AVeL LinkPlayer AV-LS300DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,000

HDMI端子:○ D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオークション

AVeL LinkPlayer AV-LS300DWIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月26日

  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AV-LS300DW」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AV-LS300DWを新規書き込みAVeL LinkPlayer AV-LS300DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

windows7 対応状況

2011/10/30 19:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
今回、中古品を手に入れようと思っております。
こちらの製品ですが、Win7で使用されている方はおられませんか?
IODATAに問い合わせしましたが、未対応との回答であり、私の環境では使用不可能と回答頂きました。
使用されている方がいなくはないだろうと勝手に判断して書きこみさせて頂きました。
参考意見をいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13699883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2012/01/20 14:39(1年以上前)

今更ですが、付属ソフトではなくTVersityで動作確認しました。
Win7 pro32です。

書込番号:14045316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2013/01/28 17:29(1年以上前)

いまさらですが、
ネットワークメディアプレーヤーは、PCのOSに依存しないのではないでしょうか?
ホームネットワークでLS300DW(クライアント)と、PCのサーバーが接続されていれば良いと思いますが・・・

私は、「DiXiM Media Server 3 Tool」 というサーバーソフトをWIN7 Pro64bitにインストールして使っています。
主にLAN経由でWin7のPCに保存してあるDVDのISOファイルを再生しています。

ちなみに、「DiXiM Media Server 3 Tool」はアイオーのPC内臓地デジチューナーに付属のサーバーソフトです。
もちろんこれはWin7に対応しています。

書込番号:15683199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MP3ファイルの並べ替えがタイトル順のみ

2009/12/22 20:25(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 ponta9999さん
クチコミ投稿数:9件

古い機種の話で申し訳ないですが、、、

バッファローのLinkstationのメディアサーバーにMP3ファイルを置いています。
「サーバー」->「サーバー名(リンクステーション)」->->「アルバム」と選んでいくと音楽が表示されるのですが、曲順がタイトル名順で、トラック番号で並べかえられません。
「ツール」から並べ替え方法を変更しようとしても「タイトル名」しかでてこなくて困っています。

MP3ファイルのファイル名にはトラック番号が最初についているので、LS-300DWが参照しているのはMP3タグの「曲名」のようです。ちなみにMP3ファイルは iTunesから作成しました。

みなさん同じようにタイトル名での並べかえしかできないのでしょうか?トラック順で並べかえが出来ている方、ぜひ情報をお待ちしております。

書込番号:10669580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

ファイル共有(共有フォルダ)接続とUSB(またはLAN)-HDD接続ですが、どちらがISO再生に適しているのでしょうか?

私はファイル共有(有線LAN)でISOを再生しているのですが、30分に一度カクカク再生されるケースがあります。

どなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。

書込番号:9987213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/12 11:00(1年以上前)

nikkiczさん、こんにちは。

ファイル共有はオーバーヘッド(ユーザーにとっては無駄)が多いです。
特にISOに限定して考えた場合、大型の1つのファイルですから、シーケンシャルリードになり、ローカルや外付けHDDで占有する方が安定&高速動作するはずです。
私は6年前からISOをUSB2.0-HDDで使っていますが、快適そのものでした。

やはり直接ローカルPCにキャッシュされるか、ファイル共有の様に別PCにキャッシュされ、それを転送してこちらに再度キャッシュし、読み込むかでは随分差があります。

書込番号:9987271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nobupokoさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオーナーAVeL LinkPlayer AV-LS300DWの満足度5

2009/08/12 13:09(1年以上前)

こんにちは。

プレク大好き!! さんのおっしゃる通りUSB接続の方がきれいに再生できると思います。

nikkiczさんの環境が分からないので正確ではないかもしれませんが、もしファイル共有に
こだわるのであれば、以下の点に注意してみてください。

@AV-LS300DWとホストPCはどちらもHUBに接続せず、ルーターに直接繋ぐ。(無線接続も×)

A@が難しい環境の場合、少なくとも8ポート以上のHUBは避け、ポート数が必要な場合は5ポートHUBを2つ利用する。

BルーターやHUBは出来るだけ性能のいいものを使う。

C影響は少ないですが、LANケーブルはカテゴリ6以上のものを使う。

これらに気をつけていただければおそらく共有ファイルからでもコマ落ちしないで再生されると思います。

私も複数のPCから共有ファイルで再生するという少し特殊な環境下で使用していますが、全くコマ落ちせずきれいに再生できております。
ちなみに複数のPCから共有ファイルで再生するにはUSBデバイスサーバが必要になります。

以上ご参考まで。

書込番号:9987741

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/12 16:12(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

早速、LANDISK(HDL-GS250GB)を購入し、iso再生を試みたのですが、なぜかisoイメージが表示されません。。。

どなたかわかる方いらっしゃいますか?それとも・・・まさかUSB接続のHDDでないとisoは再生できないとか。。。。

書込番号:9988264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/12 16:21(1年以上前)

nikkiczさんへ

ファイル名は何ですか???
特殊なファイル名…という落ちだったりして…?

書込番号:9988294

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/12 16:26(1年以上前)

movie01.isoというファイル名です。
どうぞご教示お願いいたします。

書込番号:9988307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2009/08/12 16:40(1年以上前)

nikkiczさんへ

>movie01.isoというファイル名です。

普通ですね…。
テキストファイル等、他のファイルは見えますか?

それと、ISOのファイルサイズはどれ位でしょうか?
(FAT32で云々…とかいう落ち?)

