DVD-V880 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-V880のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-V880の価格比較
  • DVD-V880のスペック・仕様
  • DVD-V880のレビュー
  • DVD-V880のクチコミ
  • DVD-V880の画像・動画
  • DVD-V880のピックアップリスト
  • DVD-V880のオークション

DVD-V880MOMITSU

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2004年 1月13日

  • DVD-V880の価格比較
  • DVD-V880のスペック・仕様
  • DVD-V880のレビュー
  • DVD-V880のクチコミ
  • DVD-V880の画像・動画
  • DVD-V880のピックアップリスト
  • DVD-V880のオークション

DVD-V880 のクチコミ掲示板

(78件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-V880」のクチコミ掲示板に
DVD-V880を新規書き込みDVD-V880をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

通販以外で直接買いたい

2004/09/16 17:18(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

スレ主 ぴろぴろぽんさん

このV880は上新電機で直接買えるのでしょうか?
「そんなの上新電機で聞け!」は無しで。
直接購入された方へ情報をお願いいたします。

書込番号:3272296

ナイスクチコミ!0


返信する
どかたさん

2004/09/18 20:18(1年以上前)

自分でできることをまずやってから質問したほうがいいですよ。この質問では具体的に何が知りたいのかわかりませんから。ちなみに私は通販でしたが。まず上新電機に質問しましょう。

書込番号:3281450

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴろぴろぽんさん

2004/09/22 08:07(1年以上前)

はいはい。

書込番号:3297490

ナイスクチコミ!0


映画観賞大好きさん

2004/09/25 06:46(1年以上前)

ヨドバシカメラで直接買えるよ。

書込番号:3310296

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴろぴろぽんさん

2004/09/28 08:24(1年以上前)

情報有難う御座いますm(_ _)m
どうしても通販だけでは抵抗があるので店頭で直接
見てから買いたいと思ってました。
今度ヨドバシカメラへ行ってみようと思います。

書込番号:3323772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FireWare更新後、メニューが表示されない?

2004/08/07 13:55(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

スレ主 V880初心者さん

ここの書き込みを参考にFireWareのUpdateを実行しました。
正常終了したのですが、メニュー画面が表示されなくなってしまいました。電源を入れると一瞬表示しますがすぐに消えてしまいます。
対処方法ご存じの方、いらっしゃるでしょうか?
コンポジット端子に接続してます。

書込番号:3116522

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 V880初心者さん

2004/08/08 08:36(1年以上前)

自己解決しました。
既に皆さんご存じとは思いますが、リモコンのVIDEO OUTをゆっくり何度も押していると直りました。
お騒がせしました。

書込番号:3119280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Firmwareについて

2004/06/28 00:33(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

スレ主 もうわからないさん

FirmwareをHPからDLして、CD-Rに焼いて本体に読み込ませるのですが、どうしてもFirmware Update画面にならなくて、No media files...となってしまいます。HPの手順通り、ストップボタンを押しながら、やっているのですが...焼いたCD-RをPCでみてもHPの通り10個ちゃんと表示されています。何かコツのようなものがあるのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:2969770

ナイスクチコミ!0


返信する
たまひでさん

2004/06/28 01:20(1年以上前)

今まで、特に問題なく行えています。

確認ですが、

1) 手順は、http://www.momitsu.com/dvd_v880up.html ですね。
2) CD-RをISOイメージで焼いているか。
3) 本体のストップボタンを押しながら電源を入れる。
そのまま数秒待って、ディスプレーに LOAD の表示が出たらストップボタンから
手を放す。
4) 電源ON/OFFは、本体の電源SWではなく、必ず電源コードの抜き差しで行う。

特に、4) に注意でしょうか!


