このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2002年9月26日 23:50 | |
| 0 | 2 | 2002年9月10日 03:51 | |
| 0 | 4 | 2002年8月29日 15:59 | |
| 0 | 0 | 2002年8月5日 13:01 | |
| 0 | 0 | 2002年8月4日 21:33 | |
| 0 | 5 | 2002年7月1日 09:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
特別こだわりがないなら、下記の商品をおすすめします。再生できるメディアも多いし。
過去ログ読むと良く解ります。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=202540&MakerCD=67&Product=DV%2D353
書込番号:929941
0点
この機種は中国で売れている機種です。
だからここまで安くできてます。
書込番号:934665
0点
2002/08/10 21:38(1年以上前)
ファイナライズはしていますか?
DVD-Rドライブ(?)では再生できますか?
書込番号:882615
0点
2002/08/11 11:22(1年以上前)
メディアというよりも、作り方の問題でしょう。
自作の場合、音声がmp2だとRV32では再生できません。
(下の書きこみ参照)
書込番号:883551
0点
2002/08/29 15:57(1年以上前)
>自作の場合、音声がmp2だとRV32では再生できません。
ある掲示板で見たのですがMPEG2音声はDVDビデオの規格では、ないそうです。
ですから大抵の?オーサリングソフトはわざわざ音声をMPEG2以外にエンコしてると思いますが・・・。
再エンコしない方が時間短縮にはいいし、MPEG2音声でも再生できるプレイヤーをもっていればいいのでしょうが。
書込番号:915631
0点
2002/08/29 15:59(1年以上前)
>自作の場合、音声がmp2だとRV32では再生できません。
ある掲示板で見たのですがMPEG2音声はDVDビデオの規格では、ないそうです。
ですから大抵の?オーサリングソフトはわざわざ音声をMPEG2以外にエンコしてると思いますが・・・。
再エンコしない方が時間短縮にはいいし、MPEG2音声でも再生できるプレイヤーをもっていればいいのでしょうが。・・・
書込番号:915635
0点
はじめまして
DVDプレーヤを購入を検討しているのですがDVD+RW/+Rのメディアは再生できるのでしょうか?
どなたか試されてる方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか
よろしくお願いします
0点
リコーのWEBには、まだ掲載されていませんね。
リコーにメールで質問してはどうでしょうか。
http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/index.html
書込番号:803695
0点
あ、かぶった^^
夢屋の市 さん こそ見たほうが! まだ掲載されていませんよ^^
書込番号:803701
0点
2002/07/01 09:44(1年以上前)
夢屋の市さんPanasonicfanさん返信有り難うございます
リコーのページは見ていたのですが載ってなかったのでここで質問させてもらいました
もしかしたら試された方がいらっしゃるかと思いまして
SONYのDVP-F41MSも気になっているのであわせてリコーに問い合わせて見ることにします
書込番号:804750
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


