DVD-RV32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ DVD-RV32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-RV32の価格比較
  • DVD-RV32のスペック・仕様
  • DVD-RV32のレビュー
  • DVD-RV32のクチコミ
  • DVD-RV32の画像・動画
  • DVD-RV32のピックアップリスト
  • DVD-RV32のオークション

DVD-RV32パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • DVD-RV32の価格比較
  • DVD-RV32のスペック・仕様
  • DVD-RV32のレビュー
  • DVD-RV32のクチコミ
  • DVD-RV32の画像・動画
  • DVD-RV32のピックアップリスト
  • DVD-RV32のオークション

DVD-RV32 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-RV32」のクチコミ掲示板に
DVD-RV32を新規書き込みDVD-RV32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

TVズーム機能って??

2003/01/28 21:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 プリクリさん

今、これにしようかパイオニアのDV−353にしようか迷ってます。
そこで、この機種をお持ちの方にお願いですが、4:3の画面用のTVズーム機能って使ってみた感じを教えてください。

やっぱり、両端は切られてしまうんでしょうか??
それで不便はないですか??

字幕はどのように表示されるのですか??

書込番号:1256671

ナイスクチコミ!0


返信する
ふでばこさん

2003/02/02 21:59(1年以上前)

説明書には、ズーム機能に関して、

「標準(4:3)サイズのテレビで、ワイドサイズの映像がレターボックスで再生されるとき、
映像の中央部を拡大して、テレビ画面サイズに近づけることができます。
ただし、左右の端が見えなくなります。」

注意書きで、
ディスクによっては働かないことがあります。
メニュー画面では、ズーム機能は働きません。
ズーム再生中は、ディスク内のメニューの操作や表示が正しく働きません。
ディスクを入れ替えたり、電源を切ると、ズームは「切」になります。

と、書いています。

不便さは、なんとも言えませんが、
字幕は私が試した映画ソフトでは、問題なく画面内に表示されますよ。
ズームにしても、ズーム前と同じ位置に字幕が表示されます。

書込番号:1271707

ナイスクチコミ!1


スレ主 プリクリさん

2003/02/03 21:20(1年以上前)

ふでばこさん、ありがとうございます。
字幕は問題ないようですね!?

画質はいかがですか?
購入された時は、どこか他のメーカーのものと比較されましたか?

書込番号:1274309

ナイスクチコミ!0


ふでばこさん

2003/02/09 03:24(1年以上前)

画質については、特にこだわりを持たずに
買ったので答えれないです。
この価格帯のDVDプレイヤーを買うぐらいなんで。

他のプレイヤーとの比較もして無いですよ。

書込番号:1290390

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリクリさん

2003/02/09 16:29(1年以上前)

ふでばこさん、どうもありがとうございました。
機種決定のために何か決め手が欲しかったので・・・。

書込番号:1291896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2倍速で音声・字幕付き?

2003/01/22 15:47(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

かなり前のカキコなんですが

<RV32は、2倍速で音声・字幕付き⇔SD-1900の2倍速は音声・字幕なし>

というのがありました。
この機種は本当に2倍速で音声が出るのですか?
カタログには特に記載されていないので・・・

書込番号:1238226

ナイスクチコミ!0


返信する
ふでばこさん

2003/02/02 21:43(1年以上前)

2003年1月31日に買いました。

この機種の設定画面には、
音声項目メニューに「早送り時の音声」と言う項目があります。
ここを「あり」にしますと、早送りの一番遅い速度(2倍速かどうかは不明)で、
音声が普通再生の時よりは聞きにくくなりますが再生してくれます。
その速度の再生時には、映画ソフトなどの字幕も
表示有りの設定にしているなら字幕も表示されます。

この機能は、副音声で(外国)監督のコメントが収録されていて、
コメントを聞くのに再度映画を見なければならない時に、非常に便利です。
コメントが早送りで聞きにくくても、コメント用字幕から意味はわかります。

私の場合、この機能が欲しくて、
この機種にしか無いと聞いたので、これに決めました。
カタログには載っていない事なので、徹底的に調べてから買いました。

電気店によっては、この機能に無知な店員がいるので注意してください。あいまいな返答をされると思いますので。

書込番号:1271657

ナイスクチコミ!0


カネキチさん

2003/05/07 13:50(1年以上前)

DVD再生時に音声のスピード(再生スピード)を少し遅くする設定も出来るのでしょうか?語学の練習に使いたい機能です。この機種で出来なければ出来る機種をどなたか教えてください。

書込番号:1556795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2003/01/10 10:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 丑の刻さん

