AVeL LinkPlayer AV-LS300DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,000

HDMI端子:○ D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオークション

AVeL LinkPlayer AV-LS300DWIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月26日

  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AV-LS300DW」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AV-LS300DWを新規書き込みAVeL LinkPlayer AV-LS300DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 kou urakiさん
クチコミ投稿数:103件

ioPLAZA会員限定のプレミアムアウトレット(保証・サポート付き)100台限定で24,800円(4,980ポイント付き)1.5メートルのHDMIケーブル付きです。

書込番号:6121873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/03/24 17:32(1年以上前)

早速購入しました!ちなみに送料は無料!

書込番号:6154470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2007/03/24 22:38(1年以上前)

買っちゃいました。
当方、Macなので添付ソフトは使えず、ファイル共有のみの使用になりますが
自分の使用目的に叶うかどうか、、、人柱覚悟でポチッとしてしまいました。

届いて、使用感などご報告出来ればと思います。

書込番号:6155818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2007/04/04 14:31(1年以上前)

使ってみました。
Macには向いていないと感じました。
  ファイル共有だけで付属ソフトは使えない。(もちろん承知でした)
  再生可能な最大ビットレートは低くなります。 (目安としては、10Mbps程度が上限となります。)って書いてありました。、、、どんな具合かと言えば、MP4再生時に映像が若干途切れ、音声は随分途切れ、、(T_T)
  ならば、DVDにファイル焼いて再生出来るかなと思ったら、再生出来ても、無線LANと同じカクカク音声(T_T)、、、だめだ。
  ファイル名は半角英数しか認識せず(ウインドウズでは常識かな)、たくさんのファイル名、フォルダ名を変えなくてはならない、、、(T_T)
サムネイル表示されないので、再生したい物にたどり着くのがたいへん(T_T)
  ブラウン管の三菱製33インチテレビしか持っていないのでアップルTVじゃなくAV-LS300DWを買ったのに、、、(T_T)

いいテレビ買って、アップルTV買おう!、、、お金が、、、(T_T)

ioPLAZAアウトレットではなく、3150円覚悟してお試し使用できる正規品を買えば良かった、、(T_T)
出品しようかなぁ。ふぅっ。

以上、無知なおじさんの体験談でした。

  
  

書込番号:6196015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JPEGの場合・・・

2007/04/01 12:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 nicknickさん
クチコミ投稿数:64件

有線LANで使用しているのですが、JPEGを画面にだすと横長になってしまいます。設定は、画面を4:3にしても16:9にしても同じです。皆様はいかがでしょうか?

書込番号:6185119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:1件

#動画ファイルの構造、codec 等についてあまり詳しくないのでトンチンカンな事を書いてたらすみません、その際はご指摘頂けると助かります。
#答えに対する直接の答えが難しければ「俺はこうやってるよ」「こうすれば問題ないんじゃない」等々なんでもヒントになりそうな書き込みであれば助かります・・・。

※ファームウェアのバージョンは 1.31 です。


当 AVeL LinkPlayer で再生可能な動画フォーマットについて2つ教えてください。質問2はあまり本製品とは関係がないのですが・・・。

【質問1】
.wmv ファイルがどうしても再生できない(質問2と関連)ので、mpg2avi というフリーソフトを使って、.avi ファイルに変換を行い、本製品で再生を行おうと思いました。

いろいろ試行錯誤をし、画像部分については「DivXR 6.5.1」codec を用いて圧縮すると AVeL LinkPlayer でうまく再生できる事が分かりました。

が、音声の圧縮 codec は何種類か試行錯誤したのですが、どうしても再生できずに困っています。この音声圧縮 codec は何を選択するのがよいのでしょうか(何に対応していますか?)

