

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年3月27日 17:29 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月19日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月10日 08:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDプレーヤー > CIMA LABORATORY > Wizz CSDP-500
質問が下記の通り2つあります。
1.このプレーヤーとパソコンをつないで、パソコンでDVDをを見ることはできますか?
2.リージョンフリーにするにはどういう手続きが必要になりますか?
回答をよろしくお願いします。
0点



DVDプレーヤー > CIMA LABORATORY > Wizz CSDP-500
クチコミ投稿数:1件
USBメモリーにWMAファイルをコピーして、CDチェンジャーの様な使い方で音楽を聴いています。他のスレッドでは、曲の終わりが欠けてしまう、という質問がありましたが、
私の場合、曲の頭(イントロ部分)が、1秒〜数秒分、欠けてしまうのです。フェードインで曲が始まるような感じになります。SDカードでも同じ現象でした。これは仕様なのでしょうか。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内