AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

2003年11月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD のクチコミ掲示板

(1772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全440スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVX-500とLink Serverの接続?

2003/12/28 09:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

クチコミ投稿数:237件

みなさん、こんにちは。

TRANSGEAR DVX-500と、このAVeL LinkPlayerって中身は同じものっぽいのですが、
I・O DATAのLink ServerソフトとDVX-500の接続、あるいはその逆のTRANSGEAR Media ServerとAVeL LinkPlayerの接続が可能かどうかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

何かと言うと、現在AVeL LinkPlayerはなかなか入手しにくいのですが、DVX-500の方は入手しやすい状況にありそうです。両者が同じものならどちらを購入しても良さそうなものですが、我が家のパソコン環境はMacなのでAVeL LinkPlayerの方でしか対応されていないようです。I・O DATAのLink Serverはフリーでダウンロード出来るので、入手しやすいDVX−500で使えればいいなと・・・。

書込番号:2279717

ナイスクチコミ!0


返信する
通りががりの通行人さん

2003/12/28 10:14(1年以上前)

自分で試して報告してください。

書込番号:2279770

ナイスクチコミ!0


アーバさん

2003/12/28 15:28(1年以上前)

中身はほぼ同じなので問題ないでしょう。
LinkPlayerができることならDVX-500もできます。
ハードウェアの仕様はほぼ同じです。

MacならUzuもいいんじゃないの。

書込番号:2280594

ナイスクチコミ!0


DVX−500いいすねさん

2003/12/30 03:54(1年以上前)

DVX-500を購入しました。

付属のサーバソフトがあまりよくなかったので試しにmediawizのをダウンロードしてみましたが、普通に使えています。
基本的にまったく同じソフトですね。
機能が多いので今はこれを使っています。

余談ですが、標準サーバソフトでもDVX-500側のメニューのカスタマイズはきそうです。
もちろん自己責任で(笑)
試しにいろいろやってみましたが、うまくいきませんでした・・・

Uzuも使ってみました。
かなりカスタマイズできてよいです。
でも、動画にしてもMP3にしてもファイルが多いと動作が重い
あとうちの環境だと無応答になることが多いので今は使っていません。

>DATAのLink Serverはフリーでダウンロード出来るので・・・
とありますが、出来ます?S/Nがいるようですが・・・

書込番号:2286725

ナイスクチコミ!0


Swatyさん

2003/12/31 04:39(1年以上前)

Link Serverではないですが、DVX-500についてご報告します

今まで、MediaWizを使用していましたが、MediaWiz用のサーバー
で問題なく動作しました。

まー、専門的になりますが、サーバーソフトはTomcatの改造版
のようなものなので、そのまま動作すると思います。

ちなみに、私の場合、1つのムービーをループさせたかったので
新規にTomcatを導入、サーブレットでPGM作成し再生しています。
(リクエスト時にファイルサイズをつけないと、再生終了と同時に再度リクエストを送ってくるのでループが発生する。これでも問題なく動作はしています)

はっきり言うと、DVX-500自体は、ブラウザのようなもので、
リンクに専用タグののついた、ファイルをダウンロードすると
自動で再生される仕組みみたいなので、いろいろ遊べると思われる

書込番号:2290319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2004/01/02 23:13(1年以上前)

みんさん、レスありがとうございます。

なんか、AVeL Link PlayerとDVX-500とMediaWizの3種類が中身が同じもので、それぞれのサーバーソフトも相互に使えそうですね。これで、安心して手に入りやすいものを買えます。

DVX−500いいすね さん
Link ServerはMac用Windows用ともS/Nなしでフリーダウンロード出来ましたよ。

書込番号:2298614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

有線LANが動かなくなっちまっただぁ〜

2003/12/27 19:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ひたすら待男さん

やっと手に入れたAVeLちゃん♪感動の雄叫びの連発だったのに、
今朝、電源を入れたら最初の白画面でダンマリ。。。。
しばらくそのままの状態で放置してたら、ようやく青のログイン画面出よっわぁ。で・も・ネットワークに繋がらんやんけ!
繋いでいるHUBのリンクLEDが点灯せん。。。LANカードお亡くなりか(泣) その後、メインの電源を入り切りしても復活せん。
明日にでも新品交換してもらいに行きます。でも、交換用の在庫もないやろな。
不良品つかまされようが、良い商品だよね〜。新AVeLちゃん♪待ってるよ〜ぉ!

