AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

2003年11月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新できません。

2004/01/22 23:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ちょぼイチさん

ファームウェアが更新できないんですが、これって
ポートを開放しないといけないんですか?
ポートの開放もよくわからないんですけど、この場合の
MACアドレスは、PCのものですか?それとも、AVELPLAYER
のものなのでしょうか?

書込番号:2376581

ナイスクチコミ!0


返信する
あれまあさん

2004/01/23 16:03(1年以上前)

更新するファームウェアはどこで入手されたものでしょうか?
IOデータからは最初のファーム(Ver1.00)以外ないはずなので、
更新する必要はないと思いますが...

書込番号:2378366

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょぼイチさん

2004/01/23 22:29(1年以上前)

あれまあ さん、御返答ありがとうございます。
ちょっと質問が先走ったようです(^^;。

状況としては、
「ファーム更新のための点検」
を選択すると、エラーがでてしまうのです。

IPを自動設定すると、
「指定したサーバーに接続できません。」
固定IPを指定すると、
internal server error
と表示され、インターネットとつながらないようです。

やはり、ポート開放しないといけないのでしょうか?

書込番号:2379632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

IODATA製以外のLANカード

2004/01/22 09:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 宮城太郎さん

実は無線LAN付きのルーターとLANカードを購入を考えています。それで質問はIODATA製以外のLANカードが使えるかどうかを聞きたいのです。たまに、自社製以外反応しないようなメーカーがありますのでSONYみたいな。

書込番号:2374059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/22 09:25(1年以上前)

LANカードは、ドライバをもっていないといけないので、IO以外は無理だと思いますけども・・・ たまたま同じドライバを使ってるものなら大丈夫かもしれませんが・・・

書込番号:2374067

ナイスクチコミ!0


けーななさん

2004/01/22 09:33(1年以上前)

LinkPlayerではありませんが、それっぽいリストがここにあります。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5108/index.html
ちなみに私はWLI-PCM-L11GP で動かしてました。

書込番号:2374078

ナイスクチコミ!0


スレ主 宮城太郎さん

2004/01/23 09:06(1年以上前)

ありがとうございます。非常に参考になります。基本的にIODATA製いこうかと思います。

書込番号:2377429

ナイスクチコミ!0


じゅん(迷い中・・・・)さん

2004/01/24 12:32(1年以上前)

けーななさんへ
「WLI-PCM-L11GP」を使っていたのは、LinkPlayerでしょうか?
今、「WLI-PCM-L11GP」を持っているのですが、LinkPlayerで「WLI-PCM-L11GP」使えるのであれば、購入しようかと前から考えていたのですが・・・。
すでに、無線カードを持っているのに、別途IO-DATA純正を買うのは、高く付くと思い、購入をあきらめてました。
使用している部屋には、LANを引っ張って来れないので、無線で使用したいと思っているので、実際使用してみての転送速度などの使用感は、どうでしょうか?
購入に迷っているところなので、よろしくお願いいたします。

書込番号:2381589

ナイスクチコミ!0


けーななさん

2004/01/24 15:07(1年以上前)

私はLinkPlayerにWLI-PCM-L11GP、PCにWLI-CB-AG54を挿してAPを使わないで使用していました(動作保障外みたいですが)。
速度なんですが、実際試せる環境があるのであれば、試したほうがいいと思います。
無線は距離によって結構変わりますゆえ・・

書込番号:2381983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Uzuに接続について

2004/01/22 02:14(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 メーリングさん

Uzuを利用しようと思い接続しようとしたが、接続できません。AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDに接続するのにはどうすればよいでしょうか。

書込番号:2373685

ナイスクチコミ!0


返信する
nocchi12258さん

2004/01/22 02:50(1年以上前)

IPを手動設定しないと無理でしたよ。
自動のままでやりたいのならUZUのポートを
8000にすればOKなはずです。
私は標準サーバーは使わずUZUをポート8000に設定してます。

書込番号:2373748

ナイスクチコミ!0


スレ主 メーリングさん

2004/01/22 10:06(1年以上前)

ポートを8000にしてもUzuをスタートすると[2] Server Stop.と出るのですが。ほかに設定があるのでしょうか

書込番号:2374143

ナイスクチコミ!0


ミィムさん
クチコミ投稿数:11件

2004/01/22 11:45(1年以上前)

AVeLの設定画面の方は、IPとポートどうなってますか?
PCに繋ぐ前に、まずそちらの設定を確認してみてはいかがでしょうか。

書込番号:2374337

ナイスクチコミ!0


スレ主 メーリングさん

2004/01/22 13:03(1年以上前)

IPの方は192.168.0.4:8000にしていますがポートてどこで設定するのですか?

