AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

2003年11月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全326スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCとつなぐ方法

2004/06/15 17:24(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 トーカイテイオーさん

今回、この製品を買ったものですが?一つ質問があります。
今、ADSLのモデムから無線でPCは、つなげています。
この場合は、本体から無線のルーターに付属のケーブルをつなげるだけではいけないのでしょうか?やっては見たけど何かおかしいので。
今、SUGOI CABLEというものを使用して2台のPCをつないでいます。そのことが原因でおかしなことになっているのでしょうか?
すいませんがどなたかご指導をお願いします。

書込番号:2924439

ナイスクチコミ!0


返信する
トレンディーさん

2004/06/16 22:31(1年以上前)

何を書いてるのかさっぱり解らないのですが????
指導のしようがないのではないでしょうか????

書込番号:2929173

ナイスクチコミ!0


四さまさん

2004/07/10 19:01(1年以上前)

近所のPCに詳しいお兄さんに実物を見ていただくのがよいのではないかと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:3015531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

代わりのサーバーソフト

2004/07/03 12:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 でゅらえもんさん

みなさんこんにちは。
今PCを簡易TVサーバーとして使用しています。
しかし、バッファローのmAgicTVと併用しているせいか、かなりPCに負荷がかかっておりたまにフリーズします。
AVeL Link Advanced Server以外のサーバーソフトで再生は出来ないのでしょうか?
どなたか情報お持ちの方がおられましたら教えて下さい。

書込番号:2988744

ナイスクチコミ!0


返信する
おこさまさん

2004/07/04 11:51(1年以上前)

わしは普段は Uzu を使ってるよ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/

書込番号:2992219

ナイスクチコミ!0


怒りや超スゲーさん

2004/07/10 18:28(1年以上前)

>バッファローのmAgicTV
mAgicTV は IO DATA じゃないのか??

書込番号:3015447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

isoイメージをパソコンでマウント

2004/07/03 15:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 るるる!るるる!さん

既出でしたらゴメンなさい。

isoイメージなどをパソコンでマウントした場合はTVで再生可能なのでしょうか?

書込番号:2989175

ナイスクチコミ!0


返信する
文絵さん

2004/07/05 08:07(1年以上前)

仮装化したイメージを使うって事で良いのかな?
仮装化したドライブ内のモノが対応リストにあれば再生可能だと思いますよ

書込番号:2995459

ナイスクチコミ!0


スレ主 るるる!るるる!さん

2004/07/06 23:05(1年以上前)

その通りです。これが出来るとありがたいなと思ってました。
早速購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:3001952

ナイスクチコミ!0


DX4さん

2004/07/10 00:45(1年以上前)

多分 意図していることは、無理かも!

書込番号:3013156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?オンボロ?

2004/06/28 22:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ぼよーんさん

PC上のDivXファイルを再生中に早送りしてるとよくフリーズします。
電源OFF/ONで復旧はするのですが、これって初期不良でしょうか?
それともプレーヤ自体がオンボロなのでしょうか?

書込番号:2972818

ナイスクチコミ!0


返信する
ワインダーさん

2004/06/29 14:26(1年以上前)

そうそうフリーズしますよ。
私のも同じです。
でも、PLAY押せば3秒後に再生が始まってくれるのでは???
私のはそうなってますよ。

書込番号:2974872

ナイスクチコミ!0


あいおーーさん

2004/07/09 17:28(1年以上前)

私はDVD+RWでビデオを見ていますが、時々フリーズします。
しかも、再生すらしないときもあります。
DVDプレーヤーを初めて買ったのでよく分からないのですが、こういうことは他のプレーヤーでもよくあることなのでしょうか?

書込番号:3011584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AAC再生できず

2004/07/07 14:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 AVeL初心者さん

先日購入していろいろ試していますが、Advanced Serverを入れたPC(Windows)上のAACファイルが認識できません。同じMUSICフォルダ上のMP3ファイルは再生できたのですが、iTunes(iPod)にて変換したAACファイル(拡張子.m4a)のフォルダを開くと、対象ファイルはありません。となってしまいます。
どなたか同じ経験していませんか?

書込番号:3003960

ナイスクチコミ!0


返信する
じぇんきんす Jr.さん

2004/07/08 13:04(1年以上前)

拡張子を「 aac 」にしたらええんとちゃうの

書込番号:3007390

ナイスクチコミ!0


スレ主 AVeL初心者さん

2004/07/08 14:33(1年以上前)

自己レスです。
Avel Link Advanced ServerはXVD,WMVのみ対応みたいですね。
以前から対応されているファイルフォーマットは製品添付のAvel Link Serverをインストールしていないとダメみたいです。
てっきりAdvanced ServerがAvel Link Serverの機能を包含しているのかと思いAdvencedServerしかインストールしてなかったのが問題だったみたいです。 ユーザ側の立場では、できればAdvancedServerに包含してもらいたかった気もします。

書込番号:3007598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LANDISKの利用

2004/07/06 01:37(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 Nyanbooさん

プレーヤーの購入を考えている者です。
LANDISKと接続して利用している皆様教えて下さい。
・LANDISK側にはサーバー機能のON/OFFと共有フォルダの指定の2つの
 設定項目しかありませんが、プレーヤーで再生する時どうやって
 「MOVIE」とか「MUSIC」とか判定しているのでしょうか?
 ※取り説を見るとPCでサーバーを立てる時にはそれぞれフォルダを指定
  可能のようですが、LANDISKの場合1つのフォルダに全ファイルを
  詰め込んでおけという事でしょうか?
・例えばLANDISKとの接続で、次のようなフォルダ構成で曲のランダム再生は 可能でしょうか?
  /共有フォルダ/MOVIE
/PHOTO
/MUSIC/ARTIST/ALUBM/TRACK.mp3
 又、ランダム再生可能な場合、サブフォルダも含めて可能でしょうか?
 ※上のツリー構造だとMUSICフォルダ下層の全mp3ファイルをランダム再生
  可能なのか、カレントフォルダ下のmp3ファイルだけなのかが知りたい
  のです。

書込番号:2998785

ナイスクチコミ!0


返信する
けんたらうさん

2004/07/06 02:30(1年以上前)

こんばんはです。
大体そんな感じですね。「VIDEO」「MUSIC」「PHOTO」のどれを
選んでも同じホルダに移りますが、ファイルは対応のものしか
表示しない仕組みですね。
PCからでも
http://landisk:8000
で画面は見れますので感じが掴めるとおもいますよ。

書込番号:2998863

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyanbooさん

2004/07/06 15:24(1年以上前)

とても明快な回答ありがとうございます!!
このI/F見るとmp3のシャッフル再生は同一フォルダでしか出来ない
ようですが、階層をまたがったシャッフル再生をする裏技(?)はご存知
ありませんか?(あらかじめプレイリストを作っておけばOKとか。。。)

書込番号:3000282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)