DVD-RP91 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ 同軸デジタル音声出力:○ DVD-RP91のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-RP91の価格比較
  • DVD-RP91のスペック・仕様
  • DVD-RP91のレビュー
  • DVD-RP91のクチコミ
  • DVD-RP91の画像・動画
  • DVD-RP91のピックアップリスト
  • DVD-RP91のオークション

DVD-RP91パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月25日

  • DVD-RP91の価格比較
  • DVD-RP91のスペック・仕様
  • DVD-RP91のレビュー
  • DVD-RP91のクチコミ
  • DVD-RP91の画像・動画
  • DVD-RP91のピックアップリスト
  • DVD-RP91のオークション

DVD-RP91 のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-RP91」のクチコミ掲示板に
DVD-RP91を新規書き込みDVD-RP91をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/04/08 20:48(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 まつの777さん

近所の電気屋さんでDVD−A7が5万円弱くらいで売ってました。DVD−RP91よりも安かったですどちらを買うべきでしょうかまた安いと言うことは、なにかおとるところがあるのですか?

書込番号:646131

ナイスクチコミ!0


返信する
RP91ユーザーさん

2002/04/13 15:22(1年以上前)

映像のプログレッシブ再生や、DVD-RAM再生が不要で、映像再生の良し悪しにそれほど拘らないなら、
DVD-A7でも良いかも知れません。

個人的には、映像用DACがより高性能で、プログレッシブ再生もできるRP91を勧めておきます。

書込番号:654243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/06/02 16:12(1年以上前)

RP91も 今は 4万円台ですね。

書込番号:749407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

センタースピーカーの設定について

2002/05/15 18:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 新村道彦さん

DVD-RP91とDENON AVC3500Nを組み合わせて5.1Ch化しているんですが、センタースピーカーを一つはスクリーンの後ろへ、もう一つをスクリーンの下へ置いてデュアル化できないかな〜と思っております。現在DVDプレーヤー⇔アンプは光端子で繋げておりますが、それに加えてDVDプレーヤーのデコーダー端子のセンターのみを使用し普通のAVアンプに繋げて2つ同時にセンターから音が出ないものなのでしょうか?ちょっとやってみたんですがうまく音が出ませんでした。(^_^;)なんかうまい方法はないでしょうか?

書込番号:714596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD+Rの再生が出来ますか?

2002/04/09 09:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 Raymondさん

ご自分で作成したDVD+R(+RWではありません。)をRP91で再生されてらっしゃる方おられますか。今時点で+RWは読めるらしいのはいろいろな情報から得られてるのでが、+Rが読めると云う情報はきいていないので、もし情報がありましたらば教えてください。

書込番号:647060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:459件

2002/04/09 18:51(1年以上前)

+Rが使えるドライブってまだ日本では発売されていないのではないでしょうか?

書込番号:647652

ナイスクチコミ!0


もくじNo2さん

2002/04/09 23:42(1年以上前)

ここに書いてありますよ(^^;
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video.html

書込番号:648237

ナイスクチコミ!0


スレ主 Raymondさん

2002/04/16 12:04(1年以上前)

お答えいただいた方ありがとうございます。若干誤解がありそうなので追記させていただきます。
 +Rの書き込みが出来るドライブは先週末にリコーから売り出されたMP5125Aが初めてですが、再生に関してはDVD-ROMとの互換性が+RWより高いとのアナウンスですので現在発売されている既存DVD Playerでも再生出来るものがそこそこあるのでは、との事で質問させていただきました。もっとも発売が先週末でしたのでやや勇み足の質問だったのは確かです。
 またもくじNo2さんの記載されているリコーのページは+RWに関しての互換性のリストで+Rのものではありません。もちろんそのうちに+Rに関しても掲載されるとは思いますが。
 +Rの書き込みドライブリコー以外にも今月末には I/O Dataからも発売されるようですし、徐々に増えると思われますので、もしRP91での再生を試みられる方がいらっしゃったら再生の可否をお知らせ下さい。

書込番号:659313

ナイスクチコミ!0


バラ色の日々さん

2002/04/29 17:59(1年以上前)

