DVD-LA95 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9インチ ワイド画面:○ 重量:0.999kg DVD-LA95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 9月 1日

  • DVD-LA95の価格比較
  • DVD-LA95のスペック・仕様
  • DVD-LA95のレビュー
  • DVD-LA95のクチコミ
  • DVD-LA95の画像・動画
  • DVD-LA95のピックアップリスト
  • DVD-LA95のオークション

DVD-LA95 のクチコミ掲示板

(258件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画質について

2002/11/21 11:58(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

自分も何回も店頭でLA95の画質確認しているのですが、どうしてもSHARPとかより暗く、鮮明に感じません。。
DVD-RAM読み取りなど利便性を考えてこれだと思うのですが、画質はもうどうにも選択肢はないものなのでしょうか。

書込番号:1080044

ナイスクチコミ!0


返信する
掲示板速度向上委員会さん

2002/11/21 22:15(1年以上前)

LA95は画質イコライザ調整ができますが、
設定はどうなっていましたか?

書込番号:1081085

ナイスクチコミ!0


スレ主 e-さん

2002/11/25 11:57(1年以上前)

明るさと色味が上下5調整できますね。
いろいろ調整してみたのですが、1番明るく見える明るさ+5、色味+-0
の状態でも、「これが液晶の限界なんだな」と思ってしまう感じでした。
sharpは同条件でも格段にみやすかった。
でも僕はSDカードスロットなんて要らないし。BUILT IN BATTERYもPANAより
頼りないし。
どっかから新製品でるまで待つことにしました。

書込番号:1088630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオCD

2002/11/21 11:01(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 ニッケル水素さん

ビデオCDで録画しCD-Rに焼いたのですかが 読めませんでしたなにか方法ありますか

書込番号:1079963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD−RAMについて

2002/11/11 20:44(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 まさ*-6さん

購入をかんがえているのですがRD―X2で録画したRAMはLA95で見れるでしょうか?

書込番号:1060104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/11/11 22:05(1年以上前)

見れますよ。

書込番号:1060232

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさ*-6さん

2002/11/12 20:41(1年以上前)

お答えありがとうございました。どの画質レートでも問題ないのでしょうか?

書込番号:1062112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/11/13 00:30(1年以上前)

大丈夫です。

書込番号:1062509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ情報教えて!

2002/08/15 13:51(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 川崎 義徳さん

購入を検討していますが、販売店員に聞くと「あと半年ほどでモデルチェンジのはず」とのこと。
何かその辺の情報をご存知の方いらっしゃいましたら、お教えいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:891228

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2002/08/15 15:06(1年以上前)

あと半年って・・・。
店員さんがホントのこと言ってるかどうかは知らないですけど、
6ヶ月も先の新製品を待てるんなら、
現状では全く必要としてないって事では?

書込番号:891339

ナイスクチコミ!0


ほいでもねーパパさん

2002/10/05 21:07(1年以上前)

私も是非教えて欲しいと思います。噂では夏の終わりごろ・・・と聞いていましたが。CEATEC JAPAN2002ではシャープもパナソニックもそれらしいものは出てませんでした・・・。

書込番号:984110

ナイスクチコミ!0


ぱなぱーなさん

2002/10/08 00:30(1年以上前)

まえに、パナソニックのサポートの方に電話で聞いたらすごい答えにくそうにしながらも、クリスマス商戦もあるし10月かそこらごろ・・・でも、それ以上はいえないし確定情報じゃないですからね。みたいなことをほのめかしてくれました。さて、どうなんでしょうね?

書込番号:988729

ナイスクチコミ!0


掲示板速度向上委員会さん

2002/11/22 13:49(1年以上前)

DVD関連は(携帯電話やPCと同様)非常に伸びている分野なので
松下に限らず、どのメーカーも半年くらいで全モデルチェンジします。

半年待って次のを買っても、また半年したらもっと良いのが出るという
事で、待っていたら永久に買えません。

書込番号:1082280

ナイスクチコミ!0


川崎 義徳さん

2003/01/13 00:16(1年以上前)

自己レスです。
「DVD-LX9」が発表されました。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030110/ces07.htm
結局、自分が最初に見つけましたが、皆様のご助言にとても感謝いたします。
たくさんのご返信ありがとうございました。

書込番号:1211211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD+RWを読めるか?

2002/08/03 13:21(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

DVDを焼きたいのですが、DVD-RAMはマルチがこの秋でるので、買い難い
のです。リコーのMP5125Aを考えています。この+RWのディスクをLA95で読めた方はおられますでしょうか?

書込番号:869297

ナイスクチコミ!0


返信する
家電好きの子供さん

2002/08/06 00:26(1年以上前)

ずばり、結果から言うと、DVD+RWは、認識します。ただその場合は、TVなどを録画したmpeg2のファイルとmpeg2のオーサリング用のソフトとDVD+RW用のライティングソフトが必要です。mpeg2のオーサリングとDVD+RWのライティングができるWinCDR 7.0などお勧めです。
 ここでは、WinCDR 7.0で説明します。ただしこの場合、パケットライトではなく、普通にCD-Rなどを焼くような感覚でやらないと認識しません。
1.まずは、LA95で見たいmpeg2のファイルを用意します。
2.WinCDRを起動して、左のメニューの「videoのオーサリング」を押して、ウィサードにしたがっていって、オーサリングして、そのまま焼きます。
 このようにすると、LA95で見ることができます。要らなくなったら、「ツール」→「RWメディアの消去」でフォーマットします。ちなみに+Rでは、やったことがありません。

書込番号:874084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

起動の遅さ

2002/07/29 21:57(1年以上前)


ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-LA95

スレ主 aorさん

本日akibaでDVD-LA95を購入しました。
市販のDVD-VIDEO,DVD-R、Type4のRAM(ケース付)と順調に
テストできましたが、Type2のRAM(ヌード)でシーク音ばかり
で読み込めず、結局電源をOFFにしました。
このRAMはDMR-E20&E30,LF-D200&D321では問題なく作動しています。
初期不良かと思い、P3サポートに持ち込んで、状況を調べてもらったら、
ヌードのRAMに録画していた映像を15に分割してあったため読み込みに
時間 ( 約70sec )がかかったことがわかりました。起動に1分以上は
かかりすぎですよね。今一歩で販売店に初期不良で持ち込むところでした。
一応報告まで。
RAM派のため使用レポート(悪)とは書けませんでした。

書込番号:860926

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-LA95」のクチコミ掲示板に
DVD-LA95を新規書き込みDVD-LA95をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-LA95
パナソニック

DVD-LA95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 9月 1日

DVD-LA95をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る