DVD-LA95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9インチ ワイド画面:○ 重量:0.999kg DVD-LA95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 1日

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LR音声選択できないなんて!

2001/09/28 11:34(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 E20&LA95ユーザーさん

ライン入力で録画されたDVD-RAM再生時には、LR音声選択が働かず、
その結果、二カ国語放送は日/英同時再生となってしまうとのこと。
購入検討の方は、自身の用途に照らしてみてご判断を。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/996854922/135-142

書込番号:306337

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/09/28 11:40(1年以上前)

ちょっと力業ですが片方のピンジャックに変換アダプターを差して、無理矢理2チャンネルモノラル再生をするとか?

書込番号:306343

ナイスクチコミ!0


スレ主 E20&LA95ユーザーさん

2001/09/28 11:48(1年以上前)

ライン入力で録画する際の事前の工夫としてはそういう手段もとれそうですが(ただし、上記2chスレッドにもあるように、とれない場合もある)、
すでに主/副両チャンネル記録されたディスクについては、
外部スピーカーを接続するとか、ヘッドホンの片耳だけで聞くとかしか
対策のとりようがなさそうな気がします。

書込番号:306350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RW(VRモード)再生できた!!

2001/09/17 20:15(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 hiyurinさん

下の人も書かれてましたがDVD−RW(VRモード)がなんと再生できました。取り説やカタログにも謳ってないのに。こ、これはすごいですね。単純によろこんでいいのかRWが主導権を握っても言いようにこれからの布石なのか。皆様の意見を聞きたいです。

書込番号:293444

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/17 21:08(1年以上前)

書き込んだ環境(ソフト他)やメディアによって再生できないという事って無いのかなぁ? まぁまだ難しい位置にあるので私はもうしばらく手を出すのはよそうっと(笑)

書込番号:293514

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyurinさん

2001/09/17 21:13(1年以上前)

えーと、具体的に言いますとDVR−7000でPioneerの純正メディアのDVD−RWを使いVRモード(4時間 MN9)で録画したものが再生できました。ファイナライズはしてません。

書込番号:293519

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/17 21:30(1年以上前)

使っている方には良い情報ですね。私はまだDVD-RやDVD-RWなどの規格がどうもきちんと確立されていないように思えて安心して手を出したいとは思わないんですよね(笑)

書込番号:293542

ナイスクチコミ!0


ダーれださん

2001/10/23 10:36(1年以上前)

PIONEERのDVR-2000でDVD-R(三菱のジェネラル)に録画しLA95で再生しようと試みましたが再生できません。-RWで再生出る方もおられるようですし、説明書にも再生できるようなことが明記されています。今どうしたものかと思案中です。誰か〜教えてくれマッチョ。

書込番号:341027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比較

2001/09/14 22:54(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 映画通さん

どなたかDV−L90TCと比較してみた人はいますか?
やっぱり画質はそれに劣るのでしょうか?それともたいして気にならないので
しょうか?
全体性から見るとどちらがよろしいのでしょうか?
半年間金を貯めて購入する予定なので、慎重にいきたいのです。
どなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:289825

ナイスクチコミ!0


返信する
AKT2000さん

2001/09/15 15:34(1年以上前)

>やっぱり画質はそれに劣るのでしょうか?
はい。それはもう。
>全体性から見るとどちらがよろしいのでしょうか?
L90TC!

書込番号:290695

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/09/15 19:27(1年以上前)

でもL90TCはバグでまくり。店で見たけどあまり変わんない。9インチぐらいだと変わんないって感じ。でLA95購入したって感じ。とってもいい。下でも書いたけど。

書込番号:290986

ナイスクチコミ!0


作田さん

2001/09/16 19:19(1年以上前)

「全体として」となると、バッテリー装着時のことも考えないと
いけないですね。
どこの店でも、LA95はバッテリー付属そして内蔵、
L90TCはバッテリーなしの状態で展示および価格表示しています。

書込番号:292203

ナイスクチコミ!0


michelle_pさん

2001/10/09 03:07(1年以上前)

私も検討中です。
作田さんが書かれていますが、バッテリーを含めると3万円ぐらいの価格差があります。画質はあまり変わりなさそうですね。でも、DV−L90TCはMP3が再生できるので、バッテリーを吹くめて1万円ぐらいの価格差になったらDV−L90TCを購入しようと思っています。

書込番号:320606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

本日入手しました。

2001/09/14 22:00(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 hiyurin2さん

本日届きました。さすがに7インチと比べると、「でかっ」ていう感じです。意外と重量感あります。画質は最近の液晶らしく解像度は高いといえます。それとシガーライタープラグですが市販のもの(SONY製の3000円ぐらいのもの)が使用できました。純正は1万円ぐらいしますからね。質問などあればどうぞ。

書込番号:289752

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/09/14 22:19(1年以上前)

下記にもあるのですが、MP3の再生は出来ますか?
また、出来るのであれば操作性等もお教えください。

書込番号:289776

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiyurin2さん

2001/09/14 22:27(1年以上前)

今取り説全部に目を通しました。以下のように書かれています。本機は、DVDビデオレコ−ダ−(DMR−E20など)で録画/録音したDVD−RAMディスクが再生できます。
またDVD−AudioディスクやVD−R再生にも対応し多彩なディスクが楽しめます。