書込番号:2969925

ナイスクチコミ!0


スレ主 もうわからないさん

2004/06/28 21:44(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。間違いなく、やってるんですがストップボタンを押しながらの電源コードの抜き差し、ということはCDが焼けてないってことですか。3枚も焼きなおしてるんです。

書込番号:2972441

ナイスクチコミ!0


もみったんさん

2004/06/29 02:24(1年以上前)

2) に1票。
PCでアイコンが表示されたからといって、ISOイメージ焼きができているとは限りません。
No media files…で画面が止まっていることからも、ファームアップのCDとして認識されてないことが推測されます。
ですので、電源コードの抜き差しの段階まで行けてないと思いますよ。

FirmwareはどのようにしてCD-Rに焼きましたか?マシンの環境やライティングソフトなどがわかれば、対処は十分可能だと思います。

書込番号:2973700

ナイスクチコミ!0


NaO@通りすがりさん

2004/06/29 07:35(1年以上前)

どうもこの機種のドライブの読み取り性能は当り外れが激しいらしく、外れを引くとメディアの読み込みが非常に悪くきちんと焼けていてもそうなる事があるようです。
なので、もし標準ドライブの読み取り性能が悪くメディアを認識しない場合は交換してもらった方がいいです。

ちなみにうちのV880もハズレでして、まったく同じ現象(Firmwareを焼いたCD-Rを認識しない。手持ちの数種類のメーカーで試したが全滅)だったのですが、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9578/DVD-V880.htmlを参考に内蔵ドライブの換装をしたところまったく問題なく読み込みが出来るようになりました。

書込番号:2973959

ナイスクチコミ!0


たまひでさん

2004/06/29 19:46(1年以上前)

もうわからない さん
ところで、MP3等を焼いたCD-Rは、問題なく読めているのでしょうか?

NaO@通りすがり さん

なるほど、ドライブ性能の問題もあるかも知れませんね。
言われてみれば、自分も既に換装しています。

自分は+RWメディアの使用が殆どですが、オリジナルドライブでは読み込みに
もたついたり、途中で止まってしまう事があったので換装しました。
換装後は劇的な変化でストレスが全く無くなりました。

オリジナルではPLAY 押してからファイルを読み込む時間が暫くあってから再生が
始まりますが、換装後はPLAY 押したら一拍おいてすぐに再生が始まる。又、早送り
/早戻し時のエラーも殆ど無い。明らかにヘッドのシークしてる時間が少ないです。
(M1712も持ってますが、爆音でそれまで使い道の無かった AOPEN DVD1648を入れて
います。←PCに実装時と違い不思議とうるさくない。)

今回の問題の直接回答にはなっていないかも知れませんが、問題がドライブに起因
していて、かつ保障期間も過ぎていて更に腕に自信があるのならやってみる価値は
あるかと思います。(換装後はファームの完成度と相まって、抜群の安定度を誇る
DivXプレーヤーになると思います。←言い過ぎかな!!)


因みにドライブが原因かどうか判断するなら、IDEのDVDドライブを持っていれば
上蓋だけ外して電源とIDEのコネクタだけ差し替えて、手順通りにファームアップ
してみれば分かると思います。(ドライブはMASTERで。もちろん感電等に注意して)

書込番号:2975588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誰かよくわかるように教えて頂戴

2004/06/20 12:17(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

スレ主 んーーー?さん

この機種以外にアイ・オーとか長瀬、バッファロー等の製品を比較検討中なのですが、要するにPCもしくはCD等に保存してあるaviファイルをテレビで見たいのです。詳しく解らないのですが単にテレビに出力するだけならこの製品に頼らずPCの映像出力(私のPCにはついてませんがVGAをテレビに出力する製品がありますよね)で問題なく楽しめるのでしょうか?やはりこの種の製品で再生するメリットがあるのでしょうか?
私他にホームシアター購入も検討中なのでDVDセットのものかアンプ内臓の普通のシアターセットにするか悩んでいるところで、皆さんの意見を参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:2941625

ナイスクチコミ!0


返信する
ねぎとろさん

2004/06/20 12:22(1年以上前)

この製品にはaviファイルの再生機能はないように思えますが?

書込番号:2941651

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/06/20 15:16(1年以上前)

メーカーサイトによればDivXというファイル形式の再生に対応していますから、んーーー?さん の再生したい「AVI」ファイルというのがDivX形式で作ったデータなら可能性はあると思います。
PCの映像出力端子やダウンスキャンコンバーターは画質はあまり期待しないほうがいいと思います。(ビデオ専用の出力パーツもありますから一概には言えませんが)

書込番号:2942162

ナイスクチコミ!0


トモトモ793さん

2004/06/20 19:58(1年以上前)

お答えありがとうございます。やはり、購入の方向で検討させてもらいます。で、他のメーカーと比較してあえてV800という理由何かあるのでしょうか?値段ですかね。

書込番号:2943074

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/06/20 20:42(1年以上前)

ということはaviファイルというのはDivX形式のファイルのことなんですね。一般的にはaviファイルとは言わないのでは?