リコーの再生互換性のページにDVD+Rが追加されました。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/index.html
RP91も再生確認が取れたそうですよ。
RP91を買おうと思っているので、とりあえず一安心です。

書込番号:683250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プログレON/OFF

2002/04/14 00:58(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 れいゆうさん

購入して約1年経とうとしているのですが、
ふとプログレOFFにしてみたところプログレOFF(インタ出力)
の方が画質がいいのに気が付きました。
ザラザラ感がなくなります。
私は、よく音楽DVDを視聴するものです。
TVはFP30でコンポD4変換ケーブルでの接続です。
これはプログレ不良でしょうか?それともFP30のプログレ変換
がRP91のよりも優れているのでしょうか?
まことにすみませんが、教えて下さい。

書込番号:655194

ナイスクチコミ!0


返信する
映画好きさん

2002/04/14 01:25(1年以上前)

不良ではないはずですよ,映画のソフトでも同じ状態ですか?それとTV側のプログレがプレーヤーより勝ってる事はありません。もし音楽ソフト(ビデオ素材のはず)だけの現象でしたらプログレ(現在は2−3プルに特化)はビデオ素材には苦手でプレーヤーの設定をビデオにしたみたら良いはずですよ,HDカメラの2-2プルのビデオ素材でしたら,ビデオ素材でも問題ないのですが(現在はソフトが少ない)。

書込番号:655240

ナイスクチコミ!0


映画好きさん

2002/04/14 01:38(1年以上前)

プログレ画質の特質として,元々の画質にノイズ成分が多いと,ザラ付き感がありますね,NTSC画質は,なかなかSNと解像感が比例しなくて,良いソフトだと(フィルム素材)プログレ画質はHDに肉迫してますがね,今BSデジタルのスターチャンネルの(アイズ ワイド シャット)のプログレ放送みてますが,かなりの高画質でHDに限りなく近いですよ。

書込番号:655256

ナイスクチコミ!0


RP91ユーザーさん

2002/04/20 00:18(1年以上前)

音楽DVDの場合、もとがビデオ素材であったり、それほど高画質でなかったりするので、
プログレONで高解像度で見るより、プログレOFFであまり解像度をあげずに見るほうが、
きれいに見えるのかも知れません。

フィルム素材の映画ソフトなら、(まともにMPEG2エンコードされていれば)プログレONの
ほうが多分きれいに見えますけどね。

書込番号:665670

ナイスクチコミ!0


呑み過ぎは心によくないさん

2002/04/21 02:57(1年以上前)

これはFP30固有の現象です。
720p化を伴うので、インターレースで入れたほうが
綺麗に感じる場合が多々あります。
斜め線の滑らかさは多少落ちますが、動きは自然になります。
どちらも個性が強い画なので、いいわるいは言えませんが。
ある意味FP30の720プログレ化がすぐれているのでしょう。

書込番号:667712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RP91N

2002/04/06 02:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 クルニコワって可愛いよなさん

RP91Nの ”N”って何でしょう? 何か気になるのですが。。。誰か教えて下さい。

書込番号:641219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/04/06 02:54(1年以上前)

色のことです。N(シャンぺンゴールド)

書込番号:641227

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/04/06 02:55(1年以上前)

N(シャンペンゴールド)
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/DVD/DVD-RP91.html

>クルニコワって可愛いよな
可愛かったですね。今は、あまりぱっとしませんが。

書込番号:641228

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/04/06 02:56(1年以上前)

ありゃ、かぶった(^^;

書込番号:641229

ナイスクチコミ!0


スレ主 クルニコワって可愛いよなさん

2002/04/14 20:35(1年以上前)

ご回答有難う御座いました。すっきりしました!

書込番号:656513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエア

2002/04/06 17:28(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RP91

スレ主 RP91さん

ファームウエアのバージョンが188なのですが
最新のファームにすると何が改善されるのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:642077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-RP91」のクチコミ掲示板に
DVD-RP91を新規書き込みDVD-RP91をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-RP91
パナソニック

DVD-RP91

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月25日

DVD-RP91をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)