AVeL LinkPlayer AV-LS300DW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥37,000

HDMI端子:○ D端子出力:D4 光デジタル音声出力:○ AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオークション

AVeL LinkPlayer AV-LS300DWIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 6月26日

  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの価格比較
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのスペック・仕様
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのレビュー
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのクチコミ
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWの画像・動画
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのピックアップリスト
  • AVeL LinkPlayer AV-LS300DWのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW のクチコミ掲示板

(516件)
RSS

このページのスレッド一覧(全113スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AVeL LinkPlayer AV-LS300DW」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AV-LS300DWを新規書き込みAVeL LinkPlayer AV-LS300DWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN-HDD内のDivX/Aviが再生できない

2009/01/02 12:52(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 金汰さん
クチコミ投稿数:6件

BuffaloのLS-H1.0TGLを購入しました、ファーム1.06です。
AviとDivXファイルがファイル名は表示されるものの
グレイアウトしていて再生は出来ません
MPEG-2ファイルは再生できます

同じDivXファイルをPCに入れてのPCにインストールした
Dixim Media Server経由だと問題なく再生できるのですが...

LS-H1.0TGL内のTwonky Media Settingsのセキュリティ/クライアント設定で
デフォルトの「Generic DLNA 1.0」から
「Generic DLNA1.5」「Generic Media Receiver」「PS3」などいろいろ試してみたのですが
MPEG-2以外のファイルが再生できません

同じような構成で使っておられる方おられましたらよろしくお願いします^^

書込番号:8873880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2009/01/05 12:25(1年以上前)

LS-H1.0TGLのDLNAを設定したフォルダにファイルはあるのですよね。

仮に同じDivX/Aviファイルを、LS-H1.0TGLのフォルダ共有のフォルダに入れて、
300DWでフォルダ共有を登録して、見ることができませんか?

書込番号:8888693

ナイスクチコミ!0


スレ主 金汰さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/12 13:28(1年以上前)

>えっくんです さん

共有フォルダからなら再生出来ました....が、
サーバーメニューからの再生だとレジュームが利かないので
一度再生停止すると途中から見ることが出来ないのでちょっと不便です
なんとかビデオメニューから再生できないものかと思っております^^

書込番号:8923780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2009/03/17 19:18(1年以上前)

遅くなりましたが、、、
私もIOのHDL-GS1.0Tを買ってDLNAフォルダにDivX入れましたが、
金汰さんと同じ現象が出ました。(LS300Dです。)ファイル名は見えますが、再生できません。

IOにそのDivXファイルを送ったところ、現象を確認したそうです。
PCに保存+Dixim Media Server2で、LS300D再生はOK
HDL-GS1.0TのDLNAフォルダへ保存で、LS300D再生はNG
HDL-GS1.0Tの共有フォルダへ保存で、LS300D再生はOK
HDL-GS1.0TのDLNAフォルダへ保存で、PS3のDLNA再生ではOK
との情報です。相性でしょうかね?

書込番号:9261046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

mp3のジャケット

2009/01/05 21:39(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

音楽形式mp3を再生させると、ジャケットが画面では、ノーイメージになっています。何故でしょうか?パソコン上では表示されています。(ウィンドウズメディアプレイヤー等)
また、mp3にジャケットを登録したソフトは松下のBeatJamでしました。また、ソニックステージでも試し見たもののダメでした。しかし一回ソニックステージで登録したとき一回だけジャケットが反映されました。
どうすれば常にジャケット表示が可能になるのでしょうか?

書込番号:8890801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2009/02/02 19:57(1年以上前)

なんとなくげんいんがわかりましたので・・・

ソニックステージVでやると以外に表示できました・

書込番号:9030576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DLNAクライアント機能はある?

2008/12/30 02:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 vsysbusaさん
クチコミ投稿数:3件

AV-LS300の購入を検討中の者です。
PC等のファイルをDLNAクライアントへ配信する機能(DLNAサーバー)はあるようですが、
DLNA対応のDVD/HDレコーダーに保存されているコンテンツを
AV-LS300を通して、テレビで見ることは出来るでしょうか?
・・・本機種自体がDLNAクライアントになるという事だと思いますが

書込番号:8859204

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/12/31 01:06(1年以上前)

>DLNA対応のDVD/HDレコーダーに保存されているコンテンツをAV-LS300を通して、テレビで見ることは出来るでしょうか?

