DVD-XP30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ DVD-XP30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-XP30の価格比較
  • DVD-XP30のスペック・仕様
  • DVD-XP30のレビュー
  • DVD-XP30のクチコミ
  • DVD-XP30の画像・動画
  • DVD-XP30のピックアップリスト
  • DVD-XP30のオークション

DVD-XP30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 5日

  • DVD-XP30の価格比較
  • DVD-XP30のスペック・仕様
  • DVD-XP30のレビュー
  • DVD-XP30のクチコミ
  • DVD-XP30の画像・動画
  • DVD-XP30のピックアップリスト
  • DVD-XP30のオークション

DVD-XP30 のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-XP30」のクチコミ掲示板に
DVD-XP30を新規書き込みDVD-XP30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD+RWの再生

2002/02/15 17:09(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 トモスさん

はじめまして、パソコンでDVD+RWを作れるようになったので、パナソニックで再生出来るプレーヤーを探してます。
DVD+RWメディア(リコー)のHPではXP30での再生を確認との表記があるのですが、XP30の仕様にはDVD+RWについて書かれていません。
実際のところ、DVD+RWのメディアは再生出来ますか?
どなたか知ってる方がいたら、よろしくお願いします。

書込番号:538662

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/15 17:26(1年以上前)

リコーで 確認しているのであれば 大丈夫でしょ。

書込番号:538694

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモスさん

2002/02/15 18:57(1年以上前)

Panasonicfanさん、さっそくの返信ありがとうございます。
TVがTH-29FP2(プログレ対応)のため、買うならプログレに対応したXP30と決めてたので、あとは作ったDVD+RWが再生出来るかが心配だったのですが買う事にしました。
では。

書込番号:538853

ナイスクチコミ!0


スレ主 トモスさん

2002/02/18 02:08(1年以上前)

XP30を買いましたので、報告します。
とりあえず、LogitecのLDR-R248AKで焼いたDVD+RWはキレイに再生出来ました。

書込番号:544391

ナイスクチコミ!0


離珠さん

2002/02/21 22:54(1年以上前)

XP30を購入しましたので、MP5120Aでかいた+RWを知り合いに借りて
再生を確認したところ見事にうちのXP30は再生不能でした。
(作成環境が悪かったのかな〜)

書込番号:552589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パイオニア製アンプとの接続

2002/02/14 21:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

どなたかXP-30とパイオニアのアンプのVSA-C300とを接続している方、いらっしゃいませんか?5.1Chで問題なくDVDを楽しめるでしょうか?教えてください。

書込番号:536964

ナイスクチコミ!0


返信する
GARURUさん

2002/02/18 21:32(1年以上前)

VSA-C300付属の光ケーブルで接続してますが、問題ないですよ。
注意点はXP30の音声出力をPCMでなくBitStreamに設定しないと、
XP30側でDolbyDigitalやDTS信号をデコードして2ch出力にしてしまいます。
(確かデフォルトでDTS信号はPCM変換するようになっていたと思います。)
正しくデジタル信号が出ていれば、VSA-C300のDIGITAL INPUTとMulch ch.の
LED(左から1個目と2個目)が点灯するはずです。
ご参考になりましたでしょうか?

書込番号:545860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3再生の使い勝手

2002/02/13 17:07(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 YOSHIKORONさん

はじめまして、使用されている方に質問です。
この機種はMP3再生に対応しているということですが、
たとえばCDRの中にいくつもアルバムを収録して、その中の一つを抜き出して聞いたりということは出来るのでしょうか?(つまりプレイリスト機能があるか?)
それによっては使い勝手が違ってくるかと思います。
よろしくおねがいします。

書込番号:534261

ナイスクチコミ!0


返信する
SAI_EMさん

2002/02/13 23:29(1年以上前)

プレイリスト機能と言うのかはわかりませんが、特定のフォルダ内の曲を
繰り返して聞くなどはできます。
日本語でファイル名、フォルダ名が表示されるので、どっちにしろ
MP3の使い勝手は良いですよ。

書込番号:535184

ナイスクチコミ!0


スレ主 YOSHIKORONさん

2002/02/14 14:51(1年以上前)

>SAI_EMさん
お返事ありがとうございます。
タグ情報などは表示されるのでしょうか?

書込番号:536303

ナイスクチコミ!0


マチャリンさん

2002/02/14 15:38(1年以上前)

タグ情報は表示できません。
残念!

また、たいしたことじゃないですが、
フォルダごとのスキップ?がないのが
たまにキズです。
曲数が多いCDだと、お目当ての曲を探すのに、
TVを付けないといけません(^^;

書込番号:536352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

倍速再生

2002/02/13 01:49(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 ぱっとんとんさん

2倍速再生時に音声は全て拾われているのでしょうか?
それとも間引きされているのでしょうか?
また、画像はスムーズですか?
サムスンの618Jにも似た機能があったのですが、音声は
かなり端折られて内容把握にはあまり使えませんでした。
画像も結構カクカクしてました。

書込番号:533264

ナイスクチコミ!0


返信する
うほうほさんさん

2002/02/13 03:02(1年以上前)

音声も2倍速です。
画像はほぼ問題無しですが、音声も2倍速なんで聞き取りにくいです。

書込番号:533344

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱっとんとんさん

2002/02/13 07:56(1年以上前)

スゴク速いレス有り難うございます。
ちなみに2倍速再生で音程も上がっちゃってますか?
音声全て拾ってくれるのは嬉しいのですが、音程
が上がってしまうとちょっと聞きづらいので・・・。

書込番号:533490

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2002/02/13 08:22(1年以上前)

アナログと違って、音程は変わらないと思います。

書込番号:533512

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱっとんとんさん

2002/02/13 09:44(1年以上前)

有り難うございます。
購入する決心がつきました。
お手頃なプログレ再生機ということで満足できそうです。

書込番号:533575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷います

2002/02/12 13:26(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

パナのXP30とビクターのP300とソニーのNS500Pのどれを、
購入する迷ってます。
どれが良いか参考にしたいのでアドバイスください。お願いします。

書込番号:531607

ナイスクチコミ!0


返信する
うほうほさんさん

2002/02/13 02:52(1年以上前)

パナのは日本製、他は外国製、まあ差としてはそのあたりでしょ。
どれもそんなに悪い話とかは出てきてないから好きなものを選べばいいと思います。
もし店に行くなら実際にソフトを使って比較するのが1番だと思います。
リモコンの使い勝手とかも含めて。

書込番号:533337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音量が小さい

2002/02/06 12:56(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 山本一哉さん

DVD−XP30をTVにつないでいますが音量が非常に小さくなります。
取扱説明書にもその旨明記されていますが、DVDはみんな同様なんですか?
使い勝手が悪いので何か良い方法はありませんか?

書込番号:517577

ナイスクチコミ!0


返信する
koma_256さん

2002/02/06 15:46(1年以上前)

この際だから5.1chアンプを買ってしまうってのはどうでしょうか?
問題が解決したうえに新たな感動が得られると思います。

書込番号:517859

ナイスクチコミ!0


名無し24号さん

2002/02/10 21:56(1年以上前)

ダイアログエンハンサーをオンにして、サラウンドを切ってみてください。

書込番号:527751

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVD-XP30」のクチコミ掲示板に
DVD-XP30を新規書き込みDVD-XP30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-XP30
パナソニック

DVD-XP30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 5日

DVD-XP30をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)