DVD-LA95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9インチ ワイド画面:○ 重量:0.999kg DVD-LA95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 1日

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノーマル画面の大きさ

2002/03/25 01:33(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 pっpさん

この液晶は、9インチとたしかに大きいのですが、
ノーマルのTV画面を普通に写すとき、その大きさは
何インチ相当になるのでしょうか?

書込番号:616981

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/25 01:36(1年以上前)

質問の意味がわからないのですが(^^;

書込番号:616992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1930件

2002/03/25 01:47(1年以上前)

たぶん9インチフルサイズで出してくるでしょう。そうしない理由もないし。ただ、その「相当」って言う部分についてはidealさんと同意見ですね。。。まんま9インチとしか言いようがない。

書込番号:617011

ナイスクチコミ!0


こやまささん

2002/03/25 02:46(1年以上前)

質問は、4:3の画面を正常に表示させた場合の、大きさがどの位に
なるかとおもいますが?
下記の 対応表 を参考にしてください。
高さを合わせた場合の表のようですので、質問の回答の参考になります。
http://www.denden-town.or.jp/magazine/WIDE-TV/point.html
ワイド 36インチが 4:3の 29インチ相当なので
ワイド 9インチは 4:3の 7.25インチ相当ということになります。
 LA95が 4:3をどのように表示するかは仕様を確認しないとわかりませんが
 通常は、比率を正常にして高さを合わせて場合、横があまりますので
黒とします。
 高さをそのままで、幅を無理/なだらか??にあわせるモードが通常ありますが、
非常に変形してしまいますね。 本来は正常な比率でみるべきです。
 映画等のソフト側(監督など)からいわせれば、自分の作品をゆがめられている
わけで、おそらく正常な 4:3のモードは必ず持っていないとまずい
のでは?
  という自分も、せっかく広いのだからカーナビでDVD Videoをみるときは
ワイドモードにしてしまっています。

書込番号:617110

ナイスクチコミ!0


スレ主 pっpさん

2002/03/25 20:13(1年以上前)

ありがとうございます。
7インチ相当ということは、十分、実用範囲だとおもいますので、
かなり前向きに検討しています。

実は、液晶付きのVTR機器がほしい(ビデオウォークなど)
のですが、Digital8,DVともに4インチで、不満でした。
正直、DVD買う気はなかったのですが、E30と組み合わせていろいろ使えそうなので、考えてみたいです。

書込番号:618241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

緑の縦線

2002/03/20 15:54(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 fwhwさん

とうとう購入したのですが、使用してすぐに気になる事があるので、教えて下さい。4:3の表示(DVD/TV)をすると、向かって右側の黒帯との境に緑の線がでるのですが?画面が白く場面になると、よく分かります。これは不具合でしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:607053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

LA95購入検討中

2002/03/07 01:14(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 たかぱーさん

LA95をボーナスを当てにして購入検討中です。このモデルは去年の夏発売で、
1年近くたっていますが、
モデルチェンジ、または、追加モデルなどはボーナス時期にでると思いますか?
出るようであれば、それまで待とうと思うのですが・・・。家電はサイクルが長いのでしょうか?

また、カノープスのMTV1000と、DVD MOVIE ALBUMでPC録画したものを
LA95で見ようと思っているのですが、問題なく見れますか?
同じ環境の方いらっしゃいませんか。教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:579170

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/03/07 01:20(1年以上前)

DVD-MovieAlbumと言うことはVRフォーマットのDVD-RAMでしょうか?
DVD-MovieAlbumでちゃんと書き込めたのであれば、大丈夫でしょうね(^^)

書込番号:579188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝 RD-X1 での再生について

2002/03/05 13:52(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 教えた下さいわさん

東芝 RD-X1 での再生について

すみません。
海外取材の為に、ポータブルと、レコーダーを
一緒に買おうと思っております。
レコーダーは、東芝 RD-X1 を。
ポータブルは、DVD-LA95を買おうかと考えております。
ただ、費用を考えると、ファイナライズをしなくても
すむほうが良いのですが、RAMに録画した物を、
RD-X1で見れるのでしょうか。
教えて下さい。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:575588

