

書込番号:2659585

ナイスクチコミ!0


台湾人さん
クチコミ投稿数:124件

2004/04/03 12:53(1年以上前)

リモコンからの動作が、かなりヘン
DVD再生=だめ
出力切替=だめ(LEDの表示では変わっているけど、DVIに出なかったりする)
その他、ヘンなことばかり。

結局2日でファームをロールバック(+_+)

書込番号:2661008

ナイスクチコミ!0


ごろにゃんさん

2004/04/04 01:32(1年以上前)

一度電源をリモコンで切り18時間程度経過すると毎回リモコンでは
起動できなくなり本体スイッチを入れなおすことで初めて反応するようです。
リモコンで電源オフにした状態で一定時間するとリモコン操作できないのかもしれません。
毎回本体電源スイッチを入れなおすのはめんどくさい!困ったものです・・・

書込番号:2663488

ナイスクチコミ!0


北のじゅんさん

2004/04/04 21:42(1年以上前)

私のは大丈夫です。
文句タラタラ書いていたALPですが、ファームアップデートしても
私のは、ちゃんと電源のオン・オフ出来ます。

この製品って、ムラが有りすぎ何じゃないでしょうか?
今、ファームのアップデートを見るとInternal Serve Errerになってますね。
IOさんのサポートがこの掲示板を見てると思ってはいませんが、
ちょっとひどすぎませんか?この製品。
期待はしていませんでしたが、ファームをアップデートをしても
音声出力は直っていません。このスレッドも家電のジャンルに有るのが
間違いかも? PCパーツですよね?!この製品?。(嫌みっぽくなりましたが、ちょっと斜に構えたくなってきました)

書込番号:2666686

ナイスクチコミ!0


改名、もう返品できないなーさん

2004/04/05 12:26(1年以上前)

PC周辺機器でしょうねー。家電DVDプレーヤー販売員への相談範囲を超えている機器でしょう。

どうもメルコが勝ち組になる予感がしてきましたねー・・・。
IOの情報や雑誌等の情報は鵜呑みにしない方が良いかも知れない雰囲気がありますねー。

書込番号:2668705

ナイスクチコミ!0


スレ主 juny8021さん

2004/04/07 01:03(1年以上前)

I/Oに連絡したところ、以下の回答が帰ってきました。
=========================================
 この度は、弊社製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 お問い合わせいただきました件についてですが、大変申し訳ございませんが、
弊社で
は同様の症状の報告もなく原因については特定されていません。
 また、弊社でもファームアップを何度か試してみましたが、特にご指摘の症状
は問題
は発生しませんでした。

 お手数ですが、原因の切り分けのためファームアップ前のバージョンをお知ら
せいた
だけますでしょうか

書込番号:2674884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オーディオとしての性能

2004/04/05 00:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 tetsu331さん

うちのオーディオシステムのCDプレーヤが故障したので、代わりの
機器を探し中なのですが、今度は高級志向ではなく、遊び勝手を
重視してみようと、こちらの機種を検討中です。使用目的は動画鑑賞
はもちろん、音楽CD鑑賞や、PC内からmp3ファイルを呼び出して再生
することです。

そこで、ユーザーの方に質問なのですが、この機器のオーディオと
しての性能はどの程度のものでしょうか?具体的には7千円くらいの
東南アジア製DVDプレーヤ、1万弱くらいの国内メーカー製DVDプレーヤ、
2万前後のCDプレーヤなどと比較した時のインプレが知りたいです。

今まではスピーカ、アンプ、
CDそれぞれ4万ずつくらいのシステムを使用していました。

書込番号:2667598

ナイスクチコミ!0


返信する
XACAR2さん

2004/04/05 03:26(1年以上前)

CDプレイヤー単体の方が、圧倒的に簡単、判り易い操作が可能です。

リンプレはトレーの開閉にすら時間が掛かりますし、
オーディオ用CDプレイヤーとして使うのは、
音質以前に、実用上無理が有り過ぎ、だと思います。

この価格に いろんな機能を無理やり詰め込んだような機種です。
確かに、多機能では有りますが、使い勝手は良く有りません。

また、基本的にPCパーツですから、
CDプレイヤーという家電並みの耐久性を期待してはいけません。

書込番号:2667982

ナイスクチコミ!0


somepersonさん

2004/04/05 09:57(1年以上前)


>使用目的は…PC内からmp3ファイルを呼び出して再生することです。

 ここがポイントですね。この機能をどの程度使いたいかが普通のCD
プレイヤーとの選択枝になると思います。感想としてオンライン再生
は便利ですが、その場合でもTVをオンにしなければならない点が普通
のオーディオより面倒と感じるかもしれません。もっともこの点はTV
の使い勝手も影響してくるわけですが。
 なお私は音質にうるさいほうではないので現状で満足しており、特
にお役にたつようなコメントはできません。あしからずです。

書込番号:2668360

ナイスクチコミ!0


sirena65さん

2004/04/06 11:01(1年以上前)

>具体的には7千円くらいの
東南アジア製DVDプレーヤ、1万弱くらいの国内メーカー製DVDプレーヤ、
2万前後のCDプレーヤなどと比較した時のインプレが知りたいです。

ずばり、7千円の東南アジア製と言っていいでしょう。

書込番号:2672070

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フリフリ機?

2004/04/03 18:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ぴっころぽろりさん

この機種ってフリフリ機ですか?

書込番号:2661950

ナイスクチコミ!0


返信する
改名、もう返品できないなーさん

2004/04/05 12:13(1年以上前)

某巨大板か自分で調べるのが基本の内容!!

書込番号:2668673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

更新について

2004/04/04 21:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 mens20さん

本日、本機からLANDISKについて突然接続できなくなりました。
PC側の方には接続できています。こんなことはあるのでしょうか?

そこで、本機を元のファームにロールバックして、
再度、最新ファームを入れなおそうとすると今度は
INTERNEL ERROR をいうエラーが出て、更新サイトに
接続できない模様です。
サイトがストップしているのでしょうか?

PCからWEBなどには接続できるので、
更新が出来ない問題と、LANDISKに接続できない問題が
2重に発生しているきがしています。

同例のかたはいらっしゃいませんか?

書込番号:2666623

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)