DVD-RV32 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D1 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ DVD-RV32のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-RV32の価格比較
  • DVD-RV32のスペック・仕様
  • DVD-RV32のレビュー
  • DVD-RV32のクチコミ
  • DVD-RV32の画像・動画
  • DVD-RV32のピックアップリスト
  • DVD-RV32のオークション

DVD-RV32パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月31日

  • DVD-RV32の価格比較
  • DVD-RV32のスペック・仕様
  • DVD-RV32のレビュー
  • DVD-RV32のクチコミ
  • DVD-RV32の画像・動画
  • DVD-RV32のピックアップリスト
  • DVD-RV32のオークション

DVD-RV32 のクチコミ掲示板

(157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-RV32」のクチコミ掲示板に
DVD-RV32を新規書き込みDVD-RV32をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました♪

2003/02/18 00:15(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 プリクリさん

とうとうRV32を買っちゃいました。
店頭でも決め切れなかったのですが、Yカメラで価格の15000円+13%と4:3のTV対応ってのが決め手となりました。
(思ったより黒帯が狭くて、まだ、その機能を使わなくても十分なので・・・。)

画質も写真のようで、音もP社DV−353に書き込みがあったように
TV使用時に比べて再生音が2/3ほどになる、ってこともなく快適です。

ただ、リモコンは皆さんが書かれているようにお粗末ですね。
「再生」「停止」等の主要ボタンが小さすぎるし、位置も悪いと思います。
設計者の意図が謎です・・・。

でも、合格点ですよ。

書込番号:1318033

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/02/18 02:34(1年以上前)

このプレーヤーは、日本ブランドでありながら、安さが魅力ですね。

ってか生産は海外かもですが。

書込番号:1318435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

TVズーム機能って??

2003/01/28 21:40(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 プリクリさん

今、これにしようかパイオニアのDV−353にしようか迷ってます。
そこで、この機種をお持ちの方にお願いですが、4:3の画面用のTVズーム機能って使ってみた感じを教えてください。

やっぱり、両端は切られてしまうんでしょうか??
それで不便はないですか??

字幕はどのように表示されるのですか??

書込番号:1256671

ナイスクチコミ!0


返信する
ふでばこさん

2003/02/02 21:59(1年以上前)

説明書には、ズーム機能に関して、

「標準(4:3)サイズのテレビで、ワイドサイズの映像がレターボックスで再生されるとき、
映像の中央部を拡大して、テレビ画面サイズに近づけることができます。
ただし、左右の端が見えなくなります。」

注意書きで、
ディスクによっては働かないことがあります。
メニュー画面では、ズーム機能は働きません。
ズーム再生中は、ディスク内のメニューの操作や表示が正しく働きません。
ディスクを入れ替えたり、電源を切ると、ズームは「切」になります。

と、書いています。

不便さは、なんとも言えませんが、
字幕は私が試した映画ソフトでは、問題なく画面内に表示されますよ。
ズームにしても、ズーム前と同じ位置に字幕が表示されます。

書込番号:1271707

ナイスクチコミ!1


スレ主 プリクリさん

2003/02/03 21:20(1年以上前)

ふでばこさん、ありがとうございます。
字幕は問題ないようですね!?

画質はいかがですか?
購入された時は、どこか他のメーカーのものと比較されましたか?

書込番号:1274309

ナイスクチコミ!0


ふでばこさん

2003/02/09 03:24(1年以上前)

画質については、特にこだわりを持たずに
買ったので答えれないです。
この価格帯のDVDプレイヤーを買うぐらいなんで。

他のプレイヤーとの比較もして無いですよ。

書込番号:1290390

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリクリさん

2003/02/09 16:29(1年以上前)

ふでばこさん、どうもありがとうございました。
機種決定のために何か決め手が欲しかったので・・・。

書込番号:1291896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RWの再生

2003/01/30 07:45(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 MEJIOさん

RV32の高速再生に魅力を感じます。
過去ログで見つからなかったのですが、DVD-RWの再生は問題ないのでしょうか。

書込番号:1260883

ナイスクチコミ!0


返信する
プリクリさん

2003/02/09 16:27(1年以上前)

私も最終決定をしようと思って、過去ログを読み返して同じ疑問を持ちました。
[610049]に書いてあることがそお答えなのでは・・・・。
しかし、メカに詳しくないので理解できなくて。

パンフにはDVD−Rしか書いてありません(パイオニア353にはDVD−R/RWと記載されてます)が、http://www.ricoh.co.jp/dvd/cope/video.html
にはこの機種も掲載されています。

どなたか解説してください。

書込番号:1291892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型

2003/01/10 10:57(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 丑の刻さん

新型みたいです。

DVD−S35S
www.panasonic.com/consumer_electronics/ces/popup_dvd_homeplay.asp

でも、日本じゃ出さないって。
なぜ?松下。

書込番号:1203481

ナイスクチコミ!0


返信する
おやチルさん

2003/01/10 18:47(1年以上前)

日本じゃ出さないって言うのは多分ウソでしょう。
そろそろ新モデルを出す次期に来てるしねえ。
JPEG表示ができるのが良いですね。
デジカメの画素数考えたらどうせならJPEG出力だけでも
D3(1125i)で出力+コメント表示ができたらいいんですけどね。

書込番号:1204339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/01/02 11:43(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

スレ主 べべパパさん

以前よりDVDプレーヤーを購入したく時期を検討していました。
DVD自身はパソコンにて見ていたのでしたが、家族みんなで見たく正月は絶好のチャンスでした。街頭も年末商戦で必要な時が買い時だと思います。
量販店4軒廻り、コ○マにて13,300円に消費税665円合計13,965円でした。価格は調査していましたので、まずまずかなと思います。
このクラスはカタログで見る限りは各社機能的には似たものと思いますので、見るだけとすれば、価格だけと思っていました。しかし、いざ購入となると、デザインも見てしまい、同じく東芝のSD-1900が12,500円で出てましたが迷いましたが、RV32にしました。店員の操作性の良さの説明にも振られたのですが。
早速お気に入りのDVDを見ましたが、家族みんなで大きな画面で見るのはやっぱりいいわ!

書込番号:1182016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プログレってそんなにいいの?

2002/11/15 23:46(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-RV32

プログレ対応と未対応は、そんなに違うのでしょうか?
家のテレビは29インチのテレビ(ワイドではありません。)
15000円ぐらいの未対応と23000円くらいのDVDって画像違うのでしょうか?

書込番号:1068452

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/11/16 00:17(1年以上前)

プログレッシブ収録されているDVDを見る際など
かなり違いますね。

もちろんですがTV側もプログレッシブに対応(D2以上の入力端子がある)
している必要があります。

現行機種に限って言えばプログレッシブ対応のものは
プログレッシブ非対応のものより
画質にこだわったつくりになっている場合が多いので
インターレース出力で見る場合にもそれなりに画質差はあります。

書込番号:1068507

ナイスクチコミ!0


ゆういち2002さん

2002/12/23 00:33(1年以上前)

Akito.Tさんの「画質にこだわっている」と内容は同じかもしれませんが、家電量販店で聞いたところプログレッシブ対応だと未対応テレビにS映像でつないだだけでも画質にさがあるようです。いずれテレビもよくなるかもしれないし、1万円差なら対応しているほうがいいのかもしれませんね

書込番号:1153628

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-RV32」のクチコミ掲示板に
DVD-RV32を新規書き込みDVD-RV32をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-RV32
パナソニック

DVD-RV32

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月31日

DVD-RV32をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)