書込番号:2943228

ナイスクチコミ!0


ことみかみやしろ。さん

2004/06/21 15:00(1年以上前)

私は以前持っていました。
パソコン(iBook)をテレビにつなげてみるよりも、画質はきれいでした。デジタル5.1ch端子付きですので、対応アンプと組み合わせれば多分楽しめると思います。あと、srapneelさんのおっしゃるとおり、再生したい「○○.avi」ファイルというのがDivX(Xvid) + MP3、AC3形式で作られたデータならみることができます。
ただ、1500Mdps以上になってしまいますとCD-Rで焼いたものをみる場合カクカクになってしまいますので注意です(DVD-Rでやけば大丈夫になります)。あと、他のメーカーと比較してあえてV800という理由、は私の場合はプレーヤーの形でした…(リモコンは使いづらかったですが…(^^;;)。
あと、結構前に出た商品ですので、ほかのと比べると安くなっているというのもメリットだと思います。デメリットとしましてはこの商品は、DivXの再生中に早送り、巻き戻しボタンを押すと、1分間隔で飛ぶのですが、今の最新式モデルはDVD感覚の早送り巻き戻しや、5.1chアナログ端子付き、SACDが再生できるものもあるようです。
長々とすみませんでした。

書込番号:2945928

ナイスクチコミ!0


たまひでさん

2004/06/22 15:31(1年以上前)

V880 使ってますが、今のファームはかなり安定しています。
勿論、DivX, Xvid, 生PEG, MP3 も再生できます。

今のファームでは、早送り/戻しも1分毎ではなくコマ送りみたいな感じで
見られます。但し、動き出すまでには時間がかかります。

単に安くて良いならドンキで売っている「DX-1000」でもDivXは見られますよ。
(DVD±RW 対応で、@12,800-)
但し、安定度はV880に及ばず、V880で読める物がDX-1000では不可な物もあります。

因みに、V880はフリフリです。DX-1000はマクフリのみでリーフリではありません。
このスペシャルな機能も魅力の一つでしょう。
↑への質問は無しね。自分で調べてください。


書込番号:2949835

ナイスクチコミ!0


トモトモ793さん

2004/06/22 20:34(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうです。勉強になりました。ドンキにも売ってるのですか、ちなみにドスパラで売ってる製品なんかは良いのでしょうかねえ。

書込番号:2950708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新ファーム1.1.12

2004/05/27 20:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

スレ主 ARABIA11さん

久々にファームアップですね

○VFDディスプレイにステータスから力を固定しました。
○追加の素晴らしい調節。(Valum、明るさ、差異および ) 飽和。
○すべての出力による改善されたビデオ再生色詳細。

書込番号:2856045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン不調&FWアップデート画面出ず

2004/05/16 20:10(1年以上前)


DVDプレーヤー > MOMITSU > DVD-V880

クチコミ投稿数:379件

今月ヨドバシ新宿西口本店でV880を購入した者です。
リモコンが不安定で、数分使っていると、電源OFF以外何を押しても、英語のヘルプのようなものが出てきてしまいます。

FWアップデートを試そうにも、ここ1週間くらいずっと
http://www.manowa.com.tw/dvdplayer880FWDL.html
http://www.manowa.com.tw/index.html
がいずれも「ページを表示できません」が出てしまい、
また、以前書き込みしていただいた、MOMITSUのサポセンも
仕事の都合で平日日中に電話をかけられず、
購入店に持ち込むものそこそこ手間で、困っています。

Q1:上記現象は、FWアップデートの改善対象になっているのでしょうか?

Q2:momitsuもしくは長瀬産業のメールもしくはWEB(平日日中以外の連絡方法)での連絡方法をご教示いただけますでしょうか?

書込番号:2815566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件

2004/05/23 23:33(1年以上前)

自己レスです。
ようやく先ほど
http://www.manowa.com.tw/dvdplayer880FWDL.html
が開け、
ver.1.1.11 030904.zip
をDLすることができました。
お騒がせしました。

書込番号:2842583

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-V880」のクチコミ掲示板に
DVD-V880を新規書き込みDVD-V880をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-V880
MOMITSU

DVD-V880

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2004年 1月13日

DVD-V880をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)