
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今日実物見てきました。運良くHDMI接続画像も見れたのでラッキーです。
感想としては、同時に見たDENON DVD3910と比較してくっきりはっきり
色のりは3910、まとまりも3910が上でした。試作品だからでしょうか?
音はボーカル明瞭。芯しっかり。3910と対象的(3910はまったり。絵も。)
どちらも一長一短。。
0点


2004/08/21 23:35(1年以上前)
レポートありがとう。3910とどっちにしようか考えてて、結局
実物見ずに9500を注文したからちょっと不安だった。
今度の9500はアナログがすごく優秀そうだし、色乗りを期待
するならアナログの方が良いかもしれない(一般的にデジタルは
色が薄いしね)。HT1100Jにつなぐから、くっきりはっきりは
ハイビジョンを見るにはとても相性が良いと思う。ボーカルの音も
すごく良さそうで期待してます。
書込番号:3169841
0点



2004/08/22 00:03(1年以上前)
実はHT1100JにもDVI接続してもらって見たんですが
いい感じでした。
書込番号:3169962
0点

>PPE さん
トレイのスムーズ、操作性、反応速度などどうでしょう?
この機種からオリジナルメカになったとのこと。どんなもんですかね?
書込番号:3172257
0点



2004/08/22 19:01(1年以上前)
ドライブのトレイ開閉感に関しては3910と同じかな。
ドライブメカはデノンと共同開発とのことなので
操作観はPLAY中になんでも変更できる39102。スケーラ
解像度変更が初期設定っぽい(詳細不明)の差で3910
の勝ち。HDMI、コンポーネントが同時出力される9500
は便利かなと思いました。3910は選択出力。
書込番号:3172627
0点





2004/08/10 01:43(1年以上前)
でも、予約した方にはお詫びとしてリモコンが貰えるそうですよ。値段は田舎なので恥ずかしくていえません。
書込番号:3126358
0点


2004/08/10 12:02(1年以上前)
>お詫びとしてリモコンが貰えるそうですよ
それは、さる。さんが買われたお店だけの特典ですか?
マランツが提供するのですか????
書込番号:3127280
0点


2004/08/10 18:18(1年以上前)
リモコンは付属品としてメーカーのページに載ってますけど・・・
うちは販売店の出荷が25日で到着が26日の予定です。
待ち遠しいな〜
書込番号:3128251
0点


2004/08/10 20:32(1年以上前)
いやいやそれは普通付属品のリモコンでしょ・・・・・・。(^^;)
じゃなくてに決まってるじゃないですか・・・・・・・・。(−−;)
個人的にお詫びにHDMIケーブルを付けてほしいもんです。(^^)
書込番号:3128675
0点


2004/08/11 01:20(1年以上前)
こんばんは。私の行き着けの店舗で聞いたのですが、予約した全ての人に?と聞いたところ、そうだ。と言う事でした。付属品ではなく学習リモコンだそうです。行き着けの店舗だけなのか、マランツの提供なのかは詳しくは聞きませんでした。皆さんの行き着け店舗かマランツに問い合わせては?
書込番号:3130049
0点


2004/08/20 19:00(1年以上前)
隠密同志さん
> 個人的にお詫びにHDMIケーブルを付けてほしいもんです。(^^)
HDMIケーブルのプレゼントキャンペーンをやっているみたいですヨ
毎月150名なので、今月は結構確立たかいかも・・・・
www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040628/marantz.htm
書込番号:3165150
0点


2004/08/22 17:52(1年以上前)
明日から出荷だそうですが、行き着けの店舗で気兼ねしながらも問い正したところマランツの学習リモコンで、全国での予約者だそうです。替わりにHDMIケーブルを付けて欲しいと言ってみるのも良いかもしれしれませんよ。
書込番号:3172392
0点


2004/08/24 13:10(1年以上前)
HDMIケーブル高いですもんね!! ほしいなぁ〜〜〜!!(^^)
いちおう応募もしておこう!! みなんさんいろいろな情報ありがとうございました。
書込番号:3179097
0点


2004/08/25 11:18(1年以上前)
先日予約していたDV9500がようやく到着したのですが、噂になっている学習リモコンは付属されていませんでした。ほんとに最初から付属しているリモコン以外に学習リモコンも付属するのでしょうか?予約された方教えて下さい。
書込番号:3182676
0点


2004/08/25 11:43(1年以上前)
私も学習リモコンは付属していませんでした。
到着は昨日です。
書込番号:3182727
0点


2004/08/25 11:53(1年以上前)
僕も確認してもらいましhたが、そんなサービスはないとのことでした。(TT)
書込番号:3182756
0点


2004/08/25 12:28(1年以上前)
とゆう事はやはりさるさんが言われてる文章からして、全国からのその店への予約者だけの特典とゆう事かな。多少期待もあったのでちょっと残念。せめてHDMIケーブルは当選します様に。。。
書込番号:3182830
0点


2004/08/26 19:56(1年以上前)
えーっ!そうなんですか。私の行き着けの店は、オディオビジュアル専門店でまったく値引きは期待出来ないんですが、その分マランツと店側での話合いだったんだと思います。私はブルーのリモコン頂きましたが、皆さん変に期待させてごめんなさい。
書込番号:3187571
0点


