DVD-LA95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9インチ ワイド画面:○ 重量:0.999kg DVD-LA95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 1日

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱり教えてください

2001/12/25 17:32(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 717TAKAさん

はじめて書込みします!教えてください。
パイオニアのポータブル大画面版が発売されるのが待ちきれないので
LA95を購入しようと思っているのですが
気になる点が2つ!
@画面はやはり満足するレベルではないのでしょうか?
A車での使用が多いと思うのですが、カーアンテナとの接続は可能なんでしょうか?
(UHF地域なのですが、車での使用を想定すると付属のアンテナのレベルは使い物になりませんか?接続端子はどのようなものなのでしょう?)
教えてください。お願いします。

書込番号:439622

ナイスクチコミ!0


返信する
LATSさん

2001/12/29 11:10(1年以上前)

一昨日、悩みなが購入しました。最初Sister Actを再生しましたが、字幕の文字が見難いし、画像も大きくしたら汚いのでショックを受けました。でも他のDVDで見ると、画像も大きく綺麗に写ります。画像サイズによって随分影響を受けるものだなと考えました。

ということで、画質は十分だと思います。

車での使用はこれからなんで、お待ちください。

書込番号:445604

ナイスクチコミ!0


スレ主 717TAKAさん

2002/01/07 17:05(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。
そうですか・・悩まれた末、ご購入されたのですか・・。
私はまだ悩み中です(笑)
そろそろ思いきらないとボーナスが・・・。
車の使用状況、又教えてください。
お願いします!
※カーアンテナは付くと思うのですが、かなり高価(2万?)なんですね・・。
  ますます悩みます。

書込番号:460237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/12/06 19:28(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 さくら えみさん

こんにちは初めてカキコさせていただきます。さくら えみともうすものです!
是非皆様にお聞きしたい事があります。

パナソニックのDVD-LA95
シャープのDVL-90TC
SONYのDVP-FX1

この三つで・画像が綺麗(見やすい)・多彩なディスク再生可能・
TVとか見る事が出来る(?)コレのどれかに当てはまる皆さんの
オススメ機種を教えて欲しいです。
はじめはパナが欲しかったのですが、「液晶はシャープが綺麗だよ」
と友達から聞きまして少し気持が揺らいでいます。

初心者の私でして変な質問なんかしていましたら済みません。(>。<、)
なにとぞどの機種がいいのかお教えください。よろしく御願い致します。

PS。この3つの機種ってPCのデスクトップに接続って出来るのですか??

書込番号:410373

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽことこさん

2001/12/07 10:04(1年以上前)

わたしは上記3機種の中では、迷わずパナのLA95を購入しました。
理由は…
・バッテリー、TVチューナーが内蔵されているオールインワンパッケージであること。
・DVD-RAMはもちろん、カタログに記載されていないDVD−RWのVRモードが再製可能であること。

たしかに、シャープの液晶がきめ細かくソフトな映像なのですが、
いかんせん、シャープもソニーも、RAMや−RW再生が不可能。これは痛いです。

なお、PCのディスプレイとして使用できるかは、不明です。

書込番号:411380

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくら えみさん

2001/12/07 20:22(1年以上前)

返信有難う御座いました^^
なるほどです。ソニーやシャープではやはりRAMはだめだったんですね。
そう考えるとやはりパナソニックがいいのですね?^v^
バッテリー、TVチューナーが内蔵されているオールインワンパッケージで
あることはかなり魅力ですね^^

ところで
パソコンとかではドンドン新製品や機能がグレードupしたりしてますが、
こういうDVDとかはあまり進化・・・といいますかグレードupするまでの期間が結構あったりするんですか?

