
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月17日 12:31 |
![]() |
0 | 6 | 2002年12月28日 02:20 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月17日 16:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






こんにちは、[1099562]MPEG2を見たい、で質問したMPEG2の男です。
CD-Rに入れたMPEG2をプレーヤで見たいと言っていたのですが、
その矢先に、そのような製品が出ましたね。
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/kiss/dp-450/
でも5万円弱ですか。高い・・・。いずれ各社から安いのが出るのを期待します。私だけでなく、ニーズがあるんだと納得しました。
松下さん、安いのを是非。売れますよ。
>DVDプレーヤー (PANASONIC) DVD-XP30についての情報
>MPEG2の男 さん 2002年 11月 30日 土曜日 10:03
acykhm016198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461)
>ビデオをPCでキャプチャしたMPEG2を、CD-Rに単なるドロップで
>録しています。通常はPCで見ていますが、これをDVDプレーヤで
>見たいのですが、これは可能なのでしょうか?(勿論,VIDEO CDで
>はありません。)もし、機種によるのなら、安いプレーヤを教えて
>下さい。よろしくお願いいたします。
0点

価格がネックですが、ニーズは確かに多いと思います。
自分はほしい!
(^^ゞ
書込番号:1133486
0点


2002/12/14 23:32(1年以上前)
製造元のHPに載っているHDD内蔵タイプも日本発売して欲しいです。
書込番号:1133550
0点


2002/12/15 12:58(1年以上前)
DMV4というのをご存知ないですか?
ご希望のことができます。価格は通販で14000円程度。
日本メーカは、少し前のmp3のように、生mpegの再生機能を
搭載することに非常に慎重ですね。
書込番号:1134808
0点


2002/12/26 17:08(1年以上前)
sunなすびさん、こんにちは。
「DMV4」というのがかなり興味をそそられるのですが、これは
DivX(5.02)も再生できるのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。
遅いレスですので見ておられないかもしれませんが...。
書込番号:1164754
0点


2002/12/27 23:59(1年以上前)
DMV4でDivXの再生はできません。
これができるのは今のところ、DP-450だけでしょう。
ttp://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/index.html
書込番号:1168238
0点


2002/12/28 02:20(1年以上前)
imaruさん、こんばんは。ご返信ありがとうございます。
やはりだめでしたか...。
おかげで勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:1168581
0点





プログレDVD三万円以内が条件で
今回 やはり迷いに迷ってビクターにするかパナにするか迷って
結局XP-30にしました。
デザインは気に入っています。唯一、気に入らないのはディスプレイが
見づらいというか近くでないとわかりません。(お上品?)
ケーブルを短くするため、テレビの上に置いてますが わかりづらい。
操作性ではリモコンは思ったほど悪くはない。個性があってよろしい。
実際使ってみてですが 30分ほど放っておくと自動電源オフになり、
途中で止めたときなどはりジュームが出来てないでまた最初から探さなければならない。これは自分で任意に書き込むことが必要でメモリーにより
リジュームは可能ですがこの辺はビクターは自動のようですね。
(電源を切ってもメモリーは自動的に残る)
省エネのための機能でしょうか?自動電源オフは自分で解除できないものかと思います。
あと、付属品にコンポーネント接続コードはありません。
私はD端子接続だったので別に2千円ほどかかりました。
この間、VHSをビクターで買って画質にがっかりだったので
今回は乗り換えたつもりなのですが一寸がっかりです。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)