DVD-XP30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

D端子出力:D2 コンポーネント出力:○ 光デジタル音声出力:○ DVD-XP30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-XP30の価格比較
  • DVD-XP30のスペック・仕様
  • DVD-XP30のレビュー
  • DVD-XP30のクチコミ
  • DVD-XP30の画像・動画
  • DVD-XP30のピックアップリスト
  • DVD-XP30のオークション

DVD-XP30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月 5日

  • DVD-XP30の価格比較
  • DVD-XP30のスペック・仕様
  • DVD-XP30のレビュー
  • DVD-XP30のクチコミ
  • DVD-XP30の画像・動画
  • DVD-XP30のピックアップリスト
  • DVD-XP30のオークション

DVD-XP30 のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVD-XP30」のクチコミ掲示板に
DVD-XP30を新規書き込みDVD-XP30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MPEG2をプレーヤで見られる

2002/12/14 20:27(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 MPEG2の男さん

こんにちは、[1099562]MPEG2を見たい、で質問したMPEG2の男です。
CD-Rに入れたMPEG2をプレーヤで見たいと言っていたのですが、
その矢先に、そのような製品が出ましたね。
http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/kiss/dp-450/
でも5万円弱ですか。高い・・・。いずれ各社から安いのが出るのを期待します。私だけでなく、ニーズがあるんだと納得しました。
松下さん、安いのを是非。売れますよ。
>DVDプレーヤー (PANASONIC) DVD-XP30についての情報
>MPEG2の男 さん 2002年 11月 30日 土曜日 10:03
acykhm016198.adsl.ppp.infoweb.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461)
>ビデオをPCでキャプチャしたMPEG2を、CD-Rに単なるドロップで
>録しています。通常はPCで見ていますが、これをDVDプレーヤで
>見たいのですが、これは可能なのでしょうか?(勿論,VIDEO CDで
>はありません。)もし、機種によるのなら、安いプレーヤを教えて
>下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:1133240

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/12/14 22:48(1年以上前)

価格がネックですが、ニーズは確かに多いと思います。
自分はほしい!
(^^ゞ

書込番号:1133486

ナイスクチコミ!0


おやチルさん

2002/12/14 23:32(1年以上前)

製造元のHPに載っているHDD内蔵タイプも日本発売して欲しいです。

書込番号:1133550

ナイスクチコミ!0


sunなすびさん

2002/12/15 12:58(1年以上前)

DMV4というのをご存知ないですか?
ご希望のことができます。価格は通販で14000円程度。
日本メーカは、少し前のmp3のように、生mpegの再生機能を
搭載することに非常に慎重ですね。

書込番号:1134808

ナイスクチコミ!0


みっつおん3さん

2002/12/26 17:08(1年以上前)

sunなすびさん、こんにちは。
「DMV4」というのがかなり興味をそそられるのですが、これは
DivX(5.02)も再生できるのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。
遅いレスですので見ておられないかもしれませんが...。

書込番号:1164754

ナイスクチコミ!0


imaruさん

2002/12/27 23:59(1年以上前)

DMV4でDivXの再生はできません。
これができるのは今のところ、DP-450だけでしょう。
ttp://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/index.html

書込番号:1168238

ナイスクチコミ!0


みっつおん3さん

2002/12/28 02:20(1年以上前)

imaruさん、こんばんは。ご返信ありがとうございます。
やはりだめでしたか...。
おかげで勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:1168581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプとスピーカー

2002/12/10 09:41(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 MAGNIFICENTさん

こんにちわ。
XP30を購入しました!
やはりPS2に比べると画像や音が良いですね。作動音も格段に静かになって
とても満足です。

ところで現在は音楽用のアンプ(ONKYO A927)とスピーカー(フロントJBL 4312
MK2・リアJBL TLX130)に繋げてとりあえず4チャンネルにして映画を観ており
ますが、音場調整などが出来ない上、出来ればアンプとJBL4312は音楽専用に
したいので、新たにTLX130をフロントスピーカーとした簡易5.1シアターを
構築したいと思っております。
そこでスピーカー(JBL TLX130)を生かしつつ、AVアンプ、センターSP、
リアSP、サブウーファーを購入しようと考えておりますが、音質とかは好みの
問題と重々承知の上、10万円以内で上記4点を購入する場合、なにかお勧めは
ありますでしょうか?
またシネマステーションなどのセットでもフロントだけスピーカーを大きな
ものに変えるとバランスが悪くなるのでしょうか?
何卒ご教授御願いいたしますm(__)m
ちなみに映画はマトリクスやインディペンデンスデイなどのSFX系ばかり
観ています(^^ゞ

