AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

2003年11月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データファイルが連続再生出来ない

2004/05/17 22:12(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 オピラーさん

LinkPlayer購入しました。DVD-RとかCD-Rにデータとして焼いたmpgファイルや音楽ファイル(mp3.WAVEファイル)が連続再生出来ません(分かりません)。誰か教えて下さい。LinkPlayerは今はLANに接続してなく、単なるDVD
プレーヤーとして使っています。仕様上連続再生は出来ないのでしょうか?
データはファイルで焼いたり、フォルダに入れて焼いたりしました。
一応、過去の書き込みも検索してみました。

書込番号:2819935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームダウン希望

2004/05/15 12:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 生搾りさん

去年の12月に購入したんですが
ファームUPするたびに悪くなっています
私的に一回目のUPのファームが一番良かったと思っています。
一番致命的なのは、XVIDの古いバージョンが再生できなくなった
事です。
XVIDはオープンソースなので、ファームUPで
再生できなくなったのは分かるんですが、対応を記載してる
んですから、注意書きにでも何か書いても良いはず
今まで再生できたのにUPによって再生できなくなった
現象が、あるんですからファームのダウンを強く希望します。

書込番号:2809770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

作りがイマイチ

2004/05/13 00:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ぐるっちさん

価格改定ということで購入したものの、買って数日で本体LCDが表示せず、その翌日には本体操作ボタンが一切利かなくなりました。
一応ここの情報を頼りに買ってみましたが、ここまで酷い商品だと思いませんでした。
単にウチの当りが悪かっただけでしょうか?
他にも同様の症状が出た方はいらっしゃいますか?

書込番号:2802159

ナイスクチコミ!0


返信する
ごくらさん

2004/05/13 17:32(1年以上前)

個人的にはLED表示については表示できても大した情報を表示するわけじゃないのでなくてもいいかと。
LEDについてはここではなくメーカーに言えばいいことでは?

本体操作ボタンについては僕のもほとんど動作したことはありませんね。
そういう方の書き込みも多かったと思いますが。
電源ボタン同様、単に反応が遅いだけなのか・・・。
まぁリモコンだけでほとんど本体は操作しないのでいいかと。

価格改定まで十分情報を集められて、安くなって買えただけマシでしょう。
価格改定前に買った自分はどうなるのか・・・。

書込番号:2803880

ナイスクチコミ!0


そうなのさん

2004/05/14 14:18(1年以上前)

作りがいまいちなのですか?
ttp://www.geocities.jp/imaiti_44/avlp1.htm 見て、
他社より抜き出てるのは作りだけだと思ってたのですが、
もう少し待とうかなあ。

書込番号:2806672

ナイスクチコミ!0


生搾りさん

2004/05/15 12:01(1年以上前)

私は去年の12月に購入しましたが同じくLCDパネル点きません
やはり改善されてないんですね。
ファームも更新するたびに悪くなるばかりだし
私は、保証切れる12月前に修理に出すつもりです。
(新ロット交換希望)

書込番号:2809715

ナイスクチコミ!0


林檎の木さん

2004/05/15 20:34(1年以上前)

こんなもんじゃないですか〜
私は十分満足してますよ(購入04/03/21)
最初はあまりの反応の遅さに壊れているのかと
心配しまいしたが〜映画5〜6本DVDRに焼いて鑑賞がお勧め
CDRは早送りが不安定になりますね
LEDはきっちり点灯リモコン全てOKです
リビジョン2/17のままです

書込番号:2811102

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐるっちさん

2004/05/16 02:37(1年以上前)

その後サポセンにメールしたところ、無償交換するので着払いで送って欲しいとの事。
ついでにファームはいつUPになるのか?と尋ねたところ、鋭意製作中との事。

林檎の木さん>CD-Rの早送りが不安定になるとの事でしたが、ウチのは
DVD-Rでも不安定になることがありましたね。メディアにもよるんですかね?

生搾りさん>サポセンにその旨を伝えてみるといいですよ。
購入店で保証利かせて直すと時間もかかりますしね。
恐らく今お使いの本体を送って交換って形になると思います。

とりあえずウチのAVLP1はメーカー送りとなりました…。

書込番号:2812582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VOBのデフォルト設定

2004/05/12 22:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ARABIA11さん

最近、アイオー、メルコ、ONKYO、NEXX等から「リンクプレーヤー」が発売されてよく売れているようですが、どの機種もパソコン内にあるVOBファイルは再生できるようですが、IFOは認識できずメニューやチャプター操作が出来ないようですね。もちろん字幕や音声も操作できないので恐らく最初のデフォルトの設定での再生になると思われます。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、パソコン内VOBファイルの字幕や音声のデフォルト設定をできるソフトはないでしょうか?

書込番号:2801656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WLI2-TX1-G54の接続実績は

2004/05/10 21:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

どなたかEthernet Media Converter WLI2-TX1-G54の
接続をされている方はいらっしゃいますでしょうか。
当方ルータはWBR2-G54を使用しておりますが、接続実績があれば
即購入予定です。

書込番号:2793960

ナイスクチコミ!0


返信する
ごくらさん

2004/05/12 00:32(1年以上前)

明日到着予定です。試したらレポします。

WLI-TX1-G54の実績(だったかな??)が過去ログにあったので探してみればいいかもです。

書込番号:2798632

ナイスクチコミ!0


まみたん。さん

2004/05/12 01:39(1年以上前)

LAN端子を経由するのであれば、他メーカーであろうと、相性が悪いということは少ないと思います。

書込番号:2798866

ナイスクチコミ!0


少年野球の大ファンさん

2004/05/12 14:05(1年以上前)

私はこのEthernet Media Converterにルーターは「WHR2-A54G54」を使用しています。またそのルーターにLANDISKを接続して、いろいろな動画を楽しんでいたす。きれいな画像ですよ。また特に動画は長時間録画にして、データを軽くした方がよいと思います。高画質ですと時々画像がカクカクした経験があります。いろいろ試してください。

書込番号:2800141

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAID5さん

2004/05/12 16:34(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

今日LinkPlayerとWLI2-TX1-G54を買ってきて先ほどセットアップが
終わりました。ルータとの接続はAOSSボタンであっけなくPCと
繋がりました。試しに6MbpsでキャプチャしたTV番組を再生すると
きれいに再生しましたので杞憂に終わったようです。
とりあえず今から色々と試してみます。

書込番号:2800410

ナイスクチコミ!0


ごくらさん

2004/05/12 21:56(1年以上前)

うーん、こちらはまだPCとの接続ができてません(汗
アクセスポイントがバッファロー製じゃないんでAOSSが使えないところ。
先を越されてしまった・・・。

お役にたてず申し訳ない。

書込番号:2801321

ナイスクチコミ!0


ごくらさん

2004/05/13 12:06(1年以上前)

他社製APの場合は「エアーステーションがみつからない」と出ますが正常につながっていたようです。

linkplayerにつないで動作確認OK...

と思って箱を見たら、WLI2-TX1-G54を注文してたのに、前のWLI-TX1-G54が届いていたようで・・・・即返品というオチ付き。

書込番号:2803188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

説明書にない機能教えて下さい

2004/05/09 22:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 manmapopさん

掲示板を見ていたところ、データ動画(MPEG1等)で、→(←)ボタンを押す事で、パーセント指定の早送り、巻き戻しが出来る事を知り、早速試してみました。
今まで知らなかったので少し得をした気分になりました。
他に説明書にない機能がありましたら、ぜひとも教えて下さい!

書込番号:2790579

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)