AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG のクチコミ掲示板

2004年 9月中旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥31,500

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月中旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG のクチコミ掲示板

(859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 hiro6683さん
クチコミ投稿数:4件

最近、AVeLLinkAdvancedServerを使おうとすると、ランタイムエラーが出て使えなくなりました。IOデータのサポートデスクに聞くと、ソースネクストのウィルスセキュリティ2005との相性が悪く、インストールされていると必ずこのエラーが出るとのことです。
バージョンアップでの対応も未定とか…
今まで問題なく使えてたのに残念。

書込番号:4074738

ナイスクチコミ!0


返信する
困っているおやじさん

2005/03/15 22:20(1年以上前)

うちはMcAfee SecurityCenterですが、同様の症状で困っています。
(ソースネクストとMcAfeeって、基本的に同じソフトでしたったような気がしますが)

書込番号:4076871

ナイスクチコミ!0


dar7さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/22 21:31(1年以上前)

手持ちのIO製リムーバブルHDD(VIDEO_TSファイル入り)をUSB接続して(orネットワークで)DVDのように鑑賞しようと思って購入寸前です。McAfee ASaPユーザーなのですが、Buffaloにした方がよいのでしょうか?

書込番号:4107651

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro6683さん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/24 00:54(1年以上前)

>dar7さん
その使い方であれば、問題ないと思います。
問題があるのは、TVから録画予約ができず、録画したTV録画ファイルを再生できない事です。

書込番号:4111228

ナイスクチコミ!0


dar7さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/26 12:40(1年以上前)

hiro6683さん、ありがとう。
BUFFALOよりはこちらの方がマトモ?なようなので、安心しました。

書込番号:4117135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームアップ更新

2005/03/13 09:06(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 XX−ZZさん

2005/03/11 ファームアップ更新

・「Online Premiume Contents」機能の追加。
 米国vTuner社が提供する有料インターネットラジオサービスに対応。 (60日間の無料試用期間があります。)
・メニュー項目を一部日本語化。
・ナビゲーション効果音の最適化。
・本体ボタンによるDVDドライブトレイ開閉動作の改善。
・デジタルオーディオ出力時、一部AVアンプで音声が正常に再生されな い場合がある件を修正。


120fpsでの音ズレなおしてくれ〜

書込番号:4064006

ナイスクチコミ!0


返信する
林檎の木さん

2005/03/13 14:26(1年以上前)

同感です〜120fps何とかしてくれですね(^^;〜
TVでラジオは必要ないぞ〜〜〜〜

書込番号:4065215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォームアップ頼むぞIOデータ

2005/03/12 11:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 さすらいのスロースタータさん

ファイル名文字数制限解除・緩和 
画像ファイルのスライドショー機能 
無圧縮zipで固めたmp3の表示
wmvpro mkv対応
十字キーの押しっぱなしの可動

IOデータ様、可能なものはフォームアップ宜しくお願い致します。

http://ss.iodata.co.jp/support/support/pccform.html
みんなも要望書いて頼もうぜ。メールで。
ここで喚くより効果あるかもしれないぜ!

書込番号:4058956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2005/03/15 12:57(1年以上前)

確かに、ここで情報を共有することも大事だけど、本当に改善してほしい点は直接アイ・オーに言わないといつまでたっても改善されませんよね。

かく言う私は、
1)ファームウエアバージョンアップ時の無線LAN設定(SSIDやWEPキー)の保持(今はUpの度に初期化され再設定が必要)
2)WEPキー入力方法を16進からASCIIコードへ

の2点はぜひ改善してほしいとフォームで依頼しました。

書込番号:4074809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 トリッキーセブンさん

DVD初心者です。パソコンで再生できるファイルはすべてこの機種を通してテレビで再生することができますか。初心者ですこのような質問で申し訳ございません。

書込番号:4005913

ナイスクチコミ!0


返信する
わたし!さん

2005/03/02 21:00(1年以上前)

仕様書の通り
ビデオフォーマット MPEG-1/2、WMV9、DivX®Video(正式対応)、XviD
画像フォーマット BMP、JPEG、GIF、PNG
オーディオフォーマット WMA、MP3、AAC、PCM(WAVE)、Ogg Vorbis
思った以上に!再生できますよ。
パソコンで再生できるファイルはすべて・・・は無理でしょう!
楽しい機械です。