参考までにトライした音声圧縮フォーマットは以下のものです(いずれも音声が再生されませんでした。※映像のみ流れます)

*Windows Media Audio V2(128 kbps, 44kHz, stereo)
*午後のこ〜だ(gogo.dll)利用(128 kbps, 44kHz, stereo)
*Lame MP3(44100 Hz, 128 kbps CBR, Stereo)
*無圧縮 PCM

ビットレート、周波数がマズいのか・・・何が悪いのかよくわかりません。映像は問題なく流れるので、組み合わせる音声圧縮 codec だけの問題だとは思うのですが・・・

Windows Media エンコーダを使って、Windows Media Audio 9.1 codec を使うという選択肢はファイルサイズが膨大になってしまうため、遠慮したいと考えています。(そもそも変換に時間がかかりすぎるし・・・)


【質問2】
再生可能な .wmv ファイルフォーマットとして WMV9 とありますが、WMV9 であることを確認するにはどのようにすれば良いでしょうか。

具体的には、.wmv ファイルのプロパティ画面を開き、「概要」タブ(詳細)の中にストリーム名が「video 2」と表示されるものは、再生できます。・・・が、「video 8」と表示されるものが再生できません。参考までに DRM(ライセンス保護)はかかっていないファイルです。

この「video 8」ファイルは再生できないのですか?この表示と WMV9 というのは関係があるのでしょうか。ストリーム名を確認するという手順そのものが意味がないのでしょうか。

書込番号:6148619

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/04/01 02:45(1年以上前)

拡張子や詳細だけではAvelでの再生の不可がわかりません。


MMnameでそのファイルを判別しましょう。
http://www.gigafree.net/media/mmname.html

SUPER 2007で変換しましょう。
http://www.erightsoft.net/SUPER.html

あまり、綺麗でもないし、早くもないですが、バッチエンコードで複数ファイルを一発変換できるので、夜中にやらせておけば楽勝です。

後は、wmencでWMV9に変換という手も有りますが。

書込番号:6184068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:104件

デジカメで撮った動画がパソコンに大分溜まって来ました。
フジのデジカメは.avi ムービー、サンヨーは.mp4です。同じデジカメ動画でも拡張子が違うのですね。いろいろ調べたつもりですが、頭がついて行かないです(T_T)

主に使って来たのはフジとサンヨーなので両社のデジカメ動画がテレビで再生出来れば買いたいのですが、、、。どなたか教えて下さい。

動画ファイルはフォルダーごとに名前をつけて、各フォルダーに入れて管理しています。フォルダーの名前も表示されますか?

インテル iMac を使用しています。
よろしくお願いいたします。


書込番号:6143034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

再生が止まる

2007/03/16 02:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 NINININIさん
クチコミ投稿数:1件

東芝RD-H1で録画したMPEG FILE(録画モード MN6.6→4.7G DVDに91分録画できる品質)をバファローのエアステーションを経由した有線LANで再生すると画面が1分に一回程度止まります。これは故障でしょうか?

書込番号:6119716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤの性能は その他

2007/03/13 19:36(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:1443件

お世話になります。
この機種の購入を考えておりますが、いくつかわからない点があり、
使っている皆様の情報を教えていただきたいと思います。
1)DVDプレーヤについて
DVD-RW(CPRMメディア)でDVD-Video方式でファイナライズした
メディアは読み込むことは出来るのでしょうか?
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2006/av-ls300/index5.htm#dvd
にはVRモード非対応 CPRMメディアに対応しておりません。
とありますが、これはDVDレコーダで地デジをVR録画したRWメディア
(CPRMメディア)を再生できないことを示しているのかなとも
思うのですが、いかがでしょうか?

2)ISOファイルの再生について
この機能が一番気に入っているのですが、PCにある4GB超ISO
ファイルをAV-LS300DWのUSBに接続したNTFSフォーマットの
外付けHDDにPCから(あるいはAV-LS300DWから)転送できる
のでしょうか?
それとも外付けHDDから再生させる場合は、PCに接続して
PCから外付けHDDにコピーして、再度AV-LS300DWに外付けHDDを
取り付けて再生させる手順になるのでしょうか?
LANDISKがあれば、PCからLANDISKコピー後にPC電源断でも
再生できると思うのですが、\の余裕が無いもので、、、


書込番号:6110649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AV-LS300DW」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AV-LS300DWを新規書き込みAVeL LinkPlayer AV-LS300DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW
IODATA

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月26日

AVeL LinkPlayer AV-LS300DWをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)