ナイスクチコミ!0


返信する
沖せんちょさん

2002/03/05 17:58(1年以上前)

あのー、RD-X1で録画したDVD-RAMならX1で見れますよ。壊れてなければ。
LA-95の事でしたら、DMR-HS1で録画したDVD-RAMはちゃんと再生できますので、
コンパチビリティのあるRD-X1で録画した物はちゃんと再生できるはずです。
ただ、松下と東芝さんのメニューはデザインが全然違いますので、その点だけ注意
が必要かも。

あと、LA-95ですが、RAMを認識するのにちょっと時間がかかりますので、その点は
我慢が必要です。

書込番号:576005

ナイスクチコミ!0


おしえてくださいわさん

2002/03/06 14:36(1年以上前)

ありがとうございます。
早速買いに行ってきます。
ファイナリング無しで見れるのは、やはり魅力です。

ありがとうございます。

書込番号:577924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

出力端子について教えてください!

2002/01/16 01:17(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 破吾文さん

はじめまして。LA95を買おうか迷っている者です。
出力端子に大型ディスプレイなどを接続してDVDを表示させることは
できると思いますが、テレビの映像をも出力することは出来るのでしょうか?
どなたか試されたかたがいらっしゃったら教えていただければと思います。

書込番号:474155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/16 01:35(1年以上前)

それって どういう使い方なんですか?
テレビ1台目の映像を テレビ2台目に映すの???

書込番号:474183

ナイスクチコミ!0


スレ主 破吾文さん

2002/01/16 12:44(1年以上前)

当方、PCモニタがビデオ入力・S端子入力のあるものなので、これにTV映像を映して見たいと考えています。

書込番号:474727

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/16 13:01(1年以上前)

プレーヤーじゃTVの映像は出ないでしょ、普通に考えると。
TV風の出力はするでしょうけどね、TVで観れるのなら。

書込番号:474747

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/01/16 15:09(1年以上前)

たぶん、内蔵のTVチューナーの出力のことをおっしゃってるのだと思います。

チューナーだけ出力できないようになっている気はしませんが、どうでしょう。

一応参考。
https://sd-jukebox.asp.hi-ho.ne.jp/avc/manual/2001/dvd/dvd_la95.pdf

書込番号:474914

ナイスクチコミ!0


かやまひろしさん

2002/01/16 15:14(1年以上前)

私も破吾文さんの質問に興味があります。
結局、TV映像の出力はしないという事なんでしょうか。
TV風の出力はするってどういうことですか?

書込番号:474919

ナイスクチコミ!0


野武ッ士さん

2002/02/06 23:35(1年以上前)

今、付属のAVケーブルでTVに繋いで見ましたが、
やはり内蔵チューナーの画像は出力できないようです。

残念ですねぇ

書込番号:518952

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/07 09:25(1年以上前)

ダメなんですね...(^^;

書込番号:519643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

RAMの再生について

2002/01/14 22:49(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 TK89022さん

初めて投稿します。DVD-LA95について教えて下さい。
パソコンでMPEG2ファイルをDVD-RAMに記録して
再生したいのですが、どのような方法があるのか
ご存知の方は,教えていただけないでしょうか。
もちろん、そのままMPEG2ファイルをそのままコピー
するようなことは、していません。
宜しくお願いします。

書込番号:473139

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2002/01/14 23:08(1年以上前)

VRフォーマットで書き込みできるソフトウェアで書き込みするだけです。

書込番号:473184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/16 03:22(1年以上前)

ビデオレコーディング規格(idealさんがVRフォーマットと言っているもの)
に対応したソフトで録画しましょう!

書込番号:474300

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-LA95
パナソニック

DVD-LA95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 1日

DVD-LA95をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る