2004/08/26 22:00(1年以上前)
私ももらえなかったので、ユーザー登録する時に学習リモコンの件
を書いたらマランツから回答がありました。
8/6以前に購入予約した人には確かにお詫びキャンペーンをやって
いて、販売店からの申請にもとづいて出荷しているようです。
逆に言えば販売店からの要請がないとくれないようです。
なので、販売店に問い合わせしてくれとの回答でした。
私の場合は大手通販(メーカから直送)で購入したのですが、そちら
にはさきほど問い合わせメール出しておきました。
書込番号:3188057
0点


2004/08/26 23:02(1年以上前)
nanana777さんのお話を読んで少し安心しました。が、大手通販で安く買うか、値引きが少ない
書込番号:3188397
0点


2004/08/26 23:29(1年以上前)
中途半端で書き込みすみません。nanana777さんのお話を読んで少し安心しました。が、大手通販で安く買うか、専門店で値引きが少ないけどお客さんの事とを考えて付き合いを大切にしてくれる店で買うかだけど、やはり安ければいいんですがねぇ。
書込番号:3188566
0点


2004/08/27 09:52(1年以上前)
予約日によっては付属以外にリモコンが貰えるのですね?私は7月中に予約したので対象者って事か。自分で調べないので二転三転(^^; ちょっと問い合わせて確認して・・・しかしいらぬ用事だなぁ面倒だなぁ〜。でも貰えるなら貰いたいし仕方ないかな。私が購入した店はかなり大手の家電専門店だったのですがこの有様です。さるさんの予約されたお店はちゃんとしてていいですね。
書込番号:3189769
0点


2004/08/27 10:33(1年以上前)
昨日本体届きました。もちろんリモコンついてませんでした・・・・・・・。
でも家にリモコンが散乱してるのでついていればついていたでうれしいですがまあいいかなって感じです。ちょっとわくわくしましたが・・・・・・。(^^)
それよりプラズマテレビにHDMIでつなぎ画質調整をすると大変きれいな画像がでて満足でした。
一時DVDの画質の荒さに幻滅していたところに救世主となりました。
これでDVD生活も復活です!!
追伸:画像の良さはDVDソフトにもかなり影響されるのでご確認下さい。
家のコレクションの中でもきれないのとそうでないのとありました。
書込番号:3189869
0点


2004/08/27 12:23(1年以上前)
早速HDMIケーブルで接続させたそうで羨ましい限りです。私は現在映像はD端子、音声は光デジタルでアンプを通して接続している状態です。早く私もHDMIを使いたい所なのですが、愛用者登録をした手前、もし当選したらと思うと今は買えません(^^;あともしアンプ等にも接続されていたら接続お薦めケーブル等教えて下さい。
追伸:私は「ニモ」を見て画像の鮮やかさに感動でした。海中とゆう設定で元の絵がキレイな点もあると思いますがHDMIならさらにキレイな画像だと思うのでお勧めです。
書込番号:3190114
0点


2004/08/27 13:59(1年以上前)
めだまさん、ケーブルあたるいいですね。僕も登録のはがき出しました。
アンプにつないでますが、音声のほうはアンプとスピーカーの出来で変わったくると思うので良くわかりません・・・・・・。
ちなみに僕は”audio-technicaAT6D40/0.7 アートリンクオプティカルデジタルケーブル”を使用しています。
書込番号:3190361
0点







2004/08/05 00:33(1年以上前)
いずれも視聴経験がないのでアドバイスできませんが、furaibo20さんはプレーヤーに何を求めていますか? 例えばですが、映画の視聴がメインでしょうか、音楽再生用のプレーヤーとしての用途もありますか? 音楽を聴く場合のよく聴くジャンルは何でしょうか、どんな音質や映像が好みでしょうか?
9500が視聴できるのは先になりそうですから、どちらのモデルも視聴したという方からレスがあるにしても、「どちらが良いか」だけでは“その人の好みの問題”としか言いようがないと思います。どこに重点を置いてプレーヤーを選ぶか、基準を明確にされた方が良いと思います。
気に障るレスでしたら、ご容赦ください。
書込番号:3108251
0点



DV8400が標準価格150,000円(税抜)で、
11万円台前半(税抜)で登場したみたいだから、
DV9500も同じぐらいじゃないのかな。
もっとも表示価格が税抜から税込にかわったから、
11万台後半から12万台前半になるかもしれないけど。
書込番号:3032454
0点




2004/06/25 17:57(1年以上前)
OEMではありません
書込番号:2960905
0点


2004/07/11 12:50(1年以上前)
メカニズムはデノンらしいですね。ヘッドフォン端子があるのはなんだかんだで助かります。
書込番号:3018211
0点



2004/07/14 22:10(1年以上前)
AV関係の雑誌を読むと、今回は自社開発の部分が多いようですね。
I/P変換はパイオニアのものを使っているようです。
スケーリングはHDMI出力だけじゃなく、コンポーネント(D)出力でもやってくれればいいのに・・・
書込番号:3030633
0点

雑誌を見るとDVDのメカニズムは、デノンとの共同開発・映像系はパイオニア(969と同じチップ?)・音響はマランツ独自なのでしょうか? 音については、969より明らかに良さそうなので、映像が969と同レベルなら価格的にも魅力的ですね!
書込番号:3041037
0点




2004/06/25 04:29(1年以上前)
7月の後半になると言っていました。カタログもらいましたが、よさそうですよ。
書込番号:2959389
0点



2004/06/25 16:27(1年以上前)
早速ありがとうございます。期待してまっておきます。
書込番号:2960675
0点


2004/07/14 22:11(1年以上前)
販売店に聞いたところ、発売は8月にずれこみそうだとメーカーの人が言っていたそうです。
書込番号:3030642
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)