再生可能なディスク
○DVD−RAM(DVD−VR規格対応ディスク) ○DVD−R ※4 ○DVD−Video ○DVD−Audio
○音楽用CD(CD−DA) ○ビデオCD ○CD−R/RW(CD−DA,ビデオCDフォ−マットのディスク)

残念ながらMP3は無理のようです。ためしにMP3ソフト入れてみましたが再生できませんでした。でもできなくてもこれは凄くいい商品だと思いますよ。とにかく画面が「でかっ」て感じにつきます。お薦めですよ。

書込番号:289783

ナイスクチコミ!0


kyoroさん

2001/09/14 22:45(1年以上前)

MP3再生できるんじゃない?
試してないけど。2チャンネルで報告上がってたから。
RWも出来ると思うけど。松下の機械は結構RW対応がある。こういうのは出来ても建前上マニュアルには書かないよ。
さりげなく対応というのが筋。RWも試してはない。興味ないから。自分で買って試せば。

書込番号:289813

ナイスクチコミ!0


マントラさん

2001/09/17 20:04(1年以上前)

私も買ってみたんですが、パイオニアのPDV−LC20TVと比べると、バッテリーも付いてるし、画面も多くのメーカーが採用しているマットクリアなので光のの反射が少なくて見やすいです。でも、画質についてははっきり言ってあまり他のと変わってないですよね。PDV−LC20TVのほうが、パッと見クリア画面なので綺麗に見えるのですが、よく見ると同じ感じですし…。画面が9型とデカイのがいい感じですが、あまりデカくても、ノートパソコンのDVD再生できるやつを買った方が、画面もデカし、色々と使い道があるのでコストパフォーマンスはいい気がします。20万ぐらい〜買えますよね。LA95って今で大体9万ぐらいですから、DVDなどの再生だけとなると、6〜5万が妥当だったと思います。買ってしまってから、なんですけど…。また、画面脇の画面を支える留め具がメッキというのは、安っぽい感じですね。ソニーならやらないですよね。ああいう、ちょっとした所でパナソニックってコケるんですよね。操作パネルとかはイイ感じなのに。ボタンが青く光るのは映画見てるときには少しうっとおしいです。消えるようになってると良かったのに。

書込番号:293431

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/09/18 19:13(1年以上前)

ボタンの青いのは消せますよ。取り説の一番最初の見開きページの中ほどに記載されてますよ。ボクもうっとおしいので消してます。ぜひ、やってみてください。

書込番号:294618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MP3は?

2001/09/14 20:34(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 YMCAさん

MP3が再生できれば即買いなのですが,どこにもそんな事書いてないし・・・
どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

書込番号:289646

ナイスクチコミ!0


返信する
金曜日さん

2001/09/14 20:51(1年以上前)

>MP3が再生できれば即買いなのですが,どこにもそんな事書いてないし・・・

書いてないので無理だと思います。

書込番号:289663

ナイスクチコミ!0


作田さん

2001/09/14 21:39(1年以上前)

できるという報告もありますね。
何かの条件限定かもしれませんが。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=996854922&ls=50

書込番号:289719

ナイスクチコミ!0


元川崎市民さん

2001/09/15 01:11(1年以上前)

LA95はMP3の再生はできますよ。
取扱説明書の13ページ目にはっきりと書いてあります。

書込番号:290024

ナイスクチコミ!0


元川崎市民さん

2001/09/15 01:23(1年以上前)

追加情報です。
取説48ページによると、LA95で再生できるMP3ファイルは
ISO9660 level1 or leve2フォーマットのファイル
拡張子がmp3 or MP3 のファイル
だそうです。

書込番号:290049

ナイスクチコミ!0


粂 雅博さん

2001/09/18 09:33(1年以上前)

MP3再生出来ました。自分で焼いた、CDRです。フォルダーの深さはどこまで、認識出来るかまだ確かめていませんが、フォルダー1個はOKです。

書込番号:294180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-LA95の販売はいつ?

2001/09/08 10:15(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 ふぇら〜りさん

9/1から販売開始なんですがどこでもまだ販売されていません。
いつ販売するのですか?

書込番号:281470

ナイスクチコミ!0


返信する
tisper99さん

2001/09/08 14:03(1年以上前)

私はモニターですべて込みで85,365円で買いましたが、生産の遅れで12日に発送するとのことでした。よって、店頭でも12日ぐらいからと思います。    

書込番号:281657

ナイスクチコミ!0


あなたの街の電気屋さんさん

2001/09/08 17:44(1年以上前)

当店には9/11に入荷ですが入荷数は5台のみで次期入荷は
今の所未定となっています。
E20もそうですが、なんだか生産が需要に間に合っていない状態
がパナソニックはあるようです。
 

書込番号:281837

ナイスクチコミ!0


hiyurinさん

2001/09/12 20:16(1年以上前)

9月14日着と連絡ありました。9月頭にオーダーいれましたが、最初は10月2日といわれましたが、早くなったようです。今までpionner製のPDV−LC20TVを使ってましたがやはり9インチというのは魅力であり購入に踏みきりました。試乗ルポは後ほどお届けします。

書込番号:287352

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-LA95
パナソニック

DVD-LA95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 1日

DVD-LA95をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る