新型みたいです。

DVD−S35S
www.panasonic.com/consumer_electronics/ces/popup_dvd_homeplay.asp

でも、日本じゃ出さないって。
なぜ?松下。

書込番号:1203481

ナイスクチコミ!0


返信する
おやチルさん

2003/01/10 18:47(1年以上前)

日本じゃ出さないって言うのは多分ウソでしょう。
そろそろ新モデルを出す次期に来てるしねえ。
JPEG表示ができるのが良いですね。
デジカメの画素数考えたらどうせならJPEG出力だけでも
D3(1125i)で出力+コメント表示ができたらいいんですけどね。

書込番号:1204339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/01/02 11:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 べべパパさん

以前よりDVDプレーヤーを購入したく時期を検討していました。
DVD自身はパソコンにて見ていたのでしたが、家族みんなで見たく正月は絶好のチャンスでした。街頭も年末商戦で必要な時が買い時だと思います。
量販店4軒廻り、コ○マにて13,300円に消費税665円合計13,965円でした。価格は調査していましたので、まずまずかなと思います。
このクラスはカタログで見る限りは各社機能的には似たものと思いますので、見るだけとすれば、価格だけと思っていました。しかし、いざ購入となると、デザインも見てしまい、同じく東芝のSD-1900が12,500円で出てましたが迷いましたが、RV32にしました。店員の操作性の良さの説明にも振られたのですが。
早速お気に入りのDVDを見ましたが、家族みんなで大きな画面で見るのはやっぱりいいわ!

書込番号:1182016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面が揺れるのですが・・・

2002/12/06 03:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 アドヴェントさん

最近、RV32を友人からいただきました。早速『白雪姫』を見たのですが、時々画面が上下に微妙に揺れるような感じで、非常に見づらくなります。
これは、DVDの特性なのでしょうがないのでしょうか、それとも、機械の故障なのでしょうか、どなたか教えてください。

書込番号:1113395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/12/06 20:58(1年以上前)

テレビが古い機種だとかいうことはありませんか?

書込番号:1114843

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドヴェントさん

2002/12/07 11:14(1年以上前)

しえらざーどさん、ありがとうございます。テレビは古いのですが、今までDVD以外ではそんなことはありませんでした。

書込番号:1116019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2002/12/07 11:48(1年以上前)

DVDの映像はコピーガード付きで出力されているので、DVDの映像信号が
考慮されていない時代のテレビは、コピーガードのせいでただテレビで
見ているだけでも映像が不安定になることがあります。

書込番号:1116084

ナイスクチコミ!0


スレ主 アドヴェントさん

2002/12/07 16:44(1年以上前)

そうですか。それは知りませんでした。
どうもありがとうございました(^_^)。

書込番号:1116695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD-Rは問題なく見れるのですか?

2002/11/16 18:35(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 ハルドンさん

RV32の購入を検討中です。過去ログを見てもDVD-Rの再生の情報が余りありません。カタログにもあるとおり問題なく再生できるのですかね? 主にVAIO(ソフトはDVDit for VIOかSimple DVD maker)で作成したホームビデオとGigaPocketで録画したテレビ番組をDVD-RWに記録したものですが。もちろん店頭で試すつもりですが、どなたかご存知でしたら教えてください。

書込番号:1070176

ナイスクチコミ!0


返信する
ブッカさん

2002/11/19 02:49(1年以上前)

RV32を使用中の者ですが、うちの環境で焼いたDVD-Rはすべて再生OKです
DVDit!SEでオーサリング+焼き(メディアはmaxellとVictor)
でも最後の方に画像乱れが出る。(たぶんDVDit!が原因だと思います)
TMPGEnc DVD Authoring Engine でオーサリング+B's 3.29で焼き
(メディアはTDKとPanasonic)
TMPGEnc DVD Authoring Engine で作った物の音声はMP2ですが
普通に音が出てびっくり!(MP2はダメと聞いていたので)
DVD-RWは試す環境が無いので分かりません

おまけとして、規格外VCD(2.3M CBR)も時間表示がおかしくなるのと
早送り後、一時停止させて再生させないと、音が出なくなるのを我慢ば
再生自体はOKです。

書込番号:1075696

ナイスクチコミ!0


ブッカさん

2002/11/19 02:53(1年以上前)

音が出なくなるのを我慢ば→
音が出なくなるのを我慢すれば、です。

書込番号:1075702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-RV32」のクチコミ掲示板に
DVD-RV32を新規書き込みDVD-RV32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-RV32
パナソニック

DVD-RV32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

DVD-RV32をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)