書込番号:1123348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生について

2002/12/02 17:30(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

下のMPEG2の男さんと似たような質問なんですが、パソコンのメディアプレーヤーやリアルプレーヤーでダウンロードした動画をCD−Rに焼いて、それをDVDプレーヤーで見れるんですか?
また、その逆のDVDプレーヤーで録画したDVD−RAMなどをパソコンのメディアプレーヤーやリアルプレーヤーなどで再生は可能でしょうか?
どなたかお教えください。

書込番号:1104916

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito.Tさん

2002/12/02 18:38(1年以上前)

DVDプレイヤーで録画はできません。

録画するためにはDVDレコーダー(安いものでも5万円〜位)が必要です。

DVDレコーダーで録画したものは
対応ドライブ、ソフトさえあればパソコンで再生可能です。

書込番号:1105025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MPEG2を見たい

2002/11/30 10:03(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 MPEG2の男さん

ビデオをPCでキャプチャしたMPEG2を、CD-Rに単なるドロップで
記録しています。通常はPCで見ていますが、これをDVDプレーヤで
見たいのですが、これは可能なのでしょうか?(勿論,VIDEO CDで
はありません。)もし、機種によるのなら、安いプレーヤを教えて
下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:1099562

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/30 11:19(1年以上前)

MPEG2の男 さん こんにちは。

あまり詳しくはないのですがDVDプレーヤーで再生できるのはDVDビデオ・ビデオCD・音楽CDなどが普通で機種によってはMP3やVRフォーマットで記録されたDVDディスクも再生可能だと思いますが、流石にCD-Rにコピーしただけでは無理な気がします。
DVD-RでDVDビデオを作るか、CD-R/RWでビデオCDを作った方がいいと思いますけど…。

書込番号:1099713

ナイスクチコミ!0


(*^_^*)vさん

2002/11/30 22:04(1年以上前)

オーサリングソフトでDVDかVCD焼かなきゃ無理っしょ。

書込番号:1100936

ナイスクチコミ!0


スレ主 MPEG2の男さん

2002/12/03 22:07(1年以上前)

返事ありがとうございました。全ての機種で出来ないことを知ることはなかなか難しいです。でもすっきりしました。

書込番号:1107954

ナイスクチコミ!0


XP30欲しいなぁさん

2002/12/16 15:53(1年以上前)

XP30とは無関係ですが、こういう製品もあるみたいです。http://www.vertexlink.co.jp/product/multimedia/kiss/dp-450/

書込番号:1137608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D端子 & コンポーネント端子

2002/11/29 02:23(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 前田加賀藩農民の末裔さん

D端子とコンポーネント端子の両方に信号が同時に
出力されているのでしょうか?
それともリモコンで切り替えるのでしょうか?

書込番号:1096838

ナイスクチコミ!0


返信する
はぁぁぁぁぁさん

2002/11/29 02:39(1年以上前)

末裔さんがマルチしちゃだみぃだぞぉっっっ!!!

書込番号:1096868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVDプレーヤー

2002/11/01 14:16(1年以上前)


DVDプレーヤー > パナソニック > DVD-XP30

スレ主 PC21さん

普通のDVDプレーヤーをデスクトップのPCのモニターに接続しても使えますか?音声出力等は、まずPCの方に接続してPCにつながれているモニターから出そうと。よは、私のPCはメモリーが無く、DVD ROMもないので・・

書込番号:1037766

ナイスクチコミ!0


返信する
digi-digiさん

2002/11/01 16:19(1年以上前)

通常のモニターには、DVDプレーヤーに接続できるような端子は用意されてい
ませんが、そのための端子が用意されているモニターであれば、可能でしょう。

パソコンを介してということであれば、ソフトウェアに依存しますが、パソコ
ンへ入力するためのハードウェアも(既にあるのでなければ)必要でしょう。

書込番号:1037944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVD-XP30」のクチコミ掲示板に
DVD-XP30を新規書き込みDVD-XP30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVD-XP30
パナソニック

DVD-XP30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月 5日

DVD-XP30をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)