AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2 のクチコミ掲示板

2005年 6月下旬 発売

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥23,500

D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2の価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2の画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のオークション

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2の価格比較
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のレビュー
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2の画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2 のクチコミ掲示板

(25件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2を新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質について

2005/07/10 01:44(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

スレ主 TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件

「-2」ではない方での話しなのですが、
購入してからコンポジット接続にてまぁまぁ普通に使っていました。

そしてついこの前TVをハイビジョンに買い換えたので、
D端子にて接続してみたところ、
画面が波打ってます、起動時の画面・メニュー画面・再生中・DVD再生中も全く変わりません。
但し、480i、480pなど変更すると若干模様が変化します。

・D接続ケーブルは別のものと交換してみましたが効果無し
・配線を他の機器から離しても効果なし
・電源を他のコンセントからとっても効果なし
・電源の極性による変化はみられない
・アースをとっても変わらない
・LANケーブルを抜いても変わらない
(TVに接続したD接続のPS2ではノイズは乗らない)

他にこのような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:4270591

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件

2005/07/25 03:19(1年以上前)

結局、IOに修理に出しましたが、
異常なし、念のため新品交換になりました。
…が、症状は変わらず。
仕方なくバッファローのに変えましたが…余計に酷くなりました。

しかし、コンポーネント出力を
D端子に変換してやると、綺麗に写りました。
どうもスッキリしませんが、TVとの相性だったようです。
個人的にはIOの方が好きなんですが、コンポーネント出力が無いのでバッファローで我慢します……。

書込番号:4303243

ナイスクチコミ!0


akc☆さん
クチコミ投稿数:7件

2005/07/30 17:02(1年以上前)

今後の参考として教えていただきたいのですが、
相性の発生したTVはなんですか?
当方、東芝28DX100へD4接続720pで問題は発生していません

書込番号:4315387

ナイスクチコミ!0


スレ主 TokuNrさん
クチコミ投稿数:58件

2005/08/04 14:32(1年以上前)

バイデザイン社製の30インチのものです。

書込番号:4326143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVLP2/DVDLJとの違いは?

2005/06/23 11:54(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

スレ主 tombo_さん
クチコミ投稿数:6件

AVLP2/DVDLJとの変更点ご存知の方教えてください。

メーカHPには

>AVLP2/DVDG、AVLP2/DVDLJ、AVLP2/Gも、ファームウェアを更新していただくことで最新モデルと同機能を実現します。
(近日公開予定)

とあるだけで、その違いを見つける事ができませんでした。

書込番号:4239025

ナイスクチコミ!0


返信する
風水翁さん
クチコミ投稿数:157件

2005/06/29 23:45(1年以上前)

WMV9使用時に音声にWMA9 Pro(高音質のCodec)が使用不可なのを使用できるようにしたというのが最大の改善だと思います。
ただし、新機種はその他にもいろいろ改善はしているとは思います。
WMAProの問題はメインのASICチップのバグが原因のようで、これをファームウェア側で対応するのに1年数ヶ月を要しています。結構大変なものなんですね。チップメーカ(海外メーカ)様ご苦労さまでした。でももう少しすばやくやってね。

書込番号:4250867

ナイスクチコミ!0


萩丸さん
クチコミ投稿数:64件

2005/07/02 10:21(1年以上前)

せっかくのコメントにケチを付けるようで申し訳ないですが...

>WMV9使用時に音声にWMA9 Pro(高音質のCodec)が使用不可なのを使用できるようにしたというのが最大の改善だと思います。

この部分は旧機種でも実現される内容ですね。

>ただし、新機種はその他にもいろいろ改善はしているとは思います。

むしろ、こちらの方が気になるので、それを知りたいということだと思うのですが。

自動車などですと、フルモデルチェンジから約2年でマイナーチェンジ、
約4年で再びフルモデルチェンジといったサイクルがあるようで、当然ながら
フルモデルチェンジの場合は、外観も含めて大きな違いが明らかです。
マイナーチェンジの場合も、分かる人には分かる違いがあるようです。
でも、フルモデルチェンジ直後と1年後では、ほとんどの人にとって違いは
無いと認識されるのではないでしょうか。
もちろん年式は違い、それが価格に反映されることはあっても、性能の違いが
意識されることは無いのでは、という意味です。
ただし、部品単位でも、同一のものが使われているとは言い切れませんし、
部品単位で優劣が存在する可能性も否定はできませんが、やはり一般的な人が
違いを認識するのは難しい部分では、と思います。

個人的には、今回のモデルチェンジはフルモデルチェンジの1年後のように、
マイナーチェンジほどの差は無いように感じています。
(ハードウェア的には)

「従来製品のファームウェア強化版」と言うよりも「新製品」と言った方が、
消費者に対してアピールできるといった販売戦略上の都合で、「新製品」として
登場したのではないかと、個人的には思っています。

既に旧機種を持っているなら、買い替えの必要性は少なく、これから購入するのなら、
旧機種の価格と比較して(旧機種は値下がりするように思います)、あまり
差が無いのなら新機種を、差が大きいのなら安い旧機種を購入してもよい
のかもしれないです。

ただ機能的な部分以外で、リモコンの操作性などの使い勝手が向上しているなら、
新機種の方が良いかもしれません。
でも、このあたりの違いも明らかではないので....。

書込番号:4255057

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2を新規書き込みAVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2
IODATA

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

AVeL LinkPlayer AVLP2/DVDLJ-2をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)