書込番号:4010859

ナイスクチコミ!0


がみしんさん

2005/03/03 16:29(1年以上前)

私も便乗して質問させてください。デジカメなどの動画「mpeg4」は再生できるのでしょうか?
3月下旬に発売される「SANYO」のデジタルムービーカメラ買おうとしてるんですが・・・ ヨロです。

書込番号:4014471

ナイスクチコミ!0


わたし!さん

2005/03/03 18:52(1年以上前)

仕様書に書いてあるだけが再生できると思います他はダメ!。
ビデオカメラの動画はテレビで直接再生すればいいでしょう
DVDの焼いてみることも出来ますし、変換ソフトもついて
いますから何とか?なると思います。
出来ることは出来る!、出来ないことはできない?
2万円ですから・・・・・
DVDに焼いたDivxファイルが再生できるだけでもたいした
ものだと思っています。

書込番号:4014944

ナイスクチコミ!0


ザクティユーザーさん

2005/03/15 15:46(1年以上前)

Xactiのファイルは再生できます。

書込番号:4075243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面のゴースト

2005/02/22 22:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 なまこ人間さん

電源投入後、初期画面から画面の右から左に向けて
斜めの帯のゴーストが発生しています。
Sビデオですが、コンポジットの方がもっと汚いです。
動画再生をはじめると、気にならないのですが、後々の
ことを考えると気になってしまいます。
皆さんの初期画面はどうですか?
教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:3973566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッファローHD-U2シリーズOK

2005/02/16 23:29(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

スレ主 萩丸さん
クチコミ投稿数:64件

バッファロー製USBハードディスクのHD-250U2をAVLP2/DVDGで使用可能か
検証してみました。
結果は正常に使用できました。
(AVLP2/DVDGのファームウェアは現在の最新版です。)

このシリーズには、筐体背面に電源モードのスイッチがあり、[自動/手動]の
切り替えが可能ですが、どちらでも利用できました。
([自動]の方が、最初の起動にもたつく感じがありました。)

筐体を開けて確認はしていませんが、WindowsXPのデバイスマネージャで
確認すると次のように認識されています。

「USB-HS Maxtor 6Y250P0 USB Device」

このシリーズの製品で、AVLP2/DVDGで使用できない場合は、フォーマッタ
ソフトが付属していますから、物理フォーマットをやり直してみるのも良いかも
しれません。(保証はしませんが...。)


書込番号:3943487

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 萩丸さん
クチコミ投稿数:64件

2005/02/19 11:08(1年以上前)

検証の続報です。
筐体を開けて中のハードディスクの型番を確認したところ、次のようになっていました。

Maxtor DiamondMax Plus 9 250GB ATA/133 HDD (3.5 SERIES)

それから、AVLP2/DVDG本体の主電源を切った状態から電源を投入した場合に、それ以前に
HD-250U2の電源が投入されていた場合には、フリーズ状態になります。
これは、HD-250U2の電源モードが[自動/手動]のどちらでも起こります。
このときの症状としては、AVLP2/DVDG本体の液晶部分がでたらめに表示されます。
ただし、この状態からでも、リモコンの電源ボタンを押すと正常に起動します。

AVLP2/DVDG本体の主電源が入ったまま、リモコンで電源断した状態(スタンバイ状態)から
リモコンで電源投入する場合は、上記のフリーズ現象は発生しませんでした。

うまく認識されないという場合は、次の手順で確認してみてください。

1.AVLP2/DVDGとHD-250U2の電源を切る。
2.HD-250U2の電源モードを[手動]に設定する。
3.AVLP2/DVDG本体の電源を投入し、ログイン先の選択画面が表示されるまで待つ。
4.HD-250U2の電源を投入する。

これで正常に認識できれば、後は自分の使い勝手を考慮しながら他の設定も試して
みてください。

最後に、HD-250U2の電源モードが[自動]の場合に、起動にもたつくとしていましたが、
ストップウォッチで実測したところ、誤差の範囲内のようです。
どちらも、およそ30秒前後で使用可能になりましたので、訂正しておきます。

書込番号:3954870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月中旬

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDGをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)