AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2 のクチコミ掲示板

2005年 6月下旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥26,400

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のオークション

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2の画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2 のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全88スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2を新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

スレ主 BG9Bさん
クチコミ投稿数:9件

このプレイヤーと東芝RD-XS57,RD-X6を持っています。
東芝RDで録画した番組を、VirtualRDを使ってPCに持ってきて、
このプレイヤーでLAN再生しようとすると、再生後しばらくして
"CAN'T PLAYBACK PROTECTED FILE"と表示されて再生が途中で
終了してしまいます。
ファームは最新で、LANは有線・無線ともに発生します。
また、このMPEGファイルはPCでの再生には問題ありません。

ちょっと調べてみたのですが、この表示はコピープロテクトが
入っているファイルを再生すると出る、とIOサポートが
回答しているようなのですが、もちろんコピープロテクトなどは
入っていません。(普通のアナログ放送のテレビ番組です)

また、RD-X6を買ったので、X6のDLNAサーバから直接再生を
試みましたが、これも再生後しばらくすると上記の表示が出て
再生が終了してしまいます。RDなどのレコーダからの再生は
サポート外のようですが、この掲示板では問題なく使えている
方もいらっしゃるようなので、もしヒントがあればご教授お願いします。

書込番号:5331697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シャットダウン

2006/07/10 08:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

スレ主 しいやさん
クチコミ投稿数:46件

DVDを見る為に、LinkPlayerのメニュからDVD再生を選んですぐにリモコンのメニュー連打すると、なんとシャットダウンします。
しかもシャットダウンをするむねの表示まで出てです。

私のLinkPlayerはDVDのドライブを改造しているからなってしまうのか?本体側のバグなのかは解らないです。

けっこうDVDの最初の製作側のCMがウザイので飛ばしたいだけですが、これだと何回やってもシャットダウンするので、余計ウザイ。

書込番号:5241697

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2006/07/11 21:58(1年以上前)

こんにちは。

こちらでもやって見ました。
こちらの機体ではならないようです。

まあ昔、リモコンボタンの連打で不具合を起こすという
のもありメーカー側では連打はしないようにとの
話もありますから仕方がない所なのかも知れませんね。

書込番号:5246086

ナイスクチコミ!0


スレ主 しいやさん
クチコミ投稿数:46件

2006/07/12 19:49(1年以上前)

ありがとうございました。
改造したのでなったのかもしれませんね。
連打とはかきましたが、DVD再生の選択後画面が黒くなったらすぐに2回ボタン押しでなりましたのでどうやら改造失敗なのかな?。
1回ボタン押しならちゃんとメニュー表示するんですけどね。
これからは気をつけて使用するとします。

書込番号:5248506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MOV再生について・・・

2006/03/03 09:51(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

スレ主 sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

デジカメ動画などのMOV(モーションJPEG や QuickTime形式)を再生出来た方みえるでしょうか?

IOのコメントではMOVでも( MPEG-1、MPEG-2、DivX、Xvid、WMV9)のフォーマット形式なら可能と返答いただきました。

実際にデジカメ動画などのMOV(モーションJPEG や QuickTime形式)を再生できた方、見えたらコメントお願いします。

書込番号:4876200

ナイスクチコミ!0


返信する
IOMADAさん
クチコミ投稿数:2031件

2006/07/10 01:53(1年以上前)

I/Oさんからすでに回答されていますように
MOV(モーションJPEG や QuickTime形式)は再生
できません。

書込番号:5241421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDの読み込みが悪いんですが・・・

2006/06/27 08:53(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

クチコミ投稿数:85件

外付けHDの動画がみれるのでとてもよいのですが、DVDを入れて再生すると非常に高い確率でDVDビデオが途中で止まってしまうのですがこれは故障でしょうか?最後まで無事に見れたDVDがあまりないのですが・・・・。本体のディスプレイのCDの回転が遅くなったり早くなったりして、キュルキュル音がし始めたらお菓子k重なります。当然DVDに傷があったりしたものを再生していなくても発生します。新品のDVDも止まったことも・・・・
DVDドライブをたくさん作っているのにこんな感じなのでしょうか?

書込番号:5205776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2006/06/27 15:24(1年以上前)

アイオーデータはガワしか作っておりませんので。

書込番号:5206452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/06/27 21:05(1年以上前)

うちの4台とも同様にまったくだめです。
特に焼いたものはだめですね。
新機種がISO対応のようなので
すべて買い換えようと考えています。

書込番号:5207116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2006/06/29 10:11(1年以上前)

au特攻隊長さん,korokorokoronさん返信ありがとうございます。
新機種出るんですね。今年のGWにバッファローの似たものがなくてこれを買ったのですが6月末に新機種が出るのを知っていたら待ったのに残念です。新規種どなたか購入しましたらぜひレビューをお願いします。2万はどぶに捨てたと思って僕もよければ買いたいと思っておりますので・・・・

書込番号:5211363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんとかしてー

2006/06/26 09:20(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

クチコミ投稿数:66件

実は私も解らないことがあるのでおしえてほしいのです。
先日ギャオからGetASFStreamでDLした エムフローのPVが
DLした時 確認の為見た時は画像も音もなんともなく見る事ができたのですが、昨日は90分かかっても全部途中でだめでした。
無線LANでDLしたのちクロスランケーブルに切り替えセキュリティを
全部offです。
サポートセンターのアドバイス通りやっているのに。
可変ビットレートのせいですかね
ホームページのQ&Aにも取説にも書かれてなかった様だけど
1回は何にも無く再生できたのに。

皆さんはどうでしょうか。
何か教えてください。

書込番号:5202755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2006/06/27 19:29(1年以上前)

今日、もう1台のパソコンで再生したら、きれいに再生できました。

満足です。

書込番号:5206852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ど素人ですみません

2006/06/25 10:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

スレ主 jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件

先日届きましてウキウキしながら設置しました 当方プレーヤーとして(外付けハードディスクの再生)が出来ればと思って購入しました 動作としては問題ないのですがWMVの再生でWMV8NOTサポートと表示され見る事が出来ません 動画の種類がある事は知ってましたがWMVなら対応かと思い込み購入してしまいました よくわかりませんがバージョンが古いから見れないって事なんでしょうか?詳しい方アドバイス頂けませんか?対応外なら私がテレビで見たいと思っている殆どが見れないって事なんで困ってます ホント詳しくなくて恥ずかしいです

書込番号:5199637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件

2006/06/26 09:01(1年以上前)

はじめまして
ここ
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/avlp2dvdg/index10.htm
見てください。


書込番号:5202728

ナイスクチコミ!0


健ケンさん
クチコミ投稿数:25件

2006/06/27 04:27(1年以上前)

WINDOWS MEDIA ENCODERをダウンロードして、WMV9に変換したら見れますよ。
唯、変換にかなりの時間がかかります。

書込番号:5205569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2を新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDG-2をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)