書込番号:2374531

ナイスクチコミ!0


\\\\\\\さん

2004/01/23 09:29(1年以上前)

編集をいじらないと駄目ですよ。

書込番号:2377469

ナイスクチコミ!0


スレ主 メーリングさん

2004/01/23 11:51(1年以上前)

一応,IPの設定とポートはあっていると思うのですが、Uzuをスタートすると\u064b\Uzu\conf\uzu.ini に [RootDir] セクションがありません.とでて[2] Server Stopと最後に出ます。AVeLの方は、「Wake On LANでPC起動」しばらく待ってからAVeLLINKにログインしてください。とでてつながりません。やはりIPとポートまちがっているのでしょうか?

書込番号:2377786

ナイスクチコミ!0


DVX-500ささん

2004/01/23 22:26(1年以上前)

[RootDir]の後に改行して動画ファイルなどの保存場所の書き込みをしていますか?(動画=C:\My Documents\みたいな。詳しくはその少し前か後に例があると思います)それが引っかかっててUZUがちゃんと起動されていないのでは?

書込番号:2379616

ナイスクチコミ!0


スレ主 メーリングさん

2004/01/24 00:49(1年以上前)

DVX-500さ さん、それに、その他多くの皆さんどうもありがとうございました。
なんとかつながりました。原因は「=」を全角で打っていた為でした。ごめいわくかけてすんませんでした

書込番号:2380366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Dvx-500

2004/01/21 18:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

Linkplayerの話じゃないんですけど
DVX-500でLinkplayerのサーバーソフトをインストしたPC
にアクセスすることができましたなーんかDVX-500
のサーバーソフトと画面がにているのでまさかと思いながらも
DVX-500の電源を入れると画面にサーバーが2台現れLinkplayer
の方を選択しenterでOK、操作性もDVX-500添付のサーバーより
Linkplayer添付のサーバーの方が使いやすそうです!!
ということはMediawiz添付のサーバーにもログインできるのでは.......

書込番号:2371800

ナイスクチコミ!0


返信する
とうぜんさん

2004/01/22 15:56(1年以上前)

できます。

書込番号:2374870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズが・・・・

2004/01/21 17:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ダブル1さん

つい先日、リンクプレイヤーを購入したのですが
DVDやDIVXを再生するときにパチとノイズがはいるのです
早送りや停止など動作するときにかならずパチっといった
ノイズがのるのです
使用は赤と白のAVケーブルをTVに直結しています
ケーブルのせいかとケーブルもかえてみたのですがだめでした
同じような状況の方いませんか?
この状況でなおった方などおられましたらご教授ねがいたいのですが
よろしくおねがいします

書込番号:2371571

ナイスクチコミ!0


返信する
同意99さん

2004/01/31 11:36(1年以上前)

私も、全く同じ症状で悩んでます。
なんとかならないものでしょうかね。

書込番号:2409177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Q-PIXEL NOT SOPPORTED

2004/01/21 01:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 nocchi12258さん

DIVXファイルを再生しようとすると
上記のようなエラーが画面上に表示され
音声のみの再生となります。
どう対処したらよろしいでしょうか?

書込番号:2369688

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2004/01/21 02:16(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/broadband/0312/26/lp16_2.html
↑見てみて分かると思うけど、Quarter Pixelでエンコードした
ファイルの再生は出来ないみたいよ。
あと、ついでに↓も見てみてちょ。
http://find.iodata.jp/cgi-bin/seeker.cgi?idxname=faq&sort=field%3Asubject%3Adescending&result=short&query=AVeL%20LinkPlayer+or+AVLP1/DVD

書込番号:2369846

ナイスクチコミ!0


スレ主 nocchi12258さん

2004/01/21 12:46(1年以上前)

ゴリゴーリさんありがとう。
また再エンコードしてみます。
DVX-500でもやっぱし一緒かな?

書込番号:2370767

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)