特に一番の悩み所はDVD-LA95を今かってもっといい製品が出たとしても
「そっち買えばよかった」か、
「少しは劣るけどコレで2・3年は大丈夫だろう。」
どっちに思える商品なのかということです。
永く愛用したいからこそ悩んでしまいす^^;

書込番号:412042

ナイスクチコミ!0


AKI2Kさん

2001/12/13 17:24(1年以上前)

家電もPCも永遠に買い時はないと思います。
ほしい新商品が出た!→新商品でこなれるまで(少し安くなるまで)待つ→次の新商品が出そうなので待つ 先頭へ
て感じなんで結局ほしいときに買ってます・・・。
いまは、DMR-E20でDVD-RAMに録画 DVD-LA95で見るて、最高に快適ですよ!追加バッテリーつけるとEPで6時間を見てもバッテリー余ってますし、RAM2枚ほどあればぜんぜん足りてます。
液晶は好みがありますが、やはりほかの機種のほうが若干はっきり移って見えます。

書込番号:421902

ナイスクチコミ!0


かっちゃん28さん

2001/12/17 15:06(1年以上前)

ポータブル機のチョイスは、けっこう悩まれるみたいですね。当たり前の話ですが、自分の環境と自分がしたいことを書き出して、それに見合った機種の値段と実際に触った(見た)フィーリングをもとに決めるのがいいのではないでしょうか? 店頭では、シャープの画面がきれいに見えましたが、RAM(E20を購入済み)ということで、Panaにしました。店頭で比較すると画面がきになるのですが、家の中では比較しながら使うわけじゃないですから、気になりません。それより画面サイズが意外に大きかったので、満足度アップでした。

書込番号:427875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのでしょう!?

2001/11/24 23:36(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 ミスター初心者さん

今私はPANASONICのDVD-LA95とPIONEER PDV-LC20TV のどちらを買うか迷っています。画面が大きくバッテリー付属のDVD-LA95。総合的に評価は高いがバッテリーが別売りの PDV-LC20TV。どちらのほうがよいのでしょう?値段的にバッテリーを買うと価格がだいたい同じになるので・・・。誰かアドバイスをください。

書込番号:391281

ナイスクチコミ!0


返信する
なっちっち''さん

2001/11/26 11:30(1年以上前)

私はどちらも購入しましたが、LA95を手放しました。今までにパナソニック、ソニー、パイオニア各社の製品を使ってきましたが、パイオニア製品の優位を強く感じています。同じように再生しても、パイオニア製品は立ち上がりが速いです。それにポータブルならではの、リジューム機能はパイオニアが一番強力です(電源を切ろうが、コンセントを抜こうが、正確にリジュームがかかります。そして媒体を選びません)。もう少し待てば、パイオニアからも画面の大きな新機種が発表されるかもしれませんね。いずれにしても、私はパイオニア製品をお奨めします。

書込番号:393741

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2001/11/27 19:30(1年以上前)

>です。それにポータブルならではの、リジューム機能はパイオニアが一番強力です(電源を切ろうが、コンセントを抜
>こうが、正確にリジュームがかかります。そして媒体を選びません)。もう少し待てば、パイオニアからも画面の大きな
 え? DVD-RAMの再生も出来るんですか?  ↑

書込番号:395890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2001/11/28 01:25(1年以上前)

DVD-LA95はDVD-RAMの再生もできます。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/DVD/DVD-LA95.html

書込番号:396509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:357件

2001/11/28 01:41(1年以上前)

あ、パイオニアの方でしたね、
もちろん、パイオニアの方はDVD-RAMの再生は出来ませんよ。

書込番号:396522

ナイスクチコミ!0


沖せんちょさん

2001/11/28 08:50(1年以上前)

LA-95はわたしも持ってますし、ほとんどRAMしか使ってません(^^;

 なっちっちさんはかなり「レジーム」でバイアスがかかっているようですが、
それは設計のポリシーというものでしょう。
 パイオニアは多分メカ的に再生位置を保持しているのだと思いますが、その場
合ピックアップがどうなっているかが心配ですね。リトラクトしてないと悲惨な
事になりそうな気が。
 わたしはレジュームなんかどうでも良いので気になりませんけどね。

書込番号:396748

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミスター初心者さん

2001/12/06 17:14(1年以上前)