書込番号:9988353

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/12 16:48(1年以上前)

ファイルサイズは概ね4Gなので問題ないかと。
もちろんNTFS形式ですよ。

ところで、LANDISKでもiso再生できますよね?^^;

書込番号:9988376

ナイスクチコミ!0


nobupokoさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオーナーAVeL LinkPlayer AV-LS300DWの満足度5

2009/08/12 17:03(1年以上前)

AV-LS300DWのファームウェアバージョンは最新になっていますか?1.30以上でなければ共有ファイルからのISO再生はできなかったと思います。

それから共有ファイルの設定でeveryoneを追加していますか?共有の権限をeveryoneにしないとみれません。

できたらOSなど環境を詳しく書いてください。それによって原因の切り分けがかわります。

書込番号:9988417

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/12 17:11(1年以上前)

共有ファイルですか?
PCのローカルハードディスクから接続するのではなく、LANDISK⇒AV-LS300DW への接続を試みているのですが。

ちなみに、PCのファイル共有での接続(iso再生)はできています。

書込番号:9988445

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/12 17:18(1年以上前)

自己解決しました。

結論としては、LANDISKがAV-LS300DWで認識されていても、共有フォルダとしてAV-LS300DW側で登録・設定してやらないと、isoが認識されないということでした。

ご迷惑おかけしました。また、コメント頂きました皆様、ありがとうございました!

書込番号:9988464

ナイスクチコミ!0


nobupokoさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件 AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオーナーAVeL LinkPlayer AV-LS300DWの満足度5

2009/08/12 17:19(1年以上前)

要するにHDDはUSB接続ではなくLAN接続されているわけですよね?

その場合のISOファイルは共有ファイルからしか再生できないと思いますよ。

書込番号:9988465

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nikkiczさん
クチコミ投稿数:134件

2009/08/13 12:49(1年以上前)

あ、最終的な結果を記載していませんでしたね^^;

<結論>
iso再生は、PCのローカルHDDを共有フォルダに登録するよりも、外付けHDD(LANDISKも可)を共有フォルダに登録して再生したほうが、圧倒的に画質・音質ともに優れておりました。

外付けHDDでのiso再生は、普通にDVDディスクを再生するのと全く同じで、映像がカクカクすることも全くありませんでした。ものすごく快適です!この製品の素晴らしさを改めて実感しました!

書込番号:9992299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PS3 Media Server

2009/07/04 19:19(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:14件

AV-LS300DWでPS3 Media Serverを使用する事は出来るでしょうか?
サーバー認識まではするのですがリスト取得が出来なくて困っています。

書込番号:9802563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mp3のジャケット

2009/01/05 21:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

音楽形式mp3を再生させると、ジャケットが画面では、ノーイメージになっています。何故でしょうか?パソコン上では表示されています。(ウィンドウズメディアプレイヤー等)
また、mp3にジャケットを登録したソフトは松下のBeatJamでしました。また、ソニックステージでも試し見たもののダメでした。しかし一回ソニックステージで登録したとき一回だけジャケットが反映されました。
どうすれば常にジャケット表示が可能になるのでしょうか?

書込番号:8890801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2009/02/02 19:57(1年以上前)

なんとなくげんいんがわかりましたので・・・

ソニックステージVでやると以外に表示できました・

書込番号:9030576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN-HDD内のDivX/Aviが再生できない

2009/01/02 12:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 金汰さん
クチコミ投稿数:6件

BuffaloのLS-H1.0TGLを購入しました、ファーム1.06です。
AviとDivXファイルがファイル名は表示されるものの
グレイアウトしていて再生は出来ません
MPEG-2ファイルは再生できます

同じDivXファイルをPCに入れてのPCにインストールした
Dixim Media Server経由だと問題なく再生できるのですが...

LS-H1.0TGL内のTwonky Media Settingsのセキュリティ/クライアント設定で
デフォルトの「Generic DLNA 1.0」から
「Generic DLNA1.5」「Generic Media Receiver」「PS3」などいろいろ試してみたのですが
MPEG-2以外のファイルが再生できません

同じような構成で使っておられる方おられましたらよろしくお願いします^^

書込番号:8873880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2009/01/05 12:25(1年以上前)

LS-H1.0TGLのDLNAを設定したフォルダにファイルはあるのですよね。

仮に同じDivX/Aviファイルを、LS-H1.0TGLのフォルダ共有のフォルダに入れて、
300DWでフォルダ共有を登録して、見ることができませんか?

書込番号:8888693

ナイスクチコミ!0


スレ主 金汰さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/12 13:28(1年以上前)

>えっくんです さん

共有フォルダからなら再生出来ました....が、
サーバーメニューからの再生だとレジュームが利かないので
一度再生停止すると途中から見ることが出来ないのでちょっと不便です
なんとかビデオメニューから再生できないものかと思っております^^

書込番号:8923780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2009/03/17 19:18(1年以上前)

遅くなりましたが、、、
私もIOのHDL-GS1.0Tを買ってDLNAフォルダにDivX入れましたが、
金汰さんと同じ現象が出ました。(LS300Dです。)ファイル名は見えますが、再生できません。

IOにそのDivXファイルを送ったところ、現象を確認したそうです。
PCに保存+Dixim Media Server2で、LS300D再生はOK
HDL-GS1.0TのDLNAフォルダへ保存で、LS300D再生はNG
HDL-GS1.0Tの共有フォルダへ保存で、LS300D再生はOK
HDL-GS1.0TのDLNAフォルダへ保存で、PS3のDLNA再生ではOK
との情報です。相性でしょうかね?

書込番号:9261046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AVeL LinkPlayer AV-LS300DW」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AV-LS300DWを新規書き込みAVeL LinkPlayer AV-LS300DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW
IODATA

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月26日

AVeL LinkPlayer AV-LS300DWをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)