
このページのスレッド一覧(全440スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月8日 16:39 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月1日 16:22 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月30日 23:47 |
![]() |
0 | 7 | 2004年11月27日 15:31 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月18日 20:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月16日 22:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


すいません、昨日別の掲示板で質問させていただいたのですが、
全然人が少なくて回答いただけなかったので、にぎわっているこちらで
質問です。
ネットワークプレイヤーで、DivXを倍速再生できるものはありますか?
毎日、相当古いHDDレコーダーにニュースを録画して
倍速再生して見ているのですが、
PCに録画してあるDivXのファイルでも、
倍速再生が出来るとありがたいのですが。
LinkPlayerでも、mediawizでも、DVX-500でもいいのですが、
web上で探しても倍速再生できるかどうかの
情報が見つからず、質問させていただきました、
実際に使用されている方、教えてください。
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


uzuでネットウエブ鑑賞したいのですがテレビ画面で表示
させると大きく表示されてしまいます。
テレビ画面一面にヤフーのトップページをジャストフィット
させる設定はないのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


参考までに聞かせていただきたいのですが、
皆様、サーバソフトは何をお使いですか?
私は作成する動画は全て DivXで統一していますので、
付属の Link Serverだけで十分なのですが、
Advanced Serverや、Uzuをお使いの方のほうが多いのでしょうか?
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


Advanced Server 1.52がリリースされましたね。
変更履歴に「AdvancedServerが起動していると一部のアプリケーションの起動が遅くなる場合がある問題の修正。」とありました。
当方、タスクバーに入れたマイコンピュータなどのショートカットの起動が遅くて困っていたのですが、どうやらAdvanced Serverが原因だったようです。1.52にしたら直りました。
同じ症状でお困りの方、お試しを。
0点


2004/11/13 23:58(1年以上前)
アドバンスドサーバーのバージョンアップの便乗で質問させていただきたいのですが・・・。前の1.51の時にはマジックTV経由で録画したものが見れて大変喜んでいたのですが、1.52にしたとたんにプレイリストの文字が表示されずに実行(再生)できなくなっていしまいました。PCでは問題なく見られるのですが、対処法がわからずダウングレードした方が良いのか、またダウングレードで直るのか確信が持てずに悩んでいます。IOのサポートも見ましたが、そのような事例は載っていませんでした。同じような症状になった方で、解決された先輩方のアドバイスをお願いしたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
書込番号:3497394
0点


2004/11/14 06:50(1年以上前)
私も全く同じ症状になりました。
旧バージョンの1.51に戻したところ、正常に表示されるようになりました。1.52にはバグがあるようです。
書込番号:3498319
0点



2004/11/14 11:53(1年以上前)
先述の点だけに気を取られて ろくに試さず評価してしまいました。
指定フォルダの編集後の動画しか観ないので気が付きませんでしたが、私もプレイリスト再生ができなくなってます。
新たなバグでしょうね。早速IOに報告しておきました。
書込番号:3499044
0点


2004/11/14 23:09(1年以上前)
皆様、どうもありがとうございました!
私も1.51にダウンして、元に戻りました。
バージョンアップして他の障害が出るなんて思ってもみませんでした。
初めての経験でしたので、大変勉強になりました(汗)。
書込番号:3501641
0点


2004/11/19 21:15(1年以上前)
私もAdvanced Server1.52にして
mAgicTVのプレイリストがNGになり
サポートに問い合わせていたクチですが、
今日、下記のような返事が来ました。
Advanced Server1.52による問題ですが、
問題点を修正した試用版のAdvanced Serverが完成いたしましたので、
CD-Rにて提供させて頂きたいと思います。
こちらの修正版は、
プレイリストの検索方法を修正したバージョンとなっております。
尚、CD-Rにつきましては、本日発送させて頂きますので、
試用版にてご指摘いただきました症状が改善した場合は、
その旨ご連絡頂ければ幸いです。
・・・ってもしかして人柱???
ま、直ればいいけど・・・
書込番号:3520569
0点



2004/11/22 13:46(1年以上前)
IOデータからAdvancedServer1.6(試用版)が届き、早速試したところ、プレイリスト再生の不具合が直りました。試用結果を収集して、近いうちに正式リリースされると思います。
komikaさんも試用結果を是非IOへ報告してください。
書込番号:3532125
0点


2004/11/27 15:31(1年以上前)
いやー参りました。
昨年8月に引っ越したのにIOdataへの登録住所が
引っ越し前のものだったのでなかなか届かず、
もしやしてと思い確認のメールを書いたところ
やはり旧住所に送られて転送されずに
返送されてしまっていたとのことでした。
で、ようやく今日届きました。
さっそく確認してみたのですが・・・
プレイリストは表示されていて、
無事に再生できるようにはなっていますが
プレイリストの上に
{{include:$page-navi-template}}
という表示が残っているようなので、一応報告する予定です。
IO株主さんはいかがでしょうか?
書込番号:3553949
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


初歩的な質問ですみません、教えてください。
単純にPCに保存した.mpgや.aviファイルをテレビの大きな画面で見たいのですが、TVコンバーターで接続するよりキレイなのでしょうか?
TVコンは量販店でデモを見ましたが、かなりぼやけていたものですから。
0点


2004/11/16 22:50(1年以上前)
私はTVコンバーターからこの製品に乗り換えました。この製品のほうがTVで見る分にははるかに綺麗です。
書込番号:3509408
0点



2004/11/18 20:39(1年以上前)
回答ありがとうございました。
決心がつきました。買うことにします。
書込番号:3516558
0点



DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP1/DVD


最近購入しましたがDVD+RWが再生できません。DVDのマルチタイプのプレーヤーでは再生できていました。何種か試してみましたが一枚も読めないようです。DVD−Rは読めています。不良品でしょうか?
0点

AVeLの仕様には「VRフォーマットで記録したDVD+RWメディア,DVD-RWメディアは再生できません」と書かれていますが。
書込番号:3490187
0点



2004/11/13 09:50(1年以上前)
回答ありがとうございます。確かにVRフォーマットはだめと書かれていますが、今のDVDプレーヤーはDVD−R、DVD−RW、MP3などはほとんど再生できるのでよく分かりません。DVD−RはVRフォーマットで書かれてないのでしょうか?同じパソコンで同じライテイングソフトで書いているつもりですのでメデアが違うだけと思っていますが??
書込番号:3494288
0点


2004/11/16 15:22(1年以上前)
だから何のソフトでどう書き込んだとか情報を書かなければ誰も答えようがないのでは?
状況を把握できているのはあなただけでしょう・・・。
-RにもVRで書き込めるものもあります。
ただ+RWとなるとVRの可能性なのかも?
PCで何をどうしてどうやったが必要でしょう。
書込番号:3507803
0点



2004/11/16 22:24(1年以上前)
日本製のメディアを使って書き込みしたらちゃんと見れました。
AVLP1の読み取りの差だと思います。安物は読めないみたいです。
お騒がせしました。
書込番号:3509251
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)