なっちっち''さん、 沖せんちょさん、マイケル上岡さん アドバイスどうもありがとうございます、すごく参考になりました。(^-^)皆さんのアドバイスを参考に今自分の気持ちの中でPIONEER PDV-LC20TVになりつつあります。初心者の私にこんなにもアドバイスをいただきありがとうございます。

書込番号:410192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカの音がでない・・・・

2001/11/20 22:36(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 degikichiさん

LA95のaudio/optoutでスピカーを接続したんですが、DVD再生時には音がでるんですが、TVにするとでないんですがどなたかわかりませんか。メーカーに聞いたら故障ではないかといわれましたが。

書込番号:384906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

再生出来ましぇ-ん

2001/10/25 08:44(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 ダーれださん

パイオニアのDVR-2000で録画したDVD-RはLA-95では再生できないんですか?
私のでは、出来ません。(涙)

書込番号:343674

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2001/10/25 09:54(1年以上前)

カタログ上も保証はされていないので、わかりませんが(^^;
当然、ファイナライズはされていますよね。

書込番号:343732

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダーれださん

2001/10/25 23:07(1年以上前)

初歩的なことを聞いて申し訳ないですがファイナライズとは?
どうすれば出来るの?まだ買ったばかりで…

書込番号:344531

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/25 23:27(1年以上前)

取扱説明書のP94の右下をご覧になってみてください。用語の解説があります。
P55に実際の手順が書かれています。

書込番号:344558

ナイスクチコミ!1


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/25 23:28(1年以上前)

同じ場所に書かれていますが、ファイナライズ後は書き込みできませんので、
ご注意ください。

書込番号:344560

ナイスクチコミ!1


hiyurin3さん

2001/11/07 23:47(1年以上前)

DVD−RはDVR−2000(DVR−1000やDVR−7000)以外で再生する時は必ずファイナライズという作業が必要となります。(CD−Rでいうセッションクローズですかね)DVD−RWでのVRモードはなにもせずLA95で再生できますよ。

書込番号:364257

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダーれださん

2001/11/11 16:18(1年以上前)

再生できました
皆さんのおかげです
ありがとう。

書込番号:370154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダーれださん

2001/11/11 16:19(1年以上前)

皆さんご返事ありがとうございます
説明書が行方不明だったのでレスが遅れました。
皆さんの言う通りにしてみると簡単に出来ました
ありがとうございました

書込番号:370159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比較

2001/09/14 22:54(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 映画通さん

どなたかDV−L90TCと比較してみた人はいますか?
やっぱり画質はそれに劣るのでしょうか?それともたいして気にならないので
しょうか?
全体性から見るとどちらがよろしいのでしょうか?
半年間金を貯めて購入する予定なので、慎重にいきたいのです。
どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:289825

ナイスクチコミ!0


返信する
AKT2000さん

2001/09/15 15:34(1年以上前)

>やっぱり画質はそれに劣るのでしょうか?
はい。それはもう。
>全体性から見るとどちらがよろしいのでしょうか?
L90TC!

書込番号:290695

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/09/15 19:27(1年以上前)

でもL90TCはバグでまくり。店で見たけどあまり変わんない。9インチぐらいだと変わんないって感じ。でLA95購入したって感じ。とってもいい。下でも書いたけど。

書込番号:290986

ナイスクチコミ!0


作田さん

2001/09/16 19:19(1年以上前)

「全体として」となると、バッテリー装着時のことも考えないと
いけないですね。
どこの店でも、LA95はバッテリー付属そして内蔵、
L90TCはバッテリーなしの状態で展示および価格表示しています。

書込番号:292203

ナイスクチコミ!0


michelle_pさん

2001/10/09 03:07(1年以上前)

私も検討中です。
作田さんが書かれていますが、バッテリーを含めると3万円ぐらいの価格差があります。画質はあまり変わりなさそうですね。でも、DV−L90TCはMP3が再生できるので、バッテリーを吹くめて1万円ぐらいの価格差になったらDV−L90TCを購入しようと思っています。

書込番号:320606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-LA95
パナソニック

DVD-LA95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 1日

DVD-LA95をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る