AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ のクチコミ掲示板

2004年11月下旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,400

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのオークション

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月下旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ のクチコミ掲示板

(200件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

クチコミ投稿数:92件

質問したいのですがノートンインターネットセキュリティー2004を使用した環境では通常どうり動作しますか??

書込番号:4129188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不調。VIDEO_TS再生は不完全

2005/03/27 13:42(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

スレ主 dar7さん
クチコミ投稿数:57件

昨日購入。ドライブ回転音うるさいです。DVD-RW認識率は半分位です。
LANでもUSB接続でもVIDEO_TS内のvobファイルは再生できましたが、
vobファイル毎に音声、字幕指定が必要で、リモコン反応が悪すぎ、使えません。
またソフトによっては字幕のフォントが変で、ブラックアウトするものもあります。
VIDEO_TSフォルダ毎、再生できる機種はないもんでしょうか?
とりあえずRW認識しないのは不良と思いますので返品してきます。
BUFFALOはさらに評判悪いみたいですが、どうしようかな...

書込番号:4120176

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dar7さん
クチコミ投稿数:57件

2005/03/27 19:02(1年以上前)

自己レス:RWが読めないようなら、再返品しても良いと言ってもらえたので
BUFFALOのPC-P3LWGと交換してもらいました。結果はIOと全く同じでした。
というか、この2社製品、チップが同じと聞いた事もありますが、ソフトもほとんど同じでMediaWizやIOのソフトでもBUFFALO機が作動します。
RWを良く認識し(DAEWOO機ですら読めるのに...)外部VIDEO_TSフォルダをDVDイメージとして読めるプレイヤーが欲しいです。

書込番号:4120987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2005/03/12 07:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

●2005/03/11
ファームウェアバージョン : 05-48-050302-02-IOD-235-000
ファイルシステムバージョン : 02-IOD

米国vTuner社が提供する有料インターネットラジオサービスに対応

書込番号:4058248

ナイスクチコミ!0


返信する
NIN007さん

2005/03/12 11:10(1年以上前)

お知らせありがとうございます。
早速バージョンしましたが、ファイルシステムのバージョンが上がりません。2回実施しましたが同じです。
現在IOへ問い合わせ中。
同じ症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:4058897

ナイスクチコミ!0


KINTA357さん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/12 12:09(1年以上前)

うちも同じくファイルシステムのバージョンがあがりません。
昨日から何度かやってみたのですが。。。
作業中のメッセージを見ると、正常にファームの書き換えをしてリブートしてるみたいなんですけどね。

書込番号:4059111

ナイスクチコミ!0


スレ主 F123.さん

2005/03/12 12:40(1年以上前)

ファームウェアのバージョンだけ見ていたので気がつきませんでしたが
よく見たらファイルシステムバージョンは01-IODのままで
何度ためしても02-IODに更新されませんね・・・

書込番号:4059218

ナイスクチコミ!0


スレ主 F123.さん

2005/03/14 20:53(1年以上前)

IOの「AVLP2/DVDLJファームウェアアップデート手順」のページが差し替えられていたので
本機のセットアップから「ファイルシステム更新のための点検」を
行ってみるとファイルシステムバージョンが「02-IOD」に更新されました。
・・・が、ファームウェアアップデート手順のページでは「01-IOD」が正式な物のようですね。
一応簡単に動作を確認しましたが今のところ不具合はありません。

書込番号:4071753

ナイスクチコミ!0


NIN007さん

2005/03/15 23:29(1年以上前)

IOの回答
お問い合わせいただきました件についてですが、恐れ入りますが、ファイルシステム
バージョンは、02-IODではなく01-IODが正しい表記となります。
 尚、ホームページ上の表記は誤りであり、現在は、01-IODに修正させて頂いておりま
すのでご確認ください。

http://www.iodata.jp/lib/doc/avlp2dvdg_fup1.htm

何故だかDVDGのページが貼ってある

02-IOD なったのが? やってみよう

書込番号:4077423

ナイスクチコミ!0


Fさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/24 16:53(1年以上前)

名前が変わってますがF123.です。

ファイルシステムバージョン「02-IOD」の件で問い合わせをしたところ
以下の回答を得ました。

 ファイルシステムバージョン02-IODが正しい表示である。

マジすか・・・とアップデート手順のページを見に行ったら
ちゃっかり「02-IOD」に変更されてました。

ぐは(笑

書込番号:4112490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

スレ主 MPEG4quicktimeさん

SANYO Xacti DMX-C4で録画したMPEG-4Movieファイルを
CD,DVDメディアに書き込んだものは再生できるのでしょうか?
出来るのであれば購入を考えています。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:4073190

ナイスクチコミ!0


返信する
M.N.さん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/23 23:47(1年以上前)

DMX-C4のページで質問させて頂いたらお答えをいただけました。
参考にされれば、と思います。

書込番号:4110965

ナイスクチコミ!0


M.N.さん
クチコミ投稿数:4件

2005/03/23 23:52(1年以上前)

↑すみません。 DVDやCDに焼いた場合のことでしたね。ちと早とちりでした。訂正しておきます。

書込番号:4110979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファイルが見えない

2005/03/06 01:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

Link Player Serverで登録されたLANDISKにある動画のファイルを選択しようとするのですが「このプレイリストにファイルを指定していません」との表示が出て動画のファイルが見えません。
Link Player Serverの画面では確かにプレイリストに動画ファイルがあるのですがTV画面には出てきません。
何故でしょう?
教えて下さい。

書込番号:4027145

ナイスクチコミ!0


返信する
===m===さん

2005/03/09 16:13(1年以上前)


LANDISK の AVeL LinkServer機能 は ON になってますか。?

ONになっていないとリンクプレーヤーにLANDISKは出てこないのかな?
忘れました。  外していたらすいません。

書込番号:4045033

ナイスクチコミ!0


モフッさん

2005/03/20 02:51(1年以上前)

私も同じような経験があります。私の場合ドライブを直接指定した場合に出るようでした。ドライブの中のフォルダを指定するように変えると表示されましたが・・・このような説明で分かるでしょうか?

書込番号:4095773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ウィルス対策ソフトとの相性

2005/03/15 12:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

スレ主 hiro6683さん
クチコミ投稿数:4件

ソースネクストのウィルスセキュリティ2005をインストールしたら、アドバンスドアベルリンクサーバーが使えなくなりました。IOデータのサポートデスクに聞くと、相性が悪く、インストールされていると必ずこのエラーが出るとのことです。
バージョンアップでの対応も未定とか…
今まで問題なく使えてたのに残念。

書込番号:4074763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJを新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月下旬

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)