出来ます。但し、対応機種と対応動画形式には制限が有ります。

http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls300/feature.htm

書込番号:8863999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 AV-LS300DWの店舗在庫がありました!

2008/10/12 14:21(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:2件

みなさんはじめまして、としぞう@エボ\と申します。

AV-LS300DWを購入したくて、OUTLETやオークションを物色していたのですが
昨日、ベスト電器札幌白石店にて店舗在庫があることが分かりました。
(前から展示機とカタログがあったので気になっていたのですが・・・)
値札は\29.800-でお世辞にも安いとは言えないものでしたが、入手困難のため
展示機でもいいかぁ〜どうせ値切るし(笑)と思い、店員の方に
「在庫の確認をしたいのですが・・・」
と声を掛けたところ
「店舗在庫あります。価格も変更になっていて、\19,800-です」
とのこと。

即買いだったのは言うまでもありません(笑)

書込番号:8489590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

型番的には

2008/08/11 19:22(1年以上前)


DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

クチコミ投稿数:1443件

http://www.iodata.jp/news/2008/08/08_pr013.htm
が新製品に相当すると思いますが、、、、、
「筐体」と「基板」は流用して、ソフトで新製品!!
となる(かもしれない)400番台に期待したいが、無理かなぁ。

書込番号:8195518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

スレ主 Mr.tameさん
クチコミ投稿数:11件

皆様こんにちは。
 NTFSにおけるドライブ圧縮モードのHDDのUSB接続において、再生できない
ファイルが存在することが判明致しましたのでご報告致します。

 普段はDiXiM MediaServerのDLNA環境下で問題なく利用していますが、先日
普通に見れた動画ファイルのあるUSBHDDを直接本体に接続して中身を確認しよ
うとしたところ、再生ができないファイルのアイコン表示がされるファイルが
存在することが判明致しました。ちなみに、divx,avi,mpg,wmvとファイルの
フォーマットは様々でした。(通常は右向きの三角マークがつくと思いますが、
再生できないファイルはただの四角のアイコンです)

 メーカーのサポートに問い合わせを行い、いろいろやりとりした結果、上記
条件下では再生できないファイルが存在することが判りました。近いうちに
メーカーよりアナウンスがあると思われます。

 ファイルシステムのNTFS自体は問題ありませんが、HDDドライブのプロパティにある

「ドライブを圧縮してディスク領域を空ける」

をチェックしていると私と同様な現象に陥る可能性がありますので、USB接続
で利用する場合のメディアは圧縮モードでないドライブを使用することをお勧
めします。

書込番号:7961037

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Mr.tameさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/19 17:16(1年以上前)

一つ前のスレで、なちょとむさんの発言にもあるようですが同様の
現象なんでしょうね。

書込番号:7961314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/06/29 15:28(1年以上前)

私の場合、USB接続の非圧縮設定のHDD内のファイルに再生できるファイルと再生できないファイルがあります。アイオーデータに問い合わせても分からず、生産中止になっており不具合調査に対しての対応はよくありません。どなたか同様な不具合はありませんか?

書込番号:8005759

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.tameさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/30 08:49(1年以上前)

panafan2008さん こんにちは。

非圧縮HDDでもNGでしたか・・・
実は、USB接続のHDDではなくDVD−RWに焼付けした
ファイルも同様な現象に陥った事がありました。原因は全く
判らずです。

私の場合、DLNA環境下で使用することがほとんどなのでさほど
影響はないのですが、あまり釈然としない現象に少々イラッとします。


書込番号:8009531

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AVeL LinkPlayer AV-LS300DW」のクチコミ掲示板に
AVeL LinkPlayer AV-LS300DWを新規書き込みAVeL LinkPlayer AV-LS300DWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW
IODATA

AVeL LinkPlayer AV-LS300DW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 6月26日

AVeL LinkPlayer AV-LS300DWをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)