書込番号:2277902

ナイスクチコミ!0


返信する
お先にゲットさん

2003/12/27 20:22(1年以上前)

珍しい壊れ方ですね、私も試しにLANケーブルをはずしたら同じような現象が出ました。ケーブルの抜き差しやHUB側のポート変更などは試されたでしょうか。

書込番号:2278028

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひたすら待男さん

2003/12/28 00:04(1年以上前)

>ケーブルの抜き差しやHUB側のポート変更などは試されたでしょうか。
↑もちろ〜ん!明らかに内臓のLANボードが動いてないんですよ。
クロスでダイレクトにPCとつないでも一緒なんですよ。
ひたすら交換品を待ちますよ。

書込番号:2278837

ナイスクチコミ!0


お先にゲットさん

2003/12/28 13:38(1年以上前)

失礼しました。

>クロスでダイレクトにPCとつないでも一緒なんですよ。
これは私も確認しました。
ダイレクトにPCと接続してうまくいった人はいるでしょうか。
私の場合はルータ経由では問題はないですが、ダイレクトPC
接続がNGです。

書込番号:2280317

ナイスクチコミ!0


×40さん

2003/12/28 19:09(1年以上前)

私は、ケーブルなのでモデムのみでインターネット接続していたので、ルータを購入しセッティングしたけどうまく行きませんでした。しかたないのでクロスケーブルでダイレクトPCで接続したらうまく行っています。ルータ経由にしたいのですがなかなか認識してくれません。

書込番号:2281166

ナイスクチコミ!0


お先にゲットさん

2003/12/28 20:38(1年以上前)

摩訶不思議!私と逆ですね。
現在4ポートハブのあるルータにPCを2台接続しています。
LinkPlayerを立ち上げただけでPC名とIPアドレスを認識
したのでネットワークの設定は何もしていません。
その後ケーブルをクロスに換えPC直結にすると
だんまりになってしまいます。ただしPCのHDDが
かたかた言っているのでなにやら通信はしているような?

書込番号:2281396

ナイスクチコミ!0


コンポどれいぶさん

2003/12/29 00:00(1年以上前)

固定IPにして、ポート8000を開放したらやっとつながりました。
説明書P8に書いてあったけど、ファイアウォール設定してなくても、
ポート解放しないとつながんないよね〜。

書込番号:2282285

ナイスクチコミ!0


おやじ怒っている!さん

2004/01/03 02:17(1年以上前)

MeのPCはリンクしたがXPのPCはファイル名だけ表示先にいかない。ファイヤーウォール使用の場合、ポートがどうのこうのて説明書に記載のでノートン自体をアン・インストールしたがためだ!やっぱり俺はおやじだと再認識した。サポートにFAXしたが何も回答がない事に
腹が立つしだいです。

書込番号:2299341

ナイスクチコミ!0


XPの設定さん

2004/01/04 03:10(1年以上前)

XPのファイアーウォールは切りましたか?

書込番号:2303134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すばらしい!!

2003/12/26 17:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 あさつゆさん

昨日、PCTeShopさんから届きました。
年越しとのメールいただいていたのに、、、代引きにしてた
から?(笑)
いやーこれはいいです。
HDDにある動画をTVモニターで観たい時には、DVD化してました。
その苦労が不要になるんだから。(Tmpgでエンコ・オーサリング等の)
HDD内のJPEGも見られるし。
画質、申し分ないと思います。
リモコンも好感持てます。
DVD-Pは、DV-50とRD-X3を併用してますが、当機の方が重宝しています。
DV-50のインシュレーターが3万だそうですが、、、なんか間違ってないか!?

書込番号:2274208

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あさつゆさん

2003/12/26 22:50(1年以上前)

VOBファイルも再生できるんですね。いい!
外付けHD内の様々なファイルをつまみ食い的に50ファイルくらい
再生してみましたが、2ファイルくらいが音声不調、
2ファイが再生不可でした。9割がた再生できたので満足でした。

書込番号:2275118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

photo再生できないについて

2003/12/26 15:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 ponta1222222さん

この掲示板でも何人かの方々が投稿されてましたが、本日
IOデータに電話連絡したところ次のような回答が得られました。
   ・MyDoccument下の\AvelLinkLibralyを削除
   ・新しいユーザアカウント作成(Admin権限)

この二点の事を試して欲しいとのことでした。
以上、取り急ぎ掲示板にて・・・

書込番号:2273847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫品、確保

2003/12/25 22:13(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 くれくれ万太郎さん

品薄でこまってましたが私も確保できました、ウレしぃ!
メーカーさんも生産が順調になってきたのかな?
価格は送料込みなのでまあまあかと・・・
http://www.rakuten.co.jp/nojima/556118/664678/673920/
いーでじ↑在庫がみるみる減っている、年内納品いそげ。

書込番号:2271624

ナイスクチコミ!0


返信する
お先にゲットさん

2003/12/25 23:32(1年以上前)

もう品切れです!
私はヨドバシで4日前にゲットしましたが、
年内は無理のようですね。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_15368255/15365636.html

書込番号:2272006

ナイスクチコミ!0


コンポどれいぶさん

2003/12/26 11:58(1年以上前)

新横Bigで昨日買ったよ

書込番号:2273400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

到着待ち!!

2003/12/25 14:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

スレ主 やっとやっとさん

年内に手に入れるのは無理かとあきらめていましたが、

昨日の朝 ふとソフマップのHPをみたら在庫が豊富にありってなってたのですぐに注文して振込みました。おかげで今日発送されたみたいなので近日中に商品到着するので楽しみです。

掲示板みてると初期不良等いろんな問題が発生しているみたいなので
ちょっと不安もありますけどね・・!

あとホームシアターシステムとリンクプレーヤーをつなげようと思ってるのですが同じようにしてる方アドバイスくださーい!
シアターシステムも初めてなもので・・・

書込番号:2270372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP1/DVDをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)