


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG


本日、福岡のビッグカメラで夜7:30の到着を待って台風の中購入してきました。一通りDVDやWMVファイルを再生してみましたがいい感じです。(ちょっと使っただけですが..)でも、環境設定で無線LANに切り替えたところ、うんともすんとも言わなくなり電源OFFした事はご愛嬌といったところでしょうか。
(直前に書き込みがありましたが、箱に数箇所の目隠しシールがあるのは発売延期を物語っています。DTSあとでつくのかな?)
書込番号:3331065
0点


2004/09/29 23:58(1年以上前)
はやばやさん、無線の設定できましたか?どんな具合ですか?
書込番号:3331309
0点



2004/09/30 23:18(1年以上前)
↑ハイ、設定はちゃんとできていて無線LAN経由で視聴できました。
ただ、受信状態が悪いのか時々ファイル一覧のページ送りをすると
「サーバとの回線が切れました」みたいなエラーは出ますが、その後
再度戻ってサーバを指定すれば何事もなかったかのように視聴できま した。視聴中は特に回線切れたりしませんでしたね。なんと、視聴中 のサーバのCPU(P4ー3GHz)使用率は0%でした!
書込番号:3334678
0点


2004/10/01 10:40(1年以上前)
はやばやさんの無線はIEEE802.11bかgかaのどれですか?自分はbですが
コマ落ちしないかが心配です。どなたか11bで使用している人の情報聞きたいです。
書込番号:3336132
0点


2004/10/01 21:59(1年以上前)
ageさせて頂きます。